Blender 内部レンダー、Cycles以外のレンダラーを使用している場合は、その旨明記していただけると他の方の参考になります。

また、以下の画像はご遠慮ください。
  • グロテスクな物や露骨な性的表現など、不快感を与える画像
  • プリミティブに質感のみ設定などのテストと思しき画像や、レイアウトや背景などを変更しての連投

  • アルバムトップ : ふつう(ホームに掲載されます) :  Total:979

    年賀状コンテスト用 Total:37 (37)

    並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
    現在の並び順: ヒット数 (低→高)

    241 番~ 250 番を表示 (全 942 枚)« 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 (25) 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 95 »



    MINI Cooper S


    MINI Cooper S高ヒット
    投稿者OldBoyOldBoy さんの画像をもっと!   前回更新2005/7/3 17:41    
    ヒット数7798  コメント数2    9.00009.00 (投票数 2)
    こんにちは。
    ミニクーパーSです。細かいところはいつもどおり適当に作りました。
    背景まで作る元気がなかったので白です。
    形が単純な分、特徴が出しにくいですね。
    久しぶりのモデリングで、あまりうまく作れませんでした。

    LEGOトラックをYafRayで


    LEGOトラックをYafRayで高ヒット
    投稿者jkani4jkani4 さんの画像をもっと!   前回更新2005/6/25 3:03    
    ヒット数7799  コメント数2    7.50007.50 (投票数 2)
    LEGOトラックをYafRayでレンダリングしてみました。
    まだマテリアルを設定してない部分があったり、トラック以外に何もなかったり。。(真っ白。。)ですが。。

    PowerMac G5 2.5 Dual/メモリ2G
    Blender 2.37a+YafRay

    で3分16秒でした。(早いのか遅いのか。。ううむ)

    BlenderInternalのレイトレースでレンダリングした時の設定のまま
    YafRayでレンダリングしたら、Mirrorの設定のせいでピカピカの鏡みたいになって、かなりびっくりしました。

    ライトの数とか位置とか、まだまだ勉強することだらけですが、
    楽しいです。頑張りまっす。

    布 さる


    布 さる高ヒット
    投稿者penguinpenguin さんの画像をもっと!   前回更新2012/7/23 10:38    
    ヒット数7800  コメント数0    5.66675.67 (投票数 3)
    最近つくれてないな〜 テスト

    欠けお月さん


    欠けお月さん高ヒット
    投稿者muramura さんの画像をもっと!   前回更新2008/12/22 22:29    
    ヒット数7807  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    2000年頃に作った画をアップしまーす

     すいません、blenderを使ったものではないのですが現行blenderの方が、これのツールより高機能なので…大目にみてもらえないでしょうかーっ。クリスマスだし(謎) blenderUserのさくひんということで。。。

     みかづきお月さんを正面から見る画ってないな〜なんてへそまがりなことを考えつつ作っていました。これの3Dデータは今はもうなく…うーむblenderのデータはなくさないぞ。

    はじめまして。


    はじめまして。高ヒット
    投稿者クラゲクラゲ さんの画像をもっと!   前回更新2006/12/16 7:42    
    ヒット数7809  コメント数4    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    Blender使いはじめて3日目です。

    どうにか人様に見せられそうなものができました。
    といっても、サイコロなので基本のようなものでしょうか。
    一番奥のものはメッキみたいにしようと思ったんですが、設定を間違えたのか予想と全然違うモノになってしまってしまいました。

    これでレンタリングに5分弱。
    皆様のような複雑なものになるといったい何時間かかるのやら。

    なぜかレンタリングが延々ループして4回目で強制終了させました。

    朝食セット


    朝食セット高ヒット
    投稿者keineskeines さんの画像をもっと!   前回更新2006/12/5 3:45    
    ヒット数7810  コメント数2    8.00008.00 (投票数 3)
    食物にチャレンジしてみました。
    朝日が照らす風景にしたくて、でも光の設定とかよくわからないので、
    以下のスクリプトを利用させていただきました。

    Kelvin to RGB Lamp Color Converter - Sunrise/Set

    光の色だとか角度だとか、まだまだわからないことばっかりなのです。

    他にもチャレンジしてみたものがありますので、ご興味があるかたはどうぞ。
    http://keines.gozaru.jp/blender/scene/20061205.html

    図書室の幽霊女


    図書室の幽霊女高ヒット
    投稿者SEISEI さんの画像をもっと!   前回更新2015/5/30 19:51    
    ヒット数7820  コメント数2    2.00002.00 (投票数 1)
    自作のノベルゲームでblenderを使用しています。
    動画→https://www.youtube.com/watch?v=x5fvncDFdbE&feature=youtu.be
    cyclesレンダーを使用しています。
    part1はblenderレンダーでした。

    初投稿 〜とにかく鏡をやりたかった〜


    初投稿 〜とにかく鏡をやりたかった〜高ヒット
    投稿者倭国の老兵倭国の老兵 さんの画像をもっと!   前回更新2006/4/10 22:47    
    ヒット数7839  コメント数7    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    初めて投稿します

    とにかく鏡を作りたかったです
    三つならんでるのはちっちゃいエイリアンっぽいやつです
    三本の尾(?)がついてます

    レンダリングしたら予期せぬ青いしましまが
    たくさんできましたがこれはこれで
    面白いかなと思ってます

    クロスの習作


    クロスの習作高ヒット
    投稿者谷翁谷翁 さんの画像をもっと!   前回更新2015/1/24 0:43    
    ヒット数7850  コメント数3    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    初めて投稿します。
    切り絵 の下絵として作成しました。
    クロスの シワだけで表現したかったのですが、思うようにならず 初めてノードを使ってパターンを付けました。
    7年前の MAC Proだと クロスのシミュレーションもレンダリングも重く 今年に入って新しいMACを購入してしまいました。(^ ^;)

    ヴィンテージ


    ヴィンテージ高ヒット
    投稿者バーノンバーノン さんの画像をもっと!   前回更新2009/12/24 23:51    
    ヒット数7854  コメント数2    9.00009.00 (投票数 2)
    初投稿です。
    憧れのギターMosriteを並べてみました。
    モデリング、レンダリング共にBlenderです。
    影をもっと滑らかに出したかったのですがうまくいきませんでした。

    現在のMacはガンマ値が2.2になってるので大丈夫だとは思いますが、問題があればお知らせください。
    あまりライトの輝度を上げると白飛びしてしまうので少々暗めです。

    241 番~ 250 番を表示 (全 942 枚)« 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 (25) 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 95 »



    ログイン

    ユーザ名:

    パスワード:



    パスワード紛失

    クイックリンク

    2021/07/01版
    ●Blender.org
    BlenderFoundation
    - Blenderのダウンロード
    - 公式チュート等
    - 公式マニュアル(和訳)

    ●ニュース(英文)
    BlenderNation

    ●Blenderコミュニティ
    blenderartists.org

    ●Blender Q&A
    - Blender Stack Exchange

    ●テストビルド
    Buildbot(自動生成)


    ●開発関連
    公式開発サイト
    Blender開発blog
    Blender Wiki