"Trasform Snap"の記事参考になりました

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

通常 "Trasform Snap"の記事参考になりました

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007/5/5 14:46
kaos  新米   投稿数: 2
私は先月、ネットで"Blender"のことをはじめて知りました。さっそく、2.43をインスー
ルして、このサイトや"BLENDER ビギナーズバイブル"を片手に学習しています。

私の関心はBlenderが建築のデザインに使えるのか?という点です。特にスナップの機能
が重要となりますが、グリッドと3Dカーソルだけでは無理かな?と思いました。ところが、
http://blender.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=178
で紹介されている記事を見ると「Transformスナップ」というのが2.43から実装されてい
るとのことで、記事を参考に使ってみました。
結論、これはなかなか使えます!スバラシイです。この機能はもっと強調してもよいので
はないかと思います。

2D CADで作製した平面図をBlenderに取り込み、これに柱、壁などのObjectをスナップさ
せて3D Modelを作ることができるようになりました。

ポイントは、Transformスナップは[Edit Mode]でしか使えないので、スナップの対象をあ
らかじめ[Object Mode]で選択して[Ctrl]+[J]でJoinしておく必要があります。
([Edit Mode]で[P]キー>All Loose Partsでリリース)

ちょっと手間ですが、慣れれば何とかなりそうです。
"Trasform Snap"は建築系Blenderユーザーには必須の機能となるでしょう。

なお、上記参照記事ではMedianとCenterの図が入れ違い?のように思います。)

それでは。

投票数:4 平均点:2.50

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki