Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender
20件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/2/5 17:23)
- Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (まんだ, 2009/2/11 9:10)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (yamyam, 2009/2/11 9:30)
«
- Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/2/11 17:55)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (mura, 2009/2/11 21:12)
- Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/2/11 23:00)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/2/28 22:34)
- Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (yamyam, 2009/3/1 15:36)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/5/18 9:06)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (blekei, 2009/5/18 21:19)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/5/18 22:16)
- Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/5/18 22:47)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/5/18 22:16)
-
Re: VMDImporter + GLSLMaterials表示拡張Blender (blekei, 2009/5/18 21:19)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2009/9/29 23:03)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2010/3/18 3:42)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (yamyam, 2010/3/19 9:37)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (Ovjeh, 2010/5/28 1:27)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2010/5/29 1:18)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (Ovjeh, 2010/5/29 20:32)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2010/5/29 22:26)
- Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (Ovjeh, 2010/5/30 2:49)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2010/5/29 22:26)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (Ovjeh, 2010/5/29 20:32)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2010/5/29 1:18)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (Ovjeh, 2010/5/28 1:27)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (yamyam, 2010/3/19 9:37)
-
Re: GLSLMaterials表示拡張Blender (uimac, 2010/3/18 3:42)
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
公開ありがとうございます。エッジがデフォルトと共通のインターフェイスでリアルタイム表示できるのはいいですね。
ミクモデルも好みです。(>ワ<)やみなみけな表情もできるのも面白いですね。
最近ミク系は全然チェックしてなかった(新しいボーカロイドがでたことぐらいしか知らない)ですが、コミュニティは依然活発に活動してるようですね。
以下はひとりごとです。
[wiki]-ミクデータのポーズを編集するときはマニピュレータをONにし、座標系を Normal にするとやりやすい…かも。
-TimeLine ウィンドウの[・]ボタンを押すと自動的にキーを挿入してくれるので便利。
-ミクの表情を編集するときは、顔Meshオブジェクトを選択し、Action エディタに変更後、ヘッダのリストボタンをShapeKeyモードに変更。
もしスライダが表示されていないときは[Home]キーを押してみる。
-ちなみに ShapeKey のスライダはデフォルトで自動的にキーを挿入する
[/wiki]
ミクモデルも好みです。(>ワ<)やみなみけな表情もできるのも面白いですね。
最近ミク系は全然チェックしてなかった(新しいボーカロイドがでたことぐらいしか知らない)ですが、コミュニティは依然活発に活動してるようですね。
以下はひとりごとです。
[wiki]-ミクデータのポーズを編集するときはマニピュレータをONにし、座標系を Normal にするとやりやすい…かも。
-TimeLine ウィンドウの[・]ボタンを押すと自動的にキーを挿入してくれるので便利。
-ミクの表情を編集するときは、顔Meshオブジェクトを選択し、Action エディタに変更後、ヘッダのリストボタンをShapeKeyモードに変更。
もしスライダが表示されていないときは[Home]キーを押してみる。
-ちなみに ShapeKey のスライダはデフォルトで自動的にキーを挿入する
[/wiki]
投票数:6
平均点:5.00
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki