三角形ポリゴンと四角形ポリゴン

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2008/10/23 19:02
y.f.  半人前 居住地: 夏暑く冬寒い  投稿数: 24
物凄く初歩的な質問なのかも知れませんが、何処にも記述が無いので、お聞かせください。
四角形ポリゴンも、データ処理によっては三角形ポリゴンとして扱われる場合が在るそうなのですが、
以前、此方の記事を拝見したところ、四角形ポリゴンだけを使おう、のように書かれていた記憶が有り、其れがどうにも引っ掛って作業が捗りません。
三角形ポリゴンと四角形ポリゴンが混在する事により、どのような問題が起きたりするのでしょうか。
四角形ポリゴンだけを使おうとすると、パーツとパーツを合わせる時に、徒にポリゴン数が増えてしまうような気がして (勿論、私の技術不足のいたすところでも有りますが) 。
此ればかりは、何処を見ても解決しませんでした。
投票数:9 平均点:3.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/10/23 19:49
まんだ  長老 居住地: むかしは本州の西端  投稿数: 570
y.f. さん、こんばんは。

引用:
三角形ポリゴンと四角形ポリゴンが混在する事により、どのような問題が起きたりするのでしょうか。

BlenderでConeCylinder("Cap Ends"ON)を追加して、ModifierのSubsurfを適用すれば問題の一つが分かると思います

って、何語話してるんだろ?
投票数:8 平均点:6.25
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008/10/24 21:03
y.f.  半人前 居住地: 夏暑く冬寒い  投稿数: 24
まんださん、こんばんは。またお世話になります。
つまり、混在させる事で目的のかたちに近付くのなら、なんら問題は無い、という事ですね。
この変化をコントロールするのは難しいのかも知れませんが。
データとして問題が無いのならあとは気合でなんとかなるので。(゚〜゚)
投票数:4 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/10/25 8:49
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4405
引用:
四角形ポリゴンだけを使おう、
よろしければどこに書いていたか教えていただけますか?

基本的には SubSurf での分割が汚くなるため、できるだけ四角形ポリゴンの使用を推奨しますが、どうしても三角形ポリゴンを使用しなければいけない部分はたいていありますし、SubSurf を使用しなければあまり神経質に考えなくてもかまいません。
投票数:10 平均点:7.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008/10/25 16:16
y.f.  半人前 居住地: 夏暑く冬寒い  投稿数: 24
http://f11.aaa.livedoor.jp/~hige/index.php?%5B%5BEditMode%5D%5D
の"面 (Faces) の部分"と

http://f11.aaa.livedoor.jp/~hige/index.php?%5B%5BCatmull-Clark%BA%D9%CA%AC%B3%E4%B6%CA%CC%CC%5D%5D
の引用:
SubSurfツールを使えば大変良い「有機的」なモデルをつくれます。しかし憶えておいて欲しいのは、メッシュを三角形でなく四角形で構成すると最良の結果が得られる、ということです。
の部分でしょうか。JBDP様の記事ですが。
他にもリンクや、書籍などの情報もあって、どう解釈に至ったのか確認出来ないのですが、どうにも気になって手が進まない情態でした ("此方の記事"と書きましたが、検索で其れらしい内容は出て来ませんでした^^;) 。
今思えば、四角形だけで綺麗なモデリングが出来る可能性も在る?のに辻褄合わせの難しさから言訳を探していた、傍迷惑な話だったのかも知れません。
しかし、御蔭様で肩の荷が無くなりました。
重ね重ね有難う御座います。
いつか、なんらかのかたちでお役に立てればいいのですが。
もう、2.48なんですね。2.48a。
2.45でどこまで行けるだろうか。
投票数:7 平均点:5.71

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki