demo-joystick-game
かなり遅くなりましたが、snailrose氏によるジョイステックデモ。
実際に自分のblendファイルに流用するには、joystick.pydと、Pythonスクリプトの知識が必要です。これが標準で入ってくれると嬉しいのですが…。
Game Engine Fonts Archive
Andy83氏による、Game Engine用フォント集です。
Spring Mass object demo
lunarknight氏による軟体物理演算デモ。AB法ですね…。
元記事:motion blur with yafray!
フォーラムからyosiさんの情報です。ありがとうございます。
shteeve氏のYafRayでも使える、モーションブラーを実現するスクリプトです。原理は半透明のObjectを間にレンダリングして合成しています(blender本体と同様)。[offs Ob]ボタン(F7)がONになっているものだけを対象にします(デフォルトではON)。
利用にはPython2.3.4、PIL(Python Image Library)が必要です。Windows以外でも使用できると思います。(未確認)
以下はWindows用の導入手順です。
元記事:Game Engine Python Reference
alien-xmp氏の記事です。
元記事:BF-blender Os X 10.3 - 2.34 - speed improvement - 04/08/31
lukep氏による、ton氏のAAの修正を含むOSX10.3用bf-blenderバイナリ配布です。
記事によると、
- fix of AO slow renders(AOのレンダリングが遅いのを修正)
- new taper curve
(taper Curve。Curve Objectの新機能で、BevObボタンの次にTaperObボタンが追加、参照したCurveにより、BevObのCurveでExtrudeされる幅が決定されるとのことです→参照)
- new experimental global undo(実験的な、全体のUNDO)
が追加されているそうですが、最後のひとつだけbf-MLで見つかりませんでした。後で詳細が投稿されるかもしれません。
元記事:bf-blender / Windows (2004/08/31) rendering speed improvment
ton氏の速度向上の改良を含んだ、xand氏による8/31分のCVS bf-blenderのバイナリ配布です。今回のビルドは2.34aとありますが、これはxand氏が便宜的につけたものであり、公式にはまだ2.34aは公開されていません。元記事の名前が変更されました。
Blender2.34が2.33よりレンダリングが遅いのは一般的にはAAの方式が変更されたためですが、こちらのスレッドのton氏の発言によると、Full OSA処理の中にタイピングミスがあったらしく、この所為でUnified Renderを除くその他全てのレンダリングでスピードが遅くなったらしいです。上記の改良はこの修正のようです。
Elysiunスレッドも参考にどうぞ。
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki