WIP Pov exporter based on xml of Yafray

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



通常 Blend2Pov0.0.6

msg# 1.2.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/3/22 7:25
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
Blend2PovがV0.0.6に更新されています。
http://www.elysiun.com/forum/viewtopic.php?t=58027
投票数:0 平均点:0.00

通常 Re: Blend2Pov0.0.6

msg# 1.2.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/3/23 8:44
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4402
情報ありがとうございます。
YafRayみたいに Povrayが選択できるようになってますね!
公式リリースに組み込まれるといいですね。
投票数:1 平均点:0.00

通常 Re: Blend2Pov0.0.6

msg# 1.2.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/4/23 2:13
jkani4  一人前   投稿数: 98
yamyamさん、yoshiさん、こんばんわ。

最近Yafrayの開発が止まっている(?)ようなので、POV-rayを
試したいなと思っていたところでした。

私が試したのは、Blend2Pov0.0.6(OSX版)です。
POV-ray本家サイトからPOV-ray3.6をダウンロードしてきて、
インストールし、わくわくしながらBlend2Pov0.0.6が組み込まれた
Blenderを起動!。Cube1つのシーンをレンダリングしてみました。

ところが。。「povrayが見つからない」というエラーが出てしまい、
うまくレンダリングされませんでした。
いろいろ調べたところ、MacOSXではコマンドライン版のpovrayが必要だったようです。
(Windowsでは不要なのかもしれません)

気を取り直して、本家サイトからソースをダウンロードし、ビルド・インストール
したらレンダリングできるようになりました。
Yafrayに比べるとかなり明るめだなという印象ですが、きれいにレンダリング
されますね。(レンダリングも早い気がします)
まだ明るさの調節方法がまだよくわからないので、全体的に白っぽくなって
います。しばらく練習が必要そうです。

ただ、ちょっと気になるのは、
Povray用の設定でラジオシティのポップアップを"No Radiosity"にしておかないと
レンダリング時にエラーになってしまいます。。。そういうものなんでしょうか。

<エラーの内容>
File: /tmp/ExpMat.pov Line: 3
Parse Warning: Suspicious expression after rgb.
File: /tmp/Exp.pov Line: 12
File Context (5 lines):
light_source { <4.76837e-07,7,-10> rgb <1,1,1> fade_distance 30 shadowless}
background { color rgb <0.0565629,0.220815,0.4>}
camera { perspective angle 49.1343 location <6.28272,5.8668,-5> right 1.33333*x
sky <-0.490303,0.797689,0.351135> look_at <5.65548,5.26412,-4.5067>}
global_settings { max_trace_level 5 assumed_gamma 1 radiosity { Rad_Settings(,
Parse Error: Expected 3 parameters but only 0 found.


投票数:10 平均点:3.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/7/12 1:34
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
Blend2Pov ver 0.0.6f (Windows, Linux, Linux64 & Mac Os X) が久々にアップされています。
http://blenderartists.org/forum/showthread.php?t=56552
POV-RAY特有の構文についてのTipもご参照ください。

ただし、新しいスクリプトのお試しはしていないので、悪しからず。
またPOV-RAY自体についてのマニュアルですが、現在の3.6より少し古い
3.5のものが参考になると思います。POV-RAY3.6は先の3.1や3.0と違って、3.5改良版の意味合いが強いので、ある程度、これで構文の指定など、実効性があるでしょう。
http://www.arch.oita-u.ac.jp/a-kse/povjp/index.htm

(注意)先の新しいBlender2POVを起動させるにはいくつかのDLLが足りないようです。
いちいちDlするのも面倒なので、こちらに置いていおきます。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/7/18 12:12
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4402
また2.42にパッチが当てられた物が登場するのでしょうか。
本体付属を目指してがんばってほしいものです。
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/7/19 23:16
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
どうもyamyamさん、おひさしぶりです。
流れ的には2.42対応のバッチが出そうな気がしますが、最近の0.06fといい、前ヴァージョンといい、Dllの齟齬に加えて、LanguageのフォントSelectのオプションが消えているのが気になります。少なくとも、
0.03ではそういうことはなかったのですけど・・。
先にDlできるようにしたDLLで起動はできるのですが、その後が問題です。
Blenderのオリジナルの方は、LanguageのフォントSelectのオプションはちゃんとしてますが、このオプションがないと、保存したBlenderファイルを開こうとすると、ファイル名が消える、という致命的なバグが生じます。
仮にBlender2.42対応のバッチがアップされるなら、この点の改善を要望したいところです。多分、現段階では、テストできるユーザーは限られるのではないか・・・。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki