Blender 2.65のテストビルドが公開されています。執筆時点ではまだ OSX用がないなど数が少ないですが、おいおい揃うことでしょう。
ダウンロードは下記からどうぞ。
http://download.blender.org/release/Blender2.65/
リリースノートはこちら。まだ未完成であり、当然ながら英語版です。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Ref/Release_Notes/2.65
リビジョンは以下のとおりです。
trunk SVN: 52487
アドオン: 3995
ロケール: 1213
元記事: [Bf-committers] Blender developer meeting minutes - 18 november 2012
Brecht氏による記事です。
こんにちは皆さん。
irc.freenode.net、#blendercoders での今日のミーティングのメモです。
[wiki]
''a) Blender 2.65リリース状況''
-来週テストビルドを行い、最速で火曜日ですが、恐らく数日遅れるでしょう。現在 OSL のバグとビルドの問題だけが遅れを生じており、数日後には解決されているでしょう。
''b) 先週の出来事''
-Sergey 氏は画像のスレッドセーフの改良を完了しました。マルチコアシステムによる Blender 内部レンダラのスピードテストがもっと必要です(特に Xeon ステーション上で走る OSX で過去に問題がありました)。
-Sergey 氏と Bastien 氏は Linux 用の依存ファイルのインストールとコンパイルを行うスクリプトを書きました。このスクリプトはプリコンパイルドライブラリを SVN から置き換えます。Wiki ページが更新されています。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:2.5/Doc/Building_Blender/Linux/Generic_Distro/CMake#Automatic_dependencies_installation
-OS X 10.8 + boost::locale + OCIO の問題は、10.7 SDKをビルドに使用することで解決したようです。
-現在、OSL は上記(?)で書いた問題を除き、すべてのプラットフォームで動作する物と思われます。すべてハードワークのおかげで、若干苦痛に感じた経験だったように思います。
''c) 来週の予定''
-テストビルド! プラットフォーム保守者たちに私たちがいつ用意できるかを知らせる予定です。
-Brecht は OSL の問題と Cycles のモーションブラーを GPU での動作について検証します。OSL のビルドは Windows でのクラッシュ(Float をカラーソケットにつなげた時)、Windows での SCons リンクエラー、32ビットが Mac で動作しないという、まだ未解決の問題が3つあります。
-Sergey 氏はモーショントラッカーでの、マスクのあるトラッキングの問題を解決するのに時間を費やす予定です。
-Thomas 氏はテストビルド用のリリースノートの作業を行います。
-開発者の皆さんへ:BugTracker の重要なバグをチェックし、皆さんが追加した大きな機能をリリースノートに追加してください!
''d) その他のプロジェクト''
-Nicholas 氏は Dyntopo の進行状況を報告しており、1・2週間前よりはるかに安定したとのこと。
-Howard 氏は2.66リリース用に Summer of Codes のブリッジツールの改良をマージしたいと述べました。
[/wiki]
それでは。
Brecht
mato氏のブログで、あにご Animationの Blender の新作アニメーション、「ABCofAkari」の日本向けクラウドファンド管理者の募集の記事が掲載されています。詳細は下記リンク先でどうぞ。
Blenderによるムービープロジェクト「ABCofAkari」が協力者を募集中
すでにクラウドファンドも開始しており、プロモーション動画(上記)も公開されています。3D立体視版も制作されています。
実はこの話は私にも来たのですが、多忙なためお断りしていました。プロモーション動画が出たらご紹介しようと思っていたのですが、せっかくなのでこちらのブログ記事をご紹介させていただきます。
先日 Windows8 64ビットを導入しました。
Blender に関するトラブルなどを少しメモしておこうと思います。もし何か気づいた点などがあれば教えていただければ幸いです。
■Blender の動作状況
現状では通常どおり動作しています。基本的に中身は Windows 7とほぼ同じですので、Windows 7で動く物のほとんどは動作するでしょう。動かないのはセキュリティ上問題になりそうな、システムに深くかかわる物(デスクトップ改造ツールやフックを使用するも、ドライバなど)ぐらいだと思われます。
ただしいくつか問題になるであろう点を少しリストアップしておきます。
元記事: [Bf-committers] Blender developer meeting minutes - 11 november 2012
Ton氏による記事です。
こんにちは皆さん。
irc.freenode.net、#blendercoders での今日のミーティングのメモです。
[wiki]
''1) Blender 2.65リリース状況''
-UI翻訳:Bastien Montagne 氏は boost::locale をテストし、今の gettext ライブラリに比べ動作が非常に向上しているとのこと。ミーティングでは gettext/iconv を削除し、boost を使用する i8n モジュールにすることで合意しました。
Bastien 氏はさらにこれをプラットフォーム保守者たちと処理する予定です。
-Thomas Dinges 氏は OpenImageIO の安定版1.1がリリースしたことに触れました。Brecht van Lommel 氏がチェックする予定です。
-OpenImage と Blender の ImBuf/Image システムをどうすれば折り合いがつけられるかについて短い議論がありました―しかしこれはこのリリースの後の議題の一つです。
-Cycles用の OpenCL 対応がリリースの一部ではなく、まだ保留になる予定です。CYCLES_TEST を設定すればコンパイルできます。
-二つのリリースターゲットが2.66に移動しました(Python ノード、Bullet 統合)。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects#2.6x_release_cycle
-開発は "BCon3"(機能の修正、バグ修正、リリース準備のみ)に入る予定です。2.65のリリースは順調なら12月上旬を予定しています。
-大幅な BugTracker のクリーンナップと修正が成功しました! すでに70以下になりました!(3週間前は211でした)
''2) その他のプロジェクト''
-Sergey Sharybin 氏は数日間画像のスレッドの衝突(プレビューレンダー、UI、レンダー)の作業をしました。氏はまだ確実には解決できていません。もし追加の機会があれば、今週チェックする予定で、無理なら後日になります。
[/wiki]
それでは!
-Ton-
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki