投稿者 : yamyam 投稿日時: 2022年08月04日 (2879 ヒット)



 Blender のアドオンやアセットを販売している Blender Market が、恒例のサマーセールを開催中です。

 4000以上の商品が25%OFFとのこと(On Sale!表示があるもののみ)。とりあえずセール中で人気の商品が見たい方は、売れ筋順で探してみるといいでしょう。アドオンやアセットだけでなく、チュートリアルやドキュメントもあります。

 購入時は使用条件(ライセンス)や、データの容量の確認をお忘れなく。結構重い物も多いので注意してください。

 終了は日本時間で8月9日13:59。気になる物がある方はお見逃しなく。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2012年12月11日 (4266 ヒット)

uimac氏により、新たな Blender FBX インポータ・エクスポータが公開されました。
http://blenderfbx.render.jp/
BlenderArtsists.orgのスレッド: Another FBX Importer/Exporter addon

当サイトの氏の投稿によりますと、


現在はWindowsのみとなります。

できること
・バイナリ形式FBX読み書きできます。
・テキスト形式ももちろん読み書きできます。
・読み書きは、MeshとArmatureに対応しています。
・Meshは頂点/法線/UV/マテリアル/頂点グループとウェイトに対応しています。
・面は強制的に三角形に変換して読み込みます
・テクスチャはEmbedされてても読めるようです。
・なぜかobjとか3dsとかcolladaが読めるかもしれません。
・NurbsとPatchが読めるかもしれません(出力できるツールが手元になくて確認できていません。)
・インポート時のノードパラメータをエクスポート時に直接使用するオプションがあります。

そのほか
・出力では面は特に変換しません。
・座標変換はとりあえずMayaを想定しています。

そのうち
・頂点カラーはテストデータが無くてとりあえずまだ非対応です。
・シェイプはまだ非対応です。
・アニメーションはまだ非対応です。
・多角形ポリゴンの読み込み
・インポート時のボーン名をエクスポート時に使用するオプション
・HumanIK気になります
・Mac版/Linux版


とのこと。タイトルどおり、すでにバンドルのスクリプトでFBXの入出力はできるのですが、上記のようにバイナリ形式での読み書きができ、バンドル版でうまくいかない場合の解決策として期待できるという利点もあります。もしFBXファイルを利用されている方は利用してみてはいかがでしょうか。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年02月08日 (2573 ヒット)

元記事:3Delight/Blender | BlenderNation

B@rt氏による記事です。


Matt Ebb氏の新しいアドオンにより、Blender から直接3Delight にレンダリングできるようになりました。

Matt氏曰く、

Blender 2.5用の、外部レンダーエンジンへのエクスポータです。

このアドオンは、Blender のシーンを、Renderman 互換レンダラである 3Delightでレンダリングできるようにします。ほとんど(しかしすべてではありません)のコードが汎用化され、RIB を使用できるレンダラならどれでも互換性があると思われます。ただし利便性のため、これは 3Delight 用にデザインされています。

柔軟性やパイプラインのカスタマイズ性などはあまり考えていません。正確には個人のアーティストたちや少人数のチームの実際の作業用にするため、やや単純なものであり、あまり複雑な物ではない、ということです。


リンク
3Delight/Blender


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年01月25日 (5353 ヒット)

元記事:Auto Facial Rig Add-on | BlenderNation

Khuuyj氏が Blender用のオートフェイシャルリグを作成されました。



ドキュメントとダウンロードはこちら。
Auto Facial Rig Add-on


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年01月24日 (2925 ヒット)

B@rt氏による記事です。


Code.Blender.org blog が、Blender 2.4x と 2.5x で利用可能なファイルのインポートとエクスポートフィルタのまとめをとりあげています。

Nathan Letwory氏曰く、

Blender はパイプラインの一部として多用されており、さまざまなフォーマットのインポートとエクスポートは、大きなニーズがあります。この記事では、Blender 2.4xシリーズで対応しているフォーマット、これらの動作状況、そして現在の状況との比較をリストアップしていこうと思います。


リンク
Code.Blender.org: Importers and Exporters


リンク先の表を見れば一目瞭然だと思いますが、一応注釈を。
[wiki]
-official の項目は、公式にサポートしているもの。
-Ogre の Mesh と Scene については外部で[[2.5用エクスポータ:http://code.google.com/p/blender2ogre/]]が開発中。
[/wiki]

以下はリンク先の jesterKing(Nathan Letwory)氏の記事のまとめ部分です。


(1) 2 3 4 ... 52 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki