Blender-2.37の日本語化?について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2005/6/1 8:15
MIB  新米 居住地: 美人の国、秋田  投稿数: 8
はじめまして、MIBといいます。
これから、よろしくお願いいたします。

これから、Blenderを始めようと思い、blender.orgを見たら2.37がリリースされたとのこと、
http://www.letwory.net/blendertorrent/index.php
ここから、torrentファイルを入手しBlender 2.37 Official Release, Zipをダウンロードしました。
うまく起動できましたが、Language&FontでJapaneseとSelectFontでmsgothic.ttcを選んだのですが、文字化けします。
アドバイスいただけませんでしょうか?
これからいろいろ覚えていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/6/1 11:40
MIB  新米 居住地: 美人の国、秋田  投稿数: 8
すいません、よく考えたら自分の環境も何も書いてませんでした。

Windows XP Pro
Blender-2.37です。

いろいろ、変更したら日本語表示出来ました。
どうも、フォントの大きさが合わなかったようです。
でも、msgothic.ttcでは日本語表示出来ませんでした。
しかも変更してるとBlenderが終了してしまいます。

お騒がせしてすみませんでした。
これでとりあえず使ってみます。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/6/1 17:55
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
お話を聞いて、以前のヴァージョンでもあったことなんで、
また同じような現象かと、前の対処法であるフリー・フォン
トmikachanフォントを当てると、日本語表示が文字化け
しなくなりました
Blender2.36で日本語表示はmsgothicを当てても文字化けしな
かったのですが、また元に戻ってしまったのかな?
あと、Blender2.37で気がついたのは、Python関係で
Povanim、Mesh関係のスクリプトが使用できなくなっておりました。
手動で入れたスクリプトの何点かはスクリプト・メニューにも表示されないようですね。
新ヴァージョンになって仕様が変わったせいだと思うのですが、
一応、参考までに。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/6/1 18:52
MIB  新米 居住地: 美人の国、秋田  投稿数: 8
yosiさん、ありがとうございました。
mikachanフォントですんなりいきました。

今日から、Blender始めようと思い最初からつまずいてました。
Python関係は、インストールしただけでまだそこまでもいってません。

奥が深いようですので気長に行きます、
これからも、よろしくお願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/6/6 13:53
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4403
BugTrackerに報告しておきました。いずれ直ると思います。
ご報告ありがとうございます。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/6/16 13:50
MIB  新米 居住地: 美人の国、秋田  投稿数: 8
yamyamさん、ありがとうございました。
早速、2.37aインストールしましたところ
問題なくmsgothic選択出来ました

これからも、よろしくお願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki