テクスチャペイントがうまくできません。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2015/8/8 11:36
nanao  半人前   投稿数: 25
まんだ様ご返事が遅く成り申し訳御座いませんでした。
ご指摘通り[UV]の問題でした。
有り難う御座いました。
                            以上
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/8 11:29
nanao  半人前   投稿数: 25
御丁寧にバージョンを変えてまでご説明頂き誠にあり難う御座いました。
又テクスチャペイント、UVマッピングの関連資料も助かりました。
特殊なテクスチャペイントの方法はご教授通りに出来ましたので添付させて頂ます。
 
                                         以上


投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2015/8/6 8:22
まんだ  長老 居住地: むかしは本州の西端  投稿数: 570
引用:
 添付のマテリアルとおりで当然レンダリング結果も同じです。

画面を見るとすでにUVが展開済みで、UV/Imageエディタ上で画像が割り当たっている様子。多分そこまでは問題ないと思います。
レンダリング結果が3Dビューの画面表示と異なるのは、マテリアルに割り当てられたテクスチャのマッピングがUVとして定義されていないからではないかと推測します。

(プロパティエディタ)>テクスチャタブのMapping(マッピング)パネル、Coordinate(座標)は UV になっているでしょうか?
http://cg.xyamu.net/Blender/entry201.html の記事の一番最後あたりの画像と見比べてみてください。


投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/5 11:21
完全無欠猫  長老 居住地: 兵庫  投稿数: 750
2.73で実装された簡易的なUVマッピングを使用しない2.71での操作説明は既に書きました。
それとは別の質問が含まれていたので、それはこちらで回答します。
引用:
尚失礼乍らこの例は全体を黒くしてPaintしたとろこを透かす? これってプロジェクション ペイントというのでないのですか?(簡単なペイントをするのにこんなに大変なのですか?
これもTexture Paintの一種なのですか?
既にマニュアルは読まれていると思いますが? Texture Painting
Texture Paintとは、UVマッピングされたTexture Imageに描画することです。
Image Editorで直接そのTexture Imageに描く方法もあれば、3DView画面でMeshに割り付けられたTexture Imageに描画するProjection Texture Paintingもあります。
どちらもMeshにUVマッピングされたTexture Imageが必要です。
上記のマニュアルに記載されていると思いますが?

投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/5 10:35
完全無欠猫  長老 居住地: 兵庫  投稿数: 750
引用:
恥を忍んで、おっしゃる通りSS添付させて頂きました。
そういう問題ではないと思いますよ。
ご自分で調べられて分からなかったから聞く。
これは恥ずかしい事ではありません。
むしろ有り体に全てを示された方が質問を見ている方は回答し易いです。
私が一連の手順を書いた所にも書きましたが、簡易的なUVマップの生成機能は2.73で実装されたものです。
この時にTexture Paint独自のUVマッピングがされます(UV Unwrapのどの選択形式とも異なる。Texture Painting)
原文では"Texture Painting"の部分をクリックすると2.73のRelease Notesに飛ぶようにリンクを貼っていたはずです。
生憎2.70版は既に過去版なので私はその版を使用していません。
回答に貼り付けてあるスナップショットをご覧になれば分かるように2.75a(sub4)という最新のデイリービルド版です。

改めてあなたが使われている2.70版をダウンロードするのは少し手間なので2.73以前の2.71が手元に残っていたので、それで改めて手順を作成しました。
基本的には操作が前後するだけなんですが・・・。

Suzanneを生成して右側にImage Editorを開いたところです。

Image EditorでTexture Imageを生成します。

Objectの地色(Object color)を表示するために生成したTextureのAlpha channelをクリアのにPaintモードに移行する。

Erase AlphaのBlending modeを選択。

Textureの全面を塗りつぶして透明のTextureにします。

3DView画面でSuzanneを選択してEdit modeに入り、UV UnwrapでSmart UV Projectを選択してUVマッピングします。

UVマッピングされた結果をTexture Imageと関連付けるために生成したTexture Imageを選択する。

Image Editorで編集しないのでView modeに切替える。

Image Editorで全てのUV Meshを選択する。この後SuzanneをObject modeに戻せばUVマッピングは完了。

3DView画面でTexture Paintモードに移る。この時既にUVマッピングがされているのでSuzanneは透明になっていて何も表示されないと思います。
なので、Maskモード(Texture Paintと書かれているところの二つ右にあるCubeアイコンを有効に!)にします。
これで選択されている箇所のみ描画できます。透明でも表示されるので・・・。

好きなように色を塗ってください。

塗り終わったらObject modeに戻ります。

後はMaterial設定をします。
必要なら生成したImageを.blendファイルにPack或いはImageファイルとして外部に保存してください。

レンダリングするとObject colorの地色に生成したTextureが透過されているのがわかるはずです。

説明に使用したBlendファイルです。
スナップショットを作成中にImageをロストしたので説明画像とファイル内のImageが違うと思いますが・・・。
:download:untitled.blend

投票数:18 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/5 8:31
nanao  半人前   投稿数: 25
恥を忍んで、おっしゃる通りSS添付させて頂きました。
赤で囲んでいる画面をどうしてだすのか解りません?
通常Texture Paint にした画面はもう一方になります。(何も印が無い方)


尚失礼乍らこの例は全体を黒くしてPaintしたとろこを透かす? これってプロジェクション ペイントというのでないのですか?(簡単なペイントをするのにこんなに大変なのですか?
これもTexture Paintの一種なのですか? 

私の今回の質問は3Dビュー内で簡単にペイントしたいと言う事で、(構図も単純なもの)
掲題どおり、テクスチャペイントが主旨の質問です。
勿論UVマッピングは3Dは必須と聞いておりますが、
ご回答の前段ではシームを付ける等やはり基本的に関連が有りそうなのは理解できますが、他にもUVマッピングのことも記述頂いていました。
UVマッピングは苦手なところで又の機会にじっくりと勉強したいと思います。
余談になりましたが、
この度のご回答もテクスチャペイントの一種ならば是非試してみたいと思います。
宜しくお願い致します。
                                           以上





投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/4 16:57
完全無欠猫  長老 居住地: 兵庫  投稿数: 750
有効になっているAddOnの構成によって人それぞれ違うと思いますが?
全く同じ画面にならないと安心出来ませんか?
それは調べている事と関係のあることなのでしょうか?
また異なるという質問であれば比較対象も提示されなければどこが異なるのか分かりません。
ふたつの画像を添付し、あなたが異なると認識している箇所に目印を付けるぐらいはされてはどうでしょうか?
投票数:2 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/4 16:39
nanao  半人前   投稿数: 25
度々又もやすいません。
一度この通り試してみようと思うのですが、
上から2番目の「Suzanneを選択してダイレクトにTexture Paintを選択する」とありますが、
この画面の左(T)側文字列は従来のペイント画面と異なりますが・・・・?


投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/1 16:43
nanao  半人前   投稿数: 25
本当に御丁寧にありがとうございました。
なんども申しておりますが、ビギナー故へんな質問ばかりで申し訳ございません。
プリントアウトしじっくり検証させて頂ます。
                         以上
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/1 14:07
完全無欠猫  長老 居住地: 兵庫  投稿数: 750
あなたの書かれている意味が一部私には理解出来ていないので、手順を書くことにします。

Suzanneを生成したのが左側、そしてImage Editorを右側に開いています。

Suzanneを選択して、ダイレクトにTexture Paintを選択したところです。

Texture PaintでAdd simple UVsをクリックしたところです。
この時にTexture Paint独自のUVマッピングがされます(UV Unwrapのどの選択形式とも異なる。Texture Painting)
右側にUV展開された結果が出ています。

Add Paint SlotでDiffuse colorを選択したところです。

右側のImage Editorで生成されたDiffuse ColorのImageを選択したところです。

Texture Paint画面からEdit modeに切替えたところです。
この状態で右側のImage EditorでFace/Edge/Vertexを選択して移動/回転/拡大・縮小をすればUVを編集可能です。
ここでEdit modeであなたが書いているSmart UV ProjectでUV展開すると次のようになります。

先程のUV展開の結果と異なっているのが分かると思います。
Smart UV ProjectでUV展開せずにTexture Paintで描画してからUV展開すれば描画していた時とは異なる場所に描画結果が反映されます。

Smart UV ProjectでUV展開した後にTexture Paint画面に移ってから描画しているところです。
描画する前にErase Alphaでアルファチャネルを消してから描画しています。
最初にImageが生成された時には全ての領域にアルファチャネルが設定されているので描画した部分以外の所が透けません。

3DViewのViewport ShadingがSolidなので、ShadingオプションのTextured SolidをONにしてTextureを強制的に描画しています。
なので、透けるはずの部分が黒く描画されています。
左上の画面はレンダリング結果です。
描画したとおりに表示されています。

BlenderでUV展開を編集する際には、このようにMeshをEdit modeにして、UV展開されたImageをImage Editorで開いて、Image Editorに展開されているMeshデータを編集します。

これはこの説明に使用したBlendファイルです。
:download:untitled.blend

- 追記 -
個々のUVマッピングの種類については、ここを一読した方がいいです。
UV Mapping a Mesh
基本的にMesh毎に決められた方法があるわけではありません。
用途に合わせて決めればいいと思います。

- 追記2 -
たぶん、これも書いた方がいいと思うので書いておきます。
ダイレクトにTexture PaintでMeshにTextureを生成した場合、最初の場合には3DViewでTextureが表示可能になっていても表示されないと思います。
Materialは複数のTextureを扱う事が出来るのでデータとして生成したTextureは設定されます。
しかし、Meshにその生成された画像を改めて割り付けません。
データとしては生成されているがMeshには割り付けられていないという状態になります。
これも完全には言い現せてはいないのですが・・・。
何もTextureの割り当てられていない新規のMeshにTexture PaintでImageを生成します。
この時生成されたMaterialには生成された画像がTextureとして登録されています。
次にImage Editor画面を開いた状態で、3DView画面でそのMeshを選択してEdit modeに移行するとImage Editor画面にUVが展開されていますが割り当てられたImageが表示されていないと思います。
この状態が今の状態です。UVマッピングされた所に画像がないので、それが表示されない。
では、どうすればいいかと言うと、この状態でImage Editor画面で画像を開いて(選択)、MeshをEdit modeからObject modeに戻せばいい(Edit modeから抜けると同意)
これで、その画像が割り当てられた事になります。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki