Blender Website Changes
B@rt氏による記事です。
私たちは2週間にわたり、blender3d.orgに非常に多くの変更を施してきました。目に見える変更点は、InfoCenterとnew Python download areaと呼ばれる新しいサイトセクションです。見えにくいところでは、新しいエリアは現在、Content Management System(CMS: コンテンツ管理システム)により管理されていることがあげられます。
CMSは非常に現状のスクリプトベースのシステムに比べ、非常に容易なWebサイト管理を提供します。より重要なのは、私たちがWebサイトの管理をボランティアに依頼することが可能になることです。Python scripts areaとDevelopment section of InfoCenterはこの見本です。これらはすでにBlenderコミュニティメンバーによって管理されています。
まだ、これは短期間の行動に過ぎません。私たちはすでにblender.orgとblender3d.orgの統合と再構築を計画しています。このWebサイトのロードマップの詳細はこちらにあります。私たちはまだアプリケーションには順応していないため、システムの評価と調整はまだですが、もちろん皆さんの提案をより一層歓迎しています!
bf-blender / Windows (2004/03/10)
そして、念願かなってか、Development sectionの管理をされるようになったjesterking氏によるWindowsビルドの配布です。ちなみに、今回からビルドの時間とOSがスプラッシュに表示されるようになったそうです。
私の記憶が確かならば、前回のビルドの配布からの変更は以下のとおり。
EditMode
- Vertexloop Selectが追加されました。(Johnny Matthews氏)
ホットキーは[Alt]+[b]で、VertexloopやFaceloopの間を回転するような動きをします。簡単なTutorialもあります。(Johnny Matthews氏)
YafRay Export
- 簡単なBackground画像のエクスポートが追加。(Johnny Matthews氏)
Worldにテクスチャ(どのチャンネルでも画像を持つ最初のひとつが使用されます)を追加すれば、background画像としてエクスポートされます。テクスチャの'bright(輝度)'スライダは'Power'変数とつながっています。
もし画像にhdrが選択された場合、HDRIブロックにエクスポートされます。'bright'スライダはexposureの調節に影響(スライダ値-1)しているので、この値が1の場合、exposureは0になります。(これは後の実装で、よりいい解決方法が必要になるでしょう)。
(訳注:当方では、うまく画像のPATHが渡せませんでした。これは読み込む画像のPATHをドライブ名から指定してあげることにより回避できます。具体的にはTextureButtonsのImageパネルのPATHを例えば「C:\Blender\image.hdr」のように、先頭にC:等を追加してみて下さい。また、xmlファイルも若干編集する必要があるようです。詳しくは下記のTutorialの記事をご覧下さい)
国際化
- スペイン語翻訳。(Pablo Martin氏)
- ロシア語翻訳。(Yurec氏)
Python API
- Mathutilsライブラリに下記がサポートされました。(Joseph Gilbert氏)
quaternions(クォータニオン)
eulers(オイラー角)
vectors(ベクトル)
matrices(行列)
オイラー角のサポートは独立した回転計算と新しい行列のメモリ確保用の関数です。クォータニオンはSlerp(球面線形補間)とdiff(微分)の計算。2次、3次、4次のベクトルが使用できます。また、各タイプ間の完全な変換もサポートしています。
Mesh修正
- バグ#970: 誤差丸めがいくつかのケースで値を矛盾したものにしていました。
- バグ#1000: subsurfとwaveが[Alt]+[A]とFrame変更時に3DWindow上で更新されていませんでした。
- バグ#1012: Copy Attribがsubsurfのtypeをコピーしていませんでした。
YafRay export修正
- バグ#976: Curve(Text)の'Front'と'Back'がYafrayにエクスポートされていませんでした。(eeshlo氏)
- バグ#990: Parentに問題がありました。(contributed by eeshlo)
Python API修正
- バグ#986: 新しい値をButton文字列に与えてもバッファのサイズが変更されていませんでした。
- バグ#1014: IpoCurve.addBezier()メソッドにおいて、Autoタイプの新しいポイントのハンドルが返ってくるように。(Roland Hess - harkyman氏)
(訳注:これにより、自動的になめらかなキーを生成できるようになります)
- バグ#1036: ドキュメントのIpo New()メソッドのパラメータと、引数のエラーメッセージについての記述を修正。
その他インタフェイスの修正
- バグ#936: コマンドラインで、Blender -dで起動した場合、正しく終了しませんでした。
- バグ#999: Menuのいくつかがオフになっていて、7 9 10 11が7 8 9 10の代わりになっていました。(Joilnen氏)
- バグ#1001: Tooltipのいくつかと、Area lampボタンのラベルの一貫性の向上。
- バグ#1008: post process(Unified render)のgammaスライダがgammaボタンのスイッチを押したときに更新されていませんでした。
- バグ#1035: fileSelectorで0除算で強制終了することがありました。(contributed by Styken)
- このスレッドのバグ: いくつかのグラフィックボードでMenuの描画に問題がありました。(chrish氏およびmeestaplu氏)
Yafray HDRI tutorial
block01cube氏による、上記ビルドでHDRIを利用するためのTutorialです。参考にどうぞ。
THE COLLABORATIVE BLENDER PROJECT
disco124氏による面白い試み。まずは氏のサイトをご覧ください。氏のサイトにBabel Fishへのリンクと、氏のサイトのURLがありますので、まずコピペして翻訳した方がいいかもしれません。画像のクリッカブルマップをクリックしていくと、このプロジェクトの説明があります。ただし機械翻訳した場合、若干難解な日本語になりますが。(笑)
要は、Blenderユーザの住んでいる家、街の景観などをBlenderで作成し、それをJpeg画像で作成し、フォームに記入後アップロードするというものです。興味のある方はどうぞ。
Fake Commercial: Light--Thing.
lemmy氏作の合成動画(14.9MB)。なんというか、若さの成せる技かもしれません(その割には照れが:)。馬鹿馬鹿しくて笑えます。あと、妹さんに萌えますた。(笑)
Fyberje
Bone氏。これはFabergé eggと呼ばれるもので、1884年、ロシアの皇帝ツァーアレキサンダー三世がイースターの卵として宝石商Fabergéに作らせたのが始まりとされているそうです。この画像のは煌びやかではないですが、美しいと思わせるものになっています。
particle background i made
maxpayne氏作。以前もありましたが最近流行りなんでしょうか。雨が降り注いでいるようにも見えますね。
joystick
donster氏作。色んな意味で懐かしさを覚えてしまう画像。本体のバンプがいい感じ。
WC #90 entry: Mobile Perfume Factory
ook氏作。動物虐待反対運動をしている人が見ると卒倒しそうな画像ですが、細部までつくられていて面白い画像です。
steelworks, wc entry (WARNING: HOT!!)
Robertt氏作。こんな熱そうな画像はここ数日の寒さにはもってこいかも。:)
endi氏作。題名どおりローポリの車モデル。ワイヤフレームありで参考になります。
#2 place on hungarian 3d contest: flower woman
endi氏作。氏の得意とするファンタジックな画像です。氏はあまりお気に入りではないようですが。
euronando氏作。ぬいぐるみのような、ふわふわっとした質感がいいです。
2 Glasses
block01cube氏作。若干DOFがかかりすぎな感もありますが、リアルで美しいです。
hour-glass
iIN氏作。アイデアが面白い画像です。最後にどうなるかが気になりますが。:)
proposal
val氏作。長さ約6m、高さ約2.5mの大きめの立体造形作品のプレゼンテーション用画像だそうです。氏によるとblenderはこうしたアイデアスケッチを高速で提供するのに適しているとのこと。
Cyborg head
endi氏作。機械なんですが非常に見ていて痛そうに思えてしまう画像です。
A Mid-Summer Day
Modron氏作。DOFとありそうでない草花が面白いです。
Nayman氏作。このぬめっとしたスペキュラがいいです。
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki