Re: Pythonによるオブジェクトの角速度設定について

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: Pythonによるオブジェクトの角速度設定について

msg# 1.1.1.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013/6/25 14:27
7ike  新米   投稿数: 3
完全無欠猫さま,

ご返答有難うございました.

> 前回の投稿時にはworldLinearVelocityについては調べていません。
> worldLinearVelocityについて検索するとworldAngularVelocityと同様の処理をしています。

worldLinearVelocityに(0,0,0)を設定するとそのオブジェクトの各軸に沿った速度はゼロになる
(停止する)ので,違う理由かもしれません.
ご指摘のとおり,ソースをダウンロードして調べたいと思います.

> そもそも角速度0ってどこ向いてるの?(それは一意なベクトルでしょうか?)というのが個人的な感想です。

全ての要素が0のベクトルは零ベクトルです.これをベクトルとしないと,ベクトルを足したり引いたりして
全ての要素が0になった場合や0倍した結果がベクトルにならなくなってしまいます.
物体が動いていない時,その速度は0で「速度0でどっちの方向に動いているか」は定まらないので,
その状態を零ベクトルで表現するのは自然なことの様に思います.

worldLinearVelocityの場合,(0,0,0)という零ベクトルを設定することで「止まった状態」を実現できます.
私の疑問は,回転運動の場合も同様,「どの軸回りにも回転していない止まった状態」を表現するのに零ベクトル
を使うのに,なぜworldAngularVelocityには(0,0,0)という零ベクトルを設定することができないのだろう?
という疑問です.

何らかの理由で零ベクトルを受け付けないとしても,回転運動しているオブジェクトを止まった状態にしたい場面
は多いだろうと思うので,
「別の関数で用意されているのか?」や「なぜ零ベクトルを受け付けなくなっているのか?」
と考え,前回ご返答させていただきました.

不十分な説明で余計なお時間をとらせてしまい申し訳ありませんでした.
今後は楽をせず,まずはソースやBulletのマニュアルを読んで自己解決できるように頑張ります.
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki