Elysiun::Finished Projectsより、遅めの作品紹介。
Dead dinner?
zhay13氏作。シチュエーションが面白いですね。食べた物がどうなるか不明ですが。
Animation: Rad7
Radishimo氏作。可愛いロボットのアニメーション。シンプルながらテンポがいいです。
"The Suzanne Pen"
SpindleRift氏作。これをみて逆さにすると砂が落ちて裸のお姉さんがでてくるエロボールペンを想像してしまった当方はもうダメです。
High Society Toon Car
SpindleRift氏作。メタリックによる質感と、これで走れば奇跡的なところがハイソなんでしょうか。そんなことはさておき楽しげな車です。
Study of an Ear
frodochild氏作。耳は割と手を抜きがちというか、認識しにくくつくりにくい代物です。そういった意味では単体であるのは珍しいと思います。
My SciFi-Dark Age in future
G_Taurus氏作。デザインが可愛いのにモノクロでダークにすることによって生まれるギャップがいいです。
Drink to that!!!!!
karan氏作。日本でよくある毛筆で適当に書いた文字で薀蓄や癒し(古)を垂れ流す広告の類が外国でも見られるなんて感動のあまり泣いてしまいそうです。
いや、当方は好きなんですが。
Gamepark32
fudge氏作。携帯ゲーム機としては全くありえない形なんですが、実際にあったら面白そうです。
Outdoor Roman Bath
freakyjedi氏作。木がやはり鬼門になるでしょうか…。雰囲気は非常にいいのですが。
-2D- Blender Animation
-Anigma-氏作。の2Dムービー。実際にはティーン向けのTVショー用のムービーの一部だそうです。なんとなくセサミストリートっぽい感じが。
WC- 114 - Characters with Expression
BgDM氏作。劇の面でしょうか。二つを入れ替える西洋と一つを傾きでカバーする日本、文化の違いを感じます。
matchbox air ;)
nastacc氏作。ZBlur使用とのこと。なんだかよく判らない玩具ですが、リアルです。
electric guitar (strat-style)
andistahl氏作のエレキギター。AOとAAフルクオリティで2時間だそうです。
Blaaaaarge
Lived氏作。個性的という言葉はこの作品のためにあると思って間違いありません。小さなお子様に見せると泣き出しそうです。
gh - cathedral
Rolando氏作。MMORPGのRagnarok Onlineの大聖堂だそうです。このミニチュア感はやはりゲームを意識してつくられたのでしょうか。
Sternbergia
@ner氏作。ステルンベルギアという、ヒガンバナ科に美しい花です。これは最近のCVSで実装されたTaper Curveの習作だそうです。なお、影などにはレイトレースは使用されていないそうです。非常にリアルで綺麗です。
Tux Breaks a Window- Linux Haters Beware
PlantPerson氏作。そういえば割れ窓理論というのがあるそうですね。画像にはあえて触れません。:P
Wrist Watch
hannibar氏作。2.34テスト用画像だそうです。YafRayによるレンダリング。
Sci-fi scene: Shybot
IgorSandman氏作。Hector Guimardの扉のデザインにインスパイアされたそうです。そこに無機物のロボット(しかもシャイといった、機械らしくない設定)を配したところが面白いです。
Commercial illustration work (epicenter)
broken氏がblenderで作成された、Fuji Xeroxへ納品した作品です。これは東京のepicenterと呼ばれるショールームのポスターだそうです。また、Engineというグループとも組んで、光の軌跡を3Dで作成、Mayaではポスター用の高解像度画像がレンダリングできず、氏がBlenderで全部作り直し、レンダリングまでしなおしたそうです。機会がある方は実際に現物を見てみて下さい。
JagdPanther
zanidip氏作。ディテールに手を抜かず、小物も丁寧につくられていていいです。
Midnight cell
Tol氏作。氏のクリックアドベンチャー(マウスクリックによって画面内のキャラクタを移動させたりするアドベンチャーゲーム)に使用される真夜中の小部屋だそうです。暗くてよくわかりませんが、藁の敷いた床まで細かく作られています。
Lego
zanidip氏作。質感、ディテールともに見事なレゴのクレーン。
NOKIA 8310 Download
pafurijaz氏作。なお、題名にあるとおり、氏のこの携帯のモデルがスレッド中のURLからダウンロードできます。
Reconvergence
Robertt氏作。Bezier Curveで作成されているそうです。なんか3Dである必然が…とも思えるのですが、こんなのもたまには。
My race "Third wave"
AN][ARES氏作の"Third Wave"という種族のモデルだそうです。二年前のモデルという二つの画像もすごいですが、その下のURL先の画像も骨格や筋肉がかなりつくりこんであり、設定もされていてその勢いに圧倒されてしまいます。
chickenchair (siggraph BOF anim)
slikdigit氏作。これが先日のSiggraph Showcase(そしてBOF)時に流されていた映像です。リアルな質感と電気コードの挙動、テンポのよい展開が素晴らしいです。
Ok.Here are my new pics
Burt.S.氏作。メタリックな質感が派手派手な4つの画像。最後のはやはり金髪の方なのか…。
Stone corpse
Arowe氏作。表情にストーリー性と恐怖を感じる石の死体。質感もいいです。
HDRI YafRay Batteries! (Yes, more batteries, now complete.)
anogarlr氏作のYafRayとIBLによるリアルな電池。
My first image!
Silver_Kiwi氏作。テクスチャに改善の余地があるものの、ありえないぐらいの真っ赤な光はドラマティックで美しいです。
UHO* Sighting... (animation)
effstops氏作の合成動画。カメラのキャリブレーションにIcarus、3DをBlender、合成をAfterEffectsで行ったそうです。35秒で途中で終わってしまうのが残念ですが、非常に自然にできています。
Persistence of Blender
Robertt氏作。これはいいダリですね。
- CG部分に全編Blender 使用の伊勢神宮PR動画が公開開始 (2014年03月20日)
- Blender + Unityで制作したゲーム、発売になりました (2012年10月27日)
- Project London、そしてMangoプロジェクト (2011年10月26日)
- バッファローベル、踊る (2011年10月22日)
- 動画:Cavernicola、Claudio氏作 (2011年03月05日)
- 動画:Happy new year! (2011年02月15日)
- 27の感激する Blender アニメーション作品 (2011年02月12日)
- Wayne Dixon氏のアニメーションリール (2011年02月12日)
- Malaysian Blenderians - Aspati アニメーションオープンプロジェクトリール 2010 (2011年01月21日)
- ドイツのクラウドファウンディング、VisionBakery の Blender で作られたトレーラー (2011年01月21日)
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki