Blender 内部レンダー、Cycles以外のレンダラーを使用している場合は、その旨明記していただけると他の方の参考になります。

また、以下の画像はご遠慮ください。
  • グロテスクな物や露骨な性的表現など、不快感を与える画像
  • プリミティブに質感のみ設定などのテストと思しき画像や、レイアウトや背景などを変更しての連投

  • アルバムトップ : ふつう(ホームに掲載されます) :  Total:978

    年賀状コンテスト用 Total:37 (37)

    並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
    現在の並び順: 評価 (高→低)

    841 番~ 850 番を表示 (全 941 枚)« 1 ... 76 77 78 79 80 81 82 83 84 (85) 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 »



    rose planet


    rose planet高ヒット
    投稿者xzrxzr さんの画像をもっと!   前回更新2007/3/16 23:59    
    ヒット数8596  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    久々レンダリングしてみました。
    背景がちょっと寂しいかな?

    Object Index 振っても、なぜか一部のオブジェクトだけID Mask Node 効かなかったりよく分からない状況になりましたが...

    作りかけ


    作りかけ高ヒット
    投稿者sugi2007sugi2007 さんの画像をもっと!   前回更新2007/12/8 20:08    
    ヒット数9354  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    とてもお粗末なジェダイ・スターファイターです。
    リアルにする技量が無いのと、持っているオモチャに似せて作ったため、こんな感じになってしまいました。
    機体の黒い線は、最初バンプマッピングだったのですが、アップのときにギザギザになるのと、バンプマッピングにするほどでもなかった事に気づいて、
    普通のテクスチャにしました。
    本体の灰色と黄色は、テクスチャではなくマテリアルの塗り分けです。

    お初です


    お初です高ヒット
    投稿者TOFUTOFU さんの画像をもっと!   前回更新2007/11/29 1:04    
    ヒット数9165  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    背景は写真です。
    犬は下から軽くライトを当てています。

    GAMEBOY micro


    GAMEBOY micro高ヒット
    投稿者yasobeyasobe さんの画像をもっと!   前回更新2007/10/31 23:33    
    ヒット数9807  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    初めて投稿させていただきます。

    テクスチャーの練習で作ったものです。
    よーく見ると汚いので多めに配置してなおかつ遠目にしちゃいました

    シェークスピアのMacbeth


    シェークスピアのMacbeth高ヒット
    投稿者carlkeifercarlkeifer さんの画像をもっと!   前回更新2007/10/31 1:56    
    ヒット数8322  コメント数1    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    はじめまして。

    ピツバゴ大学の学生です。
    せんもんは映画だ。
    画像をシェークスピアのMacbeth作りました。
    モデリングやレンダリングはBLENDER 2.45です。

    hello,
    I'm a student at university of pittsburgh. I am currently studying film production. I made this Image for Pittsburgh's shakespeare in the park festival. modeling,rendering and textures were created with blender 2.45. I am just learning japanese so please excuse my bad grammar.

    マテ学習と反射光


    マテ学習と反射光高ヒット
    投稿者muramura さんの画像をもっと!   前回更新2010/5/16 21:12    
    ヒット数11577  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    レンダー25と呼ばれる開発中のレンダリング機能拡張プログラムで、マテリアル勉強中のシーンをレンダリングしてみました。Fish氏という方がlinuxのubuntu用にコンパイルしたものを使わせてもらいました。

    サンライト1灯に、ほかenviromentlightで空色の反射、indirectlightで物同士の反射・色のにじみあいが入っています。

    反射にまだ問題があるらしく、ガラスやサブサーフェイスの反射がとれてしまいました。

    indirectlight、透明やミラーを使わなければとても高速だと思います。簡単にリアルなライティングを楽しめるようですね。

    みんなで高いマシンを買って、indirectと屈折反射でマシンをぶんまわしましょう〜(^_^;)

    2005年頃からblenderを触っているのにいまだちゃんとマテリアル学習していないmuraですた。

    金属的なマテリアル


    金属的なマテリアル高ヒット
    投稿者anpananpan さんの画像をもっと!   前回更新2010/5/18 22:14    
    ヒット数14265  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    初めて投稿します。
    金属の質感をつくってみたのですが、影が濃いような気がします。
    ライトはエリアライト1つを使用しています。
    ノードを使えばごまかせそうなのですが、やり方がよくわかりません。
    分かる方、ご教授お願いします。

    マテ学習とボル海


    マテ学習とボル海高ヒット
    投稿者muramura さんの画像をもっと!   前回更新2010/12/31 20:08    
    ヒット数11723  コメント数3    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    海の水深表現をblender2.5のボリュームシェーダを使って作ってみました。使ったバージョンは2.5alfaとbetaの間にある開発中のr29043です。

    ボリュームにしたマテリアルのOBJの上に、反射屈折のある板ポリを乗せて、それにプロシージャルマップでノーマル起伏をつけて波があるっぽくしています。

    blender2.5でレイトレが早くなり、ボリュームを装備してくれたおかげで、作りたいものを作り貯める土台を手に入れた感じになりました。(^^) 2.5は重いのでどうかなと思っていましたが、レンダリング中のシーン編集もできたりして、短い時間を有効に使うにはわたし的には2.5が助かりますね。おいしいものをいただきましてありがとうございますたTon。blender.jpにも助けられつづけ、やっとblenderのCG流儀に馴染んできた…かな?

    YafarayのAOでの習作


    YafarayのAOでの習作高ヒット
    投稿者anpananpan さんの画像をもっと!   前回更新2010/6/20 14:27    
    ヒット数10595  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    photon mapping だとノイズが乗るので、AOとSunライトを使いました。

    光る剣


    光る剣高ヒット
    投稿者M-3M-3 さんの画像をもっと!   前回更新2007/9/29 12:13    
    ヒット数10737  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    お初です よろしくおねがいします

    剣のチュートをみながら自分で改造しました

    こんなテクスチャになったのは刃の欠けた部分やデコボコなどが表現できなかったからです
    欠けた部分はどうやったらできますか?

    2.44で作りました
    左が正面 右が斜め右からです

    841 番~ 850 番を表示 (全 941 枚)« 1 ... 76 77 78 79 80 81 82 83 84 (85) 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 »



    ログイン

    ユーザ名:

    パスワード:



    パスワード紛失

    クイックリンク

    2021/07/01版
    ●Blender.org
    BlenderFoundation
    - Blenderのダウンロード
    - 公式チュート等
    - 公式マニュアル(和訳)

    ●ニュース(英文)
    BlenderNation

    ●Blenderコミュニティ
    blenderartists.org

    ●Blender Q&A
    - Blender Stack Exchange

    ●テストビルド
    Buildbot(自動生成)


    ●開発関連
    公式開発サイト
    Blender開発blog
    Blender Wiki