投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年03月19日 (1472 ヒット)

元記事:bf-blender / Linux (2005/03/18)

gabio氏による3/18付bf-blender Linux版のビルドの配布です。
機能につきましては、bf-blender Windows版の記事をお読みください。
SConsによる、Gccとglibc 2.3.5によるビルドです。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年03月19日 (2282 ヒット)

元記事:bf-blender / Windows (2005/03/18)

gabio氏による3/18付bf-blender Windows版のビルドの配布です。

皆さんこんにちは。私が新機能を見てとても興奮したので、新しいビルドを公開しました。あまり時間がないのでこれ以上は後ほど。Widgetが登場しました。皆さんがこれをいいと思うか悪いと思うかは判りませんが…。軸の選択を小さな灰色のラインで行うという、この新しい追加も素晴らしいです。すべてをテストし、試練を与えてみて下さい。
OpenEXRは現時点では削除されています。再びコミットされるには更なる作業が必要です。
また、面制限(Planar constraint)が[Alt]の代わりに[Shift]で可能になったことにも注目して下さい。

新Transformに関する詳細はこちら:http://wiki.blender.org/bin/view.pl/Blenderdev/TransformRefactoring
SConsを使用した、MSVC 7によるビルドです!
-----------------------------------
概要
- Python関連の新機能。
- バグ修正 (#2324#2320)
- Transformの色々な作業、基本的には旧機能の復活。
- 3D Transformマニュピレータ(widget)のフレームワークの構築。
**現在実装済:Translation Widget


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年03月19日 (1627 ヒット)

元記事:Bf-blender / OsX 10.3-CVS (2005-03-17)

Money_YaY!氏による3/17付bf-blender OSX版のビルドの配布です。
機能につきましては、bf-blender Windows版の記事をお読みください。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年03月18日 (1892 ヒット)

Elysiun::Finished Projectsから、最近までの作品をご紹介。
体調を崩してしまったので、今日はこれだけです。すみません。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年03月17日 (1970 ヒット)

元記事:Luxuriousity, scam or open source leech?

ton氏による記事です。

最近、私たちはBlenderのリセラーについて危惧する人々から、いくつかの心配するEMailとフォーラムへの投稿をいただきました。

Luxuriousity社は Ebay と彼らのWebサイトを通じ、あらゆる種類のオープンソースの製品を、彼らの名前で再販売しています。例えば、Open Office を "Office Professional"として販売し、Blenderを "3D Studio Professional" として提供しています。二つのブランド名は明らかに私たちのよく知っている、他の登録商標の製品を暗示しています。また、GIMPQCadAudacity などの製品も偽装されているのがわかるでしょう。

Luxuriousity社のWebページでは、これらの製品がGNU GPLライセンス下で配布されているソフトウェアということ、そしてその製品のソースコードや製品自体がフリーでダウンロードできることを故意に隠しています。そのソフトウェアのクレジットも、オリジナルの作者へのリンクも公開されていません。


« 1 ... 640 641 642 (643) 644 645 646 ... 886 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki