法線を両面化したい

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/10 22:44
bandle  新米 居住地: 東京  投稿数: 11
連続で投稿させていただきます。
オブジェクトの面の法線を両側に設定したいのですが、そういったことは可能でしょうか?

私はBlenderで作成したオブジェクトをDirectXを使用したゲームで使いたいと思っていますが、法線が片側にしかない面の場合、裏からは見えなくなってしまい、その対策に困っています。
(メタセコイアなどでは、両面化というコマンドがあるのですが)

知っておられる方、よろしくお願いいたします。

投票数:4 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/11 8:42
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4405
Blender側では、FaceSelectMode時に、EditButtons([F9])で、面毎にTwosideというボタンを押すことにより、そのFaceに両面描画の属性を設定できます。これをDirextX8Exporterやその他のエクスポータからNMFaceのmodeメンバで認識し、法線を二重化すれば…と思ったのですが、MeshNormalsの解説読んでたら、「nFaceNormals メンバの値は、メッシュの面の数と同じでなければならない」と書いてあり、複数持たせることはできないっぽいんですが…。(汗

他のエクスポータやコンバータでは、両面ポリゴンは、裏表二枚の、頂点を共有するポリゴンに変換しているようです。もしDirectX8Exporterを使用されているのであれば、直接メールもしくはこちらのスレッドで質問されてはいかがでしょうか。
投票数:10 平均点:7.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/11 22:03
bandle  新米 居住地: 東京  投稿数: 11
お返事ありがとうございます(^^)

やはりBlender側ではそういった設定はないのですね。
Twosideというボタンについては初めて知ったので、調べてみます。

>他のエクスポータやコンバータでは、両面ポリゴンは、裏表二枚の、頂点を共有するポリゴンに変換しているようです。

では、やはりDirectX8Exporterで両面化するのがよさそうですね。
Blender上では、ある面が両面描画なのか、片面描画なのか見た目で判断できないので、確認がちょっと面倒くさそうですね。

DirectX8ExporterはOmariさんのサポートばかりに頼ることも出来ないので、既に自分でかなりカスタマイズしています。自分で満足できるレベルまで品質(?)が高くなったらOmariさんに了解を得て公開する予定です。年内に公開できればいいなあ(^^;

Blenderがゲーム製作にもっと使われるようになるための一助になればなあ、なんて考えています(^^;

投票数:8 平均点:7.50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/5/11 23:42
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4405
引用:
Blender上では、ある面が両面描画なのか、片面描画なのか見た目で判断できないので、確認がちょっと面倒くさそうですね。
Texturedモード([Alt]+[Z]でSolidモードとトグル)だと片面(Twosideが設定されていない面)は片面しか表示されなくなります。ただし、Light属性もつけてやらないとシェーディング表示してくれませんので若干手間があります。(全選択して[W]キーメニューで設定すれば済む話なんですが。)

引用:
自分で満足できるレベルまで品質(?)が高くなったらOmariさんに了解を得て公開する予定です。年内に公開できればいいなあ(^^;

Blenderがゲーム製作にもっと使われるようになるための一助になればなあ、なんて考えています(^^;
おおっ!素晴らしい!
将来的にはgameBlenderのでシミュレーション→他のエンジンなど、と夢が広がりますね。
投票数:4 平均点:2.50

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki