7月に名古屋で開催される、オープンソースカンファレンス(OSC)2014 Nagoya と、8月に京都で開催される、OSC2014 Kansai@Kyoto が現在、ブース出展と受付を開始しているとのことです。
BLUG.JP としての出展に参加してみたいという方は、コンタクトをとってみてはいかがでしょうか(ツイッター)。なお、執筆時点での参加者は不明です。
もし参加される場合、少し早めに連絡された方がいいでしょう。
●OSC2014 Nagoya
日程:2014年7月4日(金)・5日(土)
場所:名古屋国際センター 4F
締切:5月16日
●OSC2014 Kansai@Kyoto
日程:2014年8月1日(金)・2日(土)
場所:京都リサーチパーク(KRP)
締切:6月9日
リンク:
・BLUG.JP フォーラム: http://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/blugjp-members
元記事:Campaign wrap up ? the Pilot | Gooseberry | The Open Feature Animation Film
Ton 氏が Gooseberry キャンペーンについてのまとめ、これからのプランを告知しています。ちょっと翻訳に自信がないので、ご指摘いただけると幸いです。
約2か月のキャンペーンの後、現時点の結果についていくつか最終的な結論を出す時が来ました。あと二日、多くのエネルギーとストレスを煽って最終目標を達成したりせず、今これを行うのがフェアだと私は思います。
ではまとめましょう! 結論は明白です。長編映画を作成するには支援がまだ十分ではありません!
以下はこの先どう進むか、そして現時点で達成してきた物をどう維持するかについてのプランです。
元記事:[Bf-committers] Blender developer meeting minutes, May 4, 2014
Ton Roosendaal 氏による記事の翻訳です。
今回は出揃った2.71用リリースターゲットと GSoC の企画書が見どころ。
こんにちは皆さん。
irc.freenode.net、#blendercoders での今日のミーティングのメモです。
最近、立て続けに発売された、Blenderと3Dプリンタの本。
Benjaminさん著「3DCG & 3Dプリンタで作ろう! オリジナル・フィギュア」
yam yamさん著「はじめてのBlender [3Dプリンタ編]」
2冊を購入して読んだのでレビューです。
元記事:[Bf-committers] Blender developer meeting notes, April 27, 2014
Ton Roosendaal 氏による記事の翻訳です。
今回は短め。
こんにちは皆さん。
irc.freenode.net、#blendercoders での今日のミーティングのメモです。
[wiki]
''1) Blender 2.71ターゲットとプラン''
-プランとターゲットの概要:
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects
-Campbell Barton 氏: 今週 Python 3.4に移行します。プラットフォーム保守者には知らせてあります。(Windows、OSX)
-プランでは今日 BCon3に移行します。しかし、これはすべてのブランチとリリースターゲットが git master に適用されているということを意味します。ペイントツール、Cycles ベイク、Freestyle テクスチャブラシがまだ欠けています。
入念な討議の結果、ミーティングはリリースプランを一週ずらすことで合意しました。
''2) Google Summer of Code とその他のプロジェクト''
-生徒とメンターの皆さんへのリマインダ:私たちの Wiki に案を掲載してください!
-概要ページ:
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Ref/GoogleSummerOfCode/2014
[/wiki]
それでは。
-Ton-
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki