Bone でキーフレームアニメを作りたい
9件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Bone でキーフレームアニメを作りたい (SOWGOROH, 2011/8/26 17:39)
«
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (完全無欠猫, 2011/8/27 12:58)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (SOWGOROH, 2011/8/27 16:47)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (完全無欠猫, 2011/8/27 17:25)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (SOWGOROH, 2011/8/27 22:17)
- Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (nanmo, 2011/8/28 12:27)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (完全無欠猫, 2011/8/29 12:10)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (SOWGOROH, 2011/8/29 20:27)
- Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (完全無欠猫, 2011/8/30 11:57)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (SOWGOROH, 2011/8/29 20:27)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (SOWGOROH, 2011/8/27 22:17)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (完全無欠猫, 2011/8/27 17:25)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (SOWGOROH, 2011/8/27 16:47)
-
Re: Bone でキーフレームアニメを作りたい (完全無欠猫, 2011/8/27 12:58)
SOWGOROH
投稿数: 47
度々すいません Blender 2.49 および 2.58 を使っています。
表題の件ですが、質問が二つあります。
基本ポーズと移動後のポーズを補完してアニメーションさせるには
Shape Key を使った補完という方法がありますが、
歩行のようなアニメーションには不向きなため、
(たとえば90度回転なら45度で最大に歪む、というか小さくなる)
1.ボーン群を動かした後のポーズをキーフレームとして保存したい。
2.キーフレーム間の補完をIPOドライバーで制御したい
以上の2点の方法を教えていただきたいのです。
歩行のような決まりきった動作なら4ポーズほどを補完で回せば再現できるのですが、
毎度キー群をコピーするのがさすがに億劫なため。
又、2の最終目標はボーンの拡大縮小値を IPO Driver として、
他のボーン群を動作させることです。
なぜ拡大縮小値かと言えば、単純に作業角度に影響されにくく、
小型ノートパソコンでも動かしやすいからです。
以上、ご存知の方ご教示願います
表題の件ですが、質問が二つあります。
基本ポーズと移動後のポーズを補完してアニメーションさせるには
Shape Key を使った補完という方法がありますが、
歩行のようなアニメーションには不向きなため、
(たとえば90度回転なら45度で最大に歪む、というか小さくなる)
1.ボーン群を動かした後のポーズをキーフレームとして保存したい。
2.キーフレーム間の補完をIPOドライバーで制御したい
以上の2点の方法を教えていただきたいのです。
歩行のような決まりきった動作なら4ポーズほどを補完で回せば再現できるのですが、
毎度キー群をコピーするのがさすがに億劫なため。
又、2の最終目標はボーンの拡大縮小値を IPO Driver として、
他のボーン群を動作させることです。
なぜ拡大縮小値かと言えば、単純に作業角度に影響されにくく、
小型ノートパソコンでも動かしやすいからです。
以上、ご存知の方ご教示願います
投票数:7
平均点:7.14
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki