Re: 背景画像の挿入
10件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/13 12:00)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yamyam, 2005/8/13 14:42)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yamyam, 2005/8/13 15:24)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/13 16:26)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/13 17:25)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/16 21:09)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/21 20:51)
-
Re: 背景画像の挿入 (yosi, 2005/8/24 16:35)
«
-
Re: 続・背景画像の挿入 (yosi, 2005/8/31 9:26)
- Re: Zoo Blender (yosi, 2005/9/9 17:56)
-
Re: 続・背景画像の挿入 (yosi, 2005/8/31 9:26)
-
Re: 背景画像の挿入 (yosi, 2005/8/24 16:35)
«
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/21 20:51)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/16 21:09)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/13 17:25)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yosi, 2005/8/13 16:26)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yamyam, 2005/8/13 15:24)
-
Re: NewVirtuaLight Exporter (yamyam, 2005/8/13 14:42)
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
先のBackground指定のほかに、2つほど指定の仕方がありました。
VirtuLightはメモ帳で再編集できることから、推定できると思いますが、POVのように挿入文をいれることができます。
その場合はReadArchive "C:\sky.vs"のようにメインのファイルにタイプしてあげればいいようです。
この辺はPOVのシーンファイルに慣れた方には意外とフィットするかもしれません。
POV-RAYの場合は、#include"skies.inc"と言った感じですが・・。
で、背景の二つの方法と言うのは・・・。
★
メインのファイルに
SkyLight(100, sky, 1.05)
SunLight(13:15, 72)
という一文を書き加えます。
そして・・。
static bitmap = ImageFile("画像ファイル",1)
Declare sky =
mix((Level == 0 ? UVImageMapping(bitmap) : SphericalImageMapping(bitmap, I)),
'0.529412,0.807843,1', 0.3)
という一文をいれ、保存しました。
これでレンダリングすると、うまくいく場合もあるのですが、
ものによっておかしくなるのは、まだ指定がおかしいせいかも・・。
★
こちらはHDRレンダリング。
ReadArchive "statics.vib"
static skymap = HDRImageFile("galileo_probe.hdr",BILINEAR,0.35)
Declare skyexpression = mix((Level == 0 ? PlanarImageMapping(skymap, Po) : SphericalImageMapping(skymap, I)), '0.929412,0.907843,1', 0.3)
というような文をメモ帳でタイプして、sky.vsというvsの拡張子をつけたファイルとして保存してみました。
次にメインのvisと言う拡張子がついたファイルをメモ帳で開け、
先に書いたようにReadArchive "C:\sky.vs"という挿入文をいれました。
続けて・・・。
SkyLight(80, skyexpression, 0.8)
SunLight(13:15, 72)
とタイプします。
円形のHDRファイルだとうまく行かない場合がありますが、とりあえず
この構文でHDRレンダリングができるようです。
背景の定義文として、
Background (Level == 0 ? UVImageMapping(ImageFile(“test.jpg”,1)) : ‘1,1,1)
というのがありましたが、試してみるとエラーが出ました。
なお手探り状態というところでしょうか?
とりあえず、長くなりましたが、エクスポータのテストとVirtuaLightのテスト・レンダリングの結果報告ということで・・・。
VirtuLightはメモ帳で再編集できることから、推定できると思いますが、POVのように挿入文をいれることができます。
その場合はReadArchive "C:\sky.vs"のようにメインのファイルにタイプしてあげればいいようです。
この辺はPOVのシーンファイルに慣れた方には意外とフィットするかもしれません。
POV-RAYの場合は、#include"skies.inc"と言った感じですが・・。
で、背景の二つの方法と言うのは・・・。
★
メインのファイルに
SkyLight(100, sky, 1.05)
SunLight(13:15, 72)
という一文を書き加えます。
そして・・。
static bitmap = ImageFile("画像ファイル",1)
Declare sky =
mix((Level == 0 ? UVImageMapping(bitmap) : SphericalImageMapping(bitmap, I)),
'0.529412,0.807843,1', 0.3)
という一文をいれ、保存しました。
これでレンダリングすると、うまくいく場合もあるのですが、
ものによっておかしくなるのは、まだ指定がおかしいせいかも・・。
★
こちらはHDRレンダリング。
ReadArchive "statics.vib"
static skymap = HDRImageFile("galileo_probe.hdr",BILINEAR,0.35)
Declare skyexpression = mix((Level == 0 ? PlanarImageMapping(skymap, Po) : SphericalImageMapping(skymap, I)), '0.929412,0.907843,1', 0.3)
というような文をメモ帳でタイプして、sky.vsというvsの拡張子をつけたファイルとして保存してみました。
次にメインのvisと言う拡張子がついたファイルをメモ帳で開け、
先に書いたようにReadArchive "C:\sky.vs"という挿入文をいれました。
続けて・・・。
SkyLight(80, skyexpression, 0.8)
SunLight(13:15, 72)
とタイプします。
円形のHDRファイルだとうまく行かない場合がありますが、とりあえず
この構文でHDRレンダリングができるようです。
背景の定義文として、
Background (Level == 0 ? UVImageMapping(ImageFile(“test.jpg”,1)) : ‘1,1,1)
というのがありましたが、試してみるとエラーが出ました。
なお手探り状態というところでしょうか?
とりあえず、長くなりましたが、エクスポータのテストとVirtuaLightのテスト・レンダリングの結果報告ということで・・・。
投票数:5
平均点:4.00
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki