Renderman
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
10件表示
(全68件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Renderman
(yosi, 2004/7/25 12:51)
-
BlenderMan
(T@tsuya, 2004/7/26 11:20)
-
Re: Renderman
(yamyam, 2004/7/26 15:13)
-
Re: Renderman
(yosi, 2004/7/26 17:40)
-
Re: Renderman
(yosi, 2004/9/7 14:13)
-
Re: Renderman
(yamyam, 2004/9/8 12:50)
-
Re: Renderman
(yosi, 2004/9/8 21:44)
-
Re: Renderman
(kyk, 2004/9/9 0:08)
-
Re: Renderman
(yamyam, 2004/9/9 8:07)
-
Re: Renderman
(yamyam, 2004/9/12 12:55)
Renderman
msg# 1
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
yamyamさん、こんにちは。
いや〜ほんとに気分はトロピカルですね。この天気、いつまで続くのやら??
ちょっと雑談です。
昨日はたまたまAqsisというrenderman系のレンダラーのサイト
http://www.aqsis.com/
を覗いてみたら、フォーラムでなぜかBlenderのお話が盛んで、びっくり。
ついでにAqsisの最新版と、AqsisBlenderをダウンロードして
試してみることにしました。
http://www.zoo-logique.org/3D.Blender/index.php3?page=html/didact/modelisation_d_auto/index.htm
(AqsisBlender)
Aqsisの本体では例のコマンドプロンプトで
c:
cd \Program Files\Aqsis\examples
aqsis vase.rib
とやると・・うまくいったのですが、Blenderの方はうまく行きませんでした(南無)。
考えてみると私にってはRenderman系は少々敷居が高いです。
個々に持っているソフトに左右されると思いますが、
モデラーからもっていけるのも、メタセコとHamapatchと少ない
し・・(Hamapatchは最近preview版が出ました)。
メタセコの場合は、プラグインが不完全なので、LillyEightとい
うソフトで、位置を調整しないといけないと言う弱点があるんで
すよね。
http://www.yes.ab.psiweb.com/sfx/index.html
(LillyEight関係ページ)
Redqueen用のツールMetaRedのようなものがあると助かるのです
が・・・・無理かな(汗)。
http://park7.wakwak.com/~blackbox/
しかし、持っていってもプロンプトの壁が・・。
3Delightもこの間、再度トライしてみたんですが、難しいですね。
http://www.3delight.com/index.htm
唯一、guiがあって使い易いAIRというのは、WATEMARKがあったりだし・・(しかし、よさそうです♪)。
http://www.sitexgraphics.com/
そういう面からいうと、今後BlenderでRenderman系に対応すると
いうのは、期待が少なからずあるのでは、という感じがいたしま
した。
いや〜ほんとに気分はトロピカルですね。この天気、いつまで続くのやら??
ちょっと雑談です。
昨日はたまたまAqsisというrenderman系のレンダラーのサイト
http://www.aqsis.com/
を覗いてみたら、フォーラムでなぜかBlenderのお話が盛んで、びっくり。
ついでにAqsisの最新版と、AqsisBlenderをダウンロードして
試してみることにしました。
http://www.zoo-logique.org/3D.Blender/index.php3?page=html/didact/modelisation_d_auto/index.htm
(AqsisBlender)
Aqsisの本体では例のコマンドプロンプトで
c:
cd \Program Files\Aqsis\examples
aqsis vase.rib
とやると・・うまくいったのですが、Blenderの方はうまく行きませんでした(南無)。
考えてみると私にってはRenderman系は少々敷居が高いです。
個々に持っているソフトに左右されると思いますが、
モデラーからもっていけるのも、メタセコとHamapatchと少ない
し・・(Hamapatchは最近preview版が出ました)。
メタセコの場合は、プラグインが不完全なので、LillyEightとい
うソフトで、位置を調整しないといけないと言う弱点があるんで
すよね。
http://www.yes.ab.psiweb.com/sfx/index.html
(LillyEight関係ページ)
Redqueen用のツールMetaRedのようなものがあると助かるのです
が・・・・無理かな(汗)。
http://park7.wakwak.com/~blackbox/
しかし、持っていってもプロンプトの壁が・・。
3Delightもこの間、再度トライしてみたんですが、難しいですね。
http://www.3delight.com/index.htm
唯一、guiがあって使い易いAIRというのは、WATEMARKがあったりだし・・(しかし、よさそうです♪)。
http://www.sitexgraphics.com/
そういう面からいうと、今後BlenderでRenderman系に対応すると
いうのは、期待が少なからずあるのでは、という感じがいたしま
した。
投票数:14
平均点:5.71
BlenderMan
msg# 1.1
T@tsuya
投稿数: 155
ご存知かもしれませんが、BlenderManというスクリプトがあります。
http://www.geocities.com/gkocov/blenderman/
Blenderのシーンをrib形式で出力してくれます。
当方、PRMan(Photorealistic RenderMan)のver11でしか使用したことはありませんが、とりあえずダウンロードして無料で使えるスクリプトとしては十分です。
BlenderのマテリアルをPRManのShaderに(ある程度自動的に)変換してくれるスクリプトとかがあると、面白くなるのですが...。RenderMan(に限らずですが)はShaderを自分でつくる必要がなければ、あまり面白みがないでしょう。
Blenderから話が逸れますが、GUI付きの優れたMaya→RenderManトランスレータ「Liquid」なんて、これがフリーなのはBlenderなみに驚きです。
http://liquidmaya.sourceforge.net/
MTOR(PixarのRenderMan Artist Toolsのトランスレータ)とタメを張れるようなシーンのレンダリングにはまだ試していませんが、スピードとかどうなんだろう。
#BlenderManがLiquidみたいになってくるとかなり本格的にRenderManと連携できるようになります...真夏の夜の夢のようなお話でした。
http://www.geocities.com/gkocov/blenderman/
Blenderのシーンをrib形式で出力してくれます。
当方、PRMan(Photorealistic RenderMan)のver11でしか使用したことはありませんが、とりあえずダウンロードして無料で使えるスクリプトとしては十分です。
BlenderのマテリアルをPRManのShaderに(ある程度自動的に)変換してくれるスクリプトとかがあると、面白くなるのですが...。RenderMan(に限らずですが)はShaderを自分でつくる必要がなければ、あまり面白みがないでしょう。
Blenderから話が逸れますが、GUI付きの優れたMaya→RenderManトランスレータ「Liquid」なんて、これがフリーなのはBlenderなみに驚きです。
http://liquidmaya.sourceforge.net/
MTOR(PixarのRenderMan Artist Toolsのトランスレータ)とタメを張れるようなシーンのレンダリングにはまだ試していませんが、スピードとかどうなんだろう。
#BlenderManがLiquidみたいになってくるとかなり本格的にRenderManと連携できるようになります...真夏の夜の夢のようなお話でした。
投票数:9
平均点:7.78
Re: Renderman
msg# 1.2
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
こんにちは、遅れましてすみません。
こちらは曇り空です…って今頃書いても意味ないですね…。
> AqsisBlender
う、speedtiti氏のTutorialがでるんですが…。(汗
こちらのTuhopuu2Aqsis.zipのことでしょうか?
Renderman互換レンダラは種類が多く、手をつけてみたいのですが、やはり時間がないのがネックで…。暇があれば遊んでみたいです。
とりあえず色々検索してみました。
かの安藤氏のサイトのRenderMan FAQ (Japanese Version)を読んでると非常に楽しそうなんですが。
書籍Advanced RenderMan(Advanced RenderMan 日本語版)
もありますが、対象が業務用とあってちょっと高価。怖くて本屋で立ち読みのできなさそうです。
> Blenderman
今はBlenderMan 0.1 Beta 9bがあるようですね。もっとも、これはpixie用にカスタマイズされている感があります。
Materialに関してはこちらによるとまだやはりShaderman必須のようですね。そういえばkykさんとこに少し記事が。
> 当方、PRMan(Photorealistic RenderMan)のver11で
いいなー。
> #BlenderManがLiquidみたいになってくるとかなり本格的にRenderManと連携できるようになります...
Pythonも大分整備されたことですし、ある程度のレベルまでは期待できそうです。
もしくは、最初のうちはPythonで別にするといっていたYafRayエクスポートのように、Aqsis以外にも主なRenderMan互換レンダラ用RIBエクスポータとして統合されるかもしれませんね。
こちらは曇り空です…って今頃書いても意味ないですね…。
> AqsisBlender
う、speedtiti氏のTutorialがでるんですが…。(汗
こちらのTuhopuu2Aqsis.zipのことでしょうか?
Renderman互換レンダラは種類が多く、手をつけてみたいのですが、やはり時間がないのがネックで…。暇があれば遊んでみたいです。
とりあえず色々検索してみました。
かの安藤氏のサイトのRenderMan FAQ (Japanese Version)を読んでると非常に楽しそうなんですが。
書籍Advanced RenderMan(Advanced RenderMan 日本語版)
もありますが、対象が業務用とあってちょっと高価。怖くて本屋で立ち読みのできなさそうです。
> Blenderman
今はBlenderMan 0.1 Beta 9bがあるようですね。もっとも、これはpixie用にカスタマイズされている感があります。
Materialに関してはこちらによるとまだやはりShaderman必須のようですね。そういえばkykさんとこに少し記事が。
> 当方、PRMan(Photorealistic RenderMan)のver11で
いいなー。
> #BlenderManがLiquidみたいになってくるとかなり本格的にRenderManと連携できるようになります...
Pythonも大分整備されたことですし、ある程度のレベルまでは期待できそうです。
もしくは、最初のうちはPythonで別にするといっていたYafRayエクスポートのように、Aqsis以外にも主なRenderMan互換レンダラ用RIBエクスポータとして統合されるかもしれませんね。
投票数:5
平均点:4.00
Re: Renderman
msg# 1.2.1
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
T@tsuyaさん、yamyamさん、こんばんは。
先週とは一変してこちらは朝から雷ゴロゴロ。
こういう天気もPCの敵です(困る)。
いろいろ参考になるお話ありがとうございました。
> AqsisBlender
ちょっと関係ないサイトのアドレスがまぎれこんでしまったようです(汗、なんでかな)。
そうそうBlendermanがありましたね。
リリースが去年となっていたし、PYthonのヴァージョンが古いので、とりあえず、控えておりました。
そのうちに、Blenderの旧ヴァージョンで試してみようかな、と思います。
でもこれ、Aqisisでレンダリングできるのかしら?
自分の元々の定番のレンダラーがPOV-RAYだった関係から、
Rendermanにはどちらかというと、縁が薄いのですが、使い慣れると、またそれはそれ、違う面白さが出てくるのでしょうね。
3Delightの画像の見本など、見てみると、いいし・・・。
Mayaは教材用のPLEというのでしょうか、一度試してみましたが、
ちょいPCのスペックに無理があったようで・・・(泣き)。
この辺は憧れの領域です♪
>書籍Advanced RenderMan(Advanced RenderMan 日本語版)
>もありますが、対象が業務用とあってちょっと高価。怖くて本>屋で立ち読みのできなさそうです。
yamayamさん、Rendermanの関係の本は一冊しかなくて、絶版だと聞いていたのですが、そういう本があるとはしりませんでした。
私も今度、立ち読みしてみようかな♪
値段見るのは恐いですが・・・。
> #BlenderManがLiquidみたいになってくるとかなり本格的にRenderManと連携できるようになります...
本当にそうなるといいですよね。
いろいろな可能性が広がればそれだけBlenderに様々な人が集うし、さらにソフトとしての深さというか、汎用性が大きくなるような気がしますよね。そう考えると、すごく楽しい気分になりました♪
PS:Rendermanに詳しい方のお話も知ることが出来たし、すごく参考になりました。
ありがとうございました。
先週とは一変してこちらは朝から雷ゴロゴロ。
こういう天気もPCの敵です(困る)。
いろいろ参考になるお話ありがとうございました。
> AqsisBlender
ちょっと関係ないサイトのアドレスがまぎれこんでしまったようです(汗、なんでかな)。
そうそうBlendermanがありましたね。
リリースが去年となっていたし、PYthonのヴァージョンが古いので、とりあえず、控えておりました。
そのうちに、Blenderの旧ヴァージョンで試してみようかな、と思います。
でもこれ、Aqisisでレンダリングできるのかしら?
自分の元々の定番のレンダラーがPOV-RAYだった関係から、
Rendermanにはどちらかというと、縁が薄いのですが、使い慣れると、またそれはそれ、違う面白さが出てくるのでしょうね。
3Delightの画像の見本など、見てみると、いいし・・・。
Mayaは教材用のPLEというのでしょうか、一度試してみましたが、
ちょいPCのスペックに無理があったようで・・・(泣き)。
この辺は憧れの領域です♪
>書籍Advanced RenderMan(Advanced RenderMan 日本語版)
>もありますが、対象が業務用とあってちょっと高価。怖くて本>屋で立ち読みのできなさそうです。
yamayamさん、Rendermanの関係の本は一冊しかなくて、絶版だと聞いていたのですが、そういう本があるとはしりませんでした。
私も今度、立ち読みしてみようかな♪
値段見るのは恐いですが・・・。
> #BlenderManがLiquidみたいになってくるとかなり本格的にRenderManと連携できるようになります...
本当にそうなるといいですよね。
いろいろな可能性が広がればそれだけBlenderに様々な人が集うし、さらにソフトとしての深さというか、汎用性が大きくなるような気がしますよね。そう考えると、すごく楽しい気分になりました♪
PS:Rendermanに詳しい方のお話も知ることが出来たし、すごく参考になりました。
ありがとうございました。
投票数:10
平均点:5.00
Re: Renderman
msg# 1.3
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
前の投稿から随分、間を置きましたが、Aqsis&Blender2.28a&
Blenderman9.0Betaでレンダリングにトライしてみました。
個人的には影が出なかったり、構図、鉢にスムーズが利いてなかったりなど不満がありますが
(アカン完全に初心者級だ)、レンダリング自体は
早かったです。
あとライティングが難しかったして・・・。
サンプル画像
ちなみに元のモデルはWings3Dで作ったものです。
http://www.wings3d.com/
(そういえばテスト的にWingsもToxicでの
レンダリング機能がついてたような・・。
デベロッパーヴァージョンですが)
蛇足になりますが、ShadermanもとりあえずDLしたり、
TKMatmanというribをテストレンダリングするtool
もちょっと試してみました。
http://www.rendermania.com/downloads.shtml
(RenderMania - Downloadsのページ)
http://w5.cs.uni-sb.de/~butz/tkmatman/
(TKMatman home page)
後者は、画像の出力機能はないのですが、3Delightのexsampleは覗けたりして・・。
でも両方、まだムニャムニャという状態で・・・(また研究します)。
長くなりましたが・・・
Aqsis関連で、これも古ネタですけど、
0.92がリリースされていました。
http://www.aqsis.com/
Finalなんてあったので、もしかしてこれが最終ヴァージョン
かもしれません。
ちなみにこんなコメントが・・・。
0.9.2 finally released!
The source, Windows installers, and RPM's for release 0.9.2 are finally available for download. This is quite a major change from 0.9.1 (even I didn't realise just how much has changed until I came to do the release note). See the changelog, linked off the home page, for details of changes.
一応参考まで(Blenderに関連したり、ちょっと離れたかも
その辺はお許しを)。
Blenderman9.0Betaでレンダリングにトライしてみました。
個人的には影が出なかったり、構図、鉢にスムーズが利いてなかったりなど不満がありますが
(アカン完全に初心者級だ)、レンダリング自体は
早かったです。
あとライティングが難しかったして・・・。
サンプル画像
ちなみに元のモデルはWings3Dで作ったものです。
http://www.wings3d.com/
(そういえばテスト的にWingsもToxicでの
レンダリング機能がついてたような・・。
デベロッパーヴァージョンですが)
蛇足になりますが、ShadermanもとりあえずDLしたり、
TKMatmanというribをテストレンダリングするtool
もちょっと試してみました。
http://www.rendermania.com/downloads.shtml
(RenderMania - Downloadsのページ)
http://w5.cs.uni-sb.de/~butz/tkmatman/
(TKMatman home page)
後者は、画像の出力機能はないのですが、3Delightのexsampleは覗けたりして・・。
でも両方、まだムニャムニャという状態で・・・(また研究します)。
長くなりましたが・・・
Aqsis関連で、これも古ネタですけど、
0.92がリリースされていました。
http://www.aqsis.com/
Finalなんてあったので、もしかしてこれが最終ヴァージョン
かもしれません。
ちなみにこんなコメントが・・・。
0.9.2 finally released!
The source, Windows installers, and RPM's for release 0.9.2 are finally available for download. This is quite a major change from 0.9.1 (even I didn't realise just how much has changed until I came to do the release note). See the changelog, linked off the home page, for details of changes.
一応参考まで(Blenderに関連したり、ちょっと離れたかも
その辺はお許しを)。
投票数:6
平均点:3.33
Re: Renderman
msg# 1.3.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
情報の共有ありがとうございます。
> Final
0.9.2の最終版という意味ですのでご心配なく。0.9.3も現在開発が進んでいるようです。
色々試してみたいが時間が…。
インストール自体が面倒になってきた今日この頃。もう年かのう…(げふげふ)
> Final
0.9.2の最終版という意味ですのでご心配なく。0.9.3も現在開発が進んでいるようです。
色々試してみたいが時間が…。
インストール自体が面倒になってきた今日この頃。もう年かのう…(げふげふ)
投票数:5
平均点:4.00
Re: Renderman
msg# 1.4
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
あ、Aqsisは、あのヴァージョンが最終ということでしたか(汗)。てっきり・・・。
yamyamさんも、今日のニュースみたいに目白押しだと、他を試す
暇たしかにないですね、確かに。
一応、いろいろ教えていただいたし、後追いしてないと思われたりするのもなんなんで、追加報告をしたということで・・・。
追伸:今日のスクリプト掲示板の下の方を見ていましたら、
Pyton2.33&Blender2.33対応のBlendermanというのもあるということを知りました。
ただ・・・。
即興で2.33のビルド版で試しましたら、見事にはねられました。
ターミネーション?というエラーメッセージが(映画の「ターミネーター」を連想させるようなメッセージ)。
Blendermanのエラーはそく強制終了だから参ります(南無)。
多分、正式版なら、うまくいくかも??
どなたか上記の設定に合う環境で、トライしてみたら結果しりたいところです。
以下がそのスレッドです。
DLのリンクは先の方がどうも無効になっているようです。
http://www.elysiun.com/forum/viewtopic.php?t=26661
(BlenderMan 0.1 Beta 9b)
yamyamさんも、今日のニュースみたいに目白押しだと、他を試す
暇たしかにないですね、確かに。
一応、いろいろ教えていただいたし、後追いしてないと思われたりするのもなんなんで、追加報告をしたということで・・・。
追伸:今日のスクリプト掲示板の下の方を見ていましたら、
Pyton2.33&Blender2.33対応のBlendermanというのもあるということを知りました。
ただ・・・。
即興で2.33のビルド版で試しましたら、見事にはねられました。
ターミネーション?というエラーメッセージが(映画の「ターミネーター」を連想させるようなメッセージ)。
Blendermanのエラーはそく強制終了だから参ります(南無)。
多分、正式版なら、うまくいくかも??
どなたか上記の設定に合う環境で、トライしてみたら結果しりたいところです。
以下がそのスレッドです。
DLのリンクは先の方がどうも無効になっているようです。
http://www.elysiun.com/forum/viewtopic.php?t=26661
(BlenderMan 0.1 Beta 9b)
投票数:7
平均点:7.14
Re: Renderman
msg# 1.4.1
kyk
投稿数: 25
どもこんばんわ
引用:
どうやら"totiff.dll"がpython22でリンクされているのが原因で落ちてしまうようです。
これの出所はどこかな?・・
引用:
ターミネーション?というエラーメッセージが
どうやら"totiff.dll"がpython22でリンクされているのが原因で落ちてしまうようです。
これの出所はどこかな?・・
投票数:5
平均点:4.00
Re: Renderman
msg# 1.4.2
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
kykさんのおっしゃるように、totiff.dllが原因ですので、zipファイル内からコピーしてBlenderと同じ場所に置き、ついでにPython22.dllを過去のバージョンからコピーしてきて、同様に置くとOK…なはずです。GUIでレンダラを選択して置かないと呼び出しで失敗してしまうので注意してください。
で、まだRendermanレンダラ入れてないので、これ以上は後ほど…。=■●_
で、まだRendermanレンダラ入れてないので、これ以上は後ほど…。=■●_
投票数:4
平均点:7.50
Re: Renderman
msg# 1.4.2.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
自己レス。Python22.dllはいりません。最初にダイアログが出ますが無視してください。
投票数:6
平均点:5.00
10件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki