Re: NewVirtuaLight Exporter

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: NewVirtuaLight Exporter

msg# 1.1.1.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/8/13 17:25
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
輪郭はスムージングがうまくかかってないようですが、
UVも反映されるようです。
この場合は目だけの部分的なものですが・・。

あとは、先に投稿した?の部分と、マティリアル編集などの細かい
ところですね。
後の部分はやっていけば、そのうちわかるでしょう。
これだけできればVmodelの変換は必要ないですね、多分。
懸案のライト設定もエクスポートされるようですし・・。
★★
しかし・・。
今週のBlenderのスクリプト掲示板はLightFlowのエクスポーター
の話題など、結構珍しいものが出てますね。
LightFlowは日本では、HamaPatchからレンダリングできるんですが、
ポリゴン数が多いと、エラーがでるみたい。
まあLightFlowはやっぱり過去のものなんでしょうね。
ちょっとMetaLightが懐かしくなる今日この頃です。

それはそうと、Blenderは定番のYafRayをはじめとして、スクリプトを介してですが、Redqueen(RRT1.09g、RRT2)、lucille ベータ 、POV-RAY、TOXIC、PIXIE、BMRT、Aqsis、Kerkythea、WinOSI、そしてVirtuaLightとレンダリング・エンジンについていつの間にか懐が随分と深くなりました。比較対照が多くなるのは好ましいことで、さらに後続が続きそうな予感がします。
これもいろいろなユーザーの方、あるいは開発者の方の知識の結晶では
ないかと・・・。
市販の3Dでも複数のレンダリング形式を内包するのが流れのようにな
っていますので、より一層、各レンダリング・エンジンへのエクスポー
ト精度が上がっていけば、さらにBlenderの魅力が増すかも・・。
今後、この方面での動きも楽しみです。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki