投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年02月10日 (1607 ヒット)

Beast flash tutorial

arangel氏作のFlashによるBeastチュートリアル。若干大きめですが、これでやり方はだいたいわかると思います。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年02月10日 (1675 ヒット)

mutiuser script available to download :)

TCP接続による他PCとの交信をするスクリプトのサンプル。Portは50007を使用、サーバ側を先に動かし、クライアント側を動かしてから、サーバ側で's'、クライアント側で'c'を押せばいいとのこと。スロバキア語なんてさっぱりなので詳細はおろか作者の名前もわからないのですが(もちろんかのBebel Fishも非対応)、ソースでおおよそのことはつかめると思います。LAN環境にある人は2.25Publisherでお試しを。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年02月08日 (1774 ヒット)

EU supports Blender and Verse development

ton氏による記事です。

今日(7日)の正式なアナウンスによれば、欧州委員会は190万ユーロ(約2億5470万円)の資金をUni-verseに援助しました。この、3DネットワークプロトコルVerse周辺の3ヵ年協同プロジェクトはネットワーク化されたオープンソース3Dプラットホームを開発しようというものです。これは共同開発のツール、3Dレンダリングシステム、音響シミュレーションも含みます。

Uni-verseコンソシアム内のパートナーとして、Blender Foundationも140,000ユーロ(約1880万円)をblender.orgのよりプロフェッショナルなサービスと、次世代のオープンソース3Dツールのための長期間のリサーチおよび開発のサポート資金として援助を受けています。

コンソシアムはStockholm Technical University(KTH)によって創立され、また、オリジナルのVerse開発者であるEskil Steenberg氏とEmil Brink氏を雇用しています。他の開発パートナーはInteractive Institute Sweden、Helsinki University og Technology、Fraunhofer Institute for Computer Graphics、そしてBlender Foundationです。
アプリケーションのテストとコンテンツの作成はParegos Mediadesign SwedenとMinusPlus architects in Hungaryによって行われる予定です。

この計画の詳細については近日公開します。
公式プレスリリース
Blender Foundation 2004年度計画(日本語)


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年02月08日 (1844 ヒット)

New Blender related site in Portuguese

arangel氏による記事です。ブラジル人のポルトガル語サイトが公開されています。車の良質なモデルを作られているPa Furijaz氏のBlendファイルなどもダウンロードできるようです。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年02月08日 (1757 ヒット)

blender 2.32 optimized

2chのblenderスレッドでもすでに触れられていますが、AN][ARES氏がblender2.32のIntelコンパイラで最適化コンパイルされたバージョンが公開されています。氏のファイルのレンダリングによると、BF版が343秒、インテル最適化版では107秒と、3倍以上高速化されています。zipファイルにはblender.exeのみが入っていますので、2.32のblender.exeに上書きするか、オリジナルをリネームして同じディレクトリにおいて下さい。なお、自己責任でお願いします。


« 1 ... 731 732 733 (734) 735 736 737 ... 886 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki