サッカーボールの作り方。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/28 2:15
AKI  長老 居住地: 愛知県  投稿数: 428
これも以前、紹介したテニスのボールと同じくMOMOで紹介されていた物です。
ソフトは違いますがFgon等Blenderでも使える機能があるのでほぼ同じ事が
可能でした。最初に五角形のFgonを作るのですがメッシュのサークルの
セグメントを5にして作成してshift+Fで面を張り、FキーでFgonにします。
その後はチュートリアルにある様に作成して行きます。
sfift+Sを上手く使うのがポイントです。

http://www.suurland.com/tut_ball/tutorial_football.htm
投票数:7 平均点:4.29
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/29 17:44
matsui  一人前   投稿数: 136
AKIさんこんにちは。お久しぶりです。
今回もとても勉強になるチュートリアルの紹介ありがとうございます。

今回はAKIさんからのBlender上でのヒントが少なかったので、平面の集まりをスムーズな曲面にするのに苦労し、試行錯誤の連続で時間がかかってしまいました。

チュートリアルの作品と比べるとだいぶ溝が深くなってしまいましたが、Blenderでもできるということでとてもうれしいです。
これからもご教示お願い致します。



投票数:8 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/30 0:02
AKI  長老 居住地: 愛知県  投稿数: 428
こんばんは、すごいですね。完璧じゃないですか。
実は自分はまだ途中だったりします。微妙に隙間が出来たりして・・・。
ダメダメです。紹介しておきながら情けない限りです。
投票数:9 平均点:7.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/30 21:02
matsui  一人前   投稿数: 136
今回のモデリングの手順ですが、

まずMenuからMesh、Circle(Vertices:5)5角形を作ります。
PivotをMedian Pointにしてから5角形をRキーで-9度?(ディフォルトで何度傾いているのかわからないので)回転させて水平な辺を上側にします。このあとSift+F→FキーでFゴンにします。この時3Dカーソルは原点(0.0.0)のまま移動しないで下さい。

5角形をEditモードのまま6角形をMenuから追加して、−15度?回転させて5角形と同じようにFゴンにします。
6角形の頂点が選択された状態で、右側面を表示したWindowでRキーを押し、Shiftキーを押しながら37.38度(チュートリアルでは37.377ですが、Blenderでは小数点以下2桁までなので四捨五入)右下がりにします。

6角形を上下左右移動させて5角形の水平な辺と6角形の下の水平な辺を大まかにオーバーラップさせます。
この時、6角形の水平な辺の左側の頂点を5角形の水平な辺の左側の頂点にできるだけ正確に重ね合わせます。

6角形の水平な辺の左側の頂点を右クリックで選択して、Shift+Sでカーソルをこの頂点にスナップします。
6角形の全頂点を選択後、Pivot(3DWindowの下)をカーソルに変更し、Sキーを押して6角形を拡大しながら右側の頂点を5角形の右側の頂点にできるだけ正確に重ね合わせます。
この頂点の重ね方の精度でこの後の操作でポリゴン間のすきまを最小限にできると思います。
他にも良い方法がありましたらご教示お願いします

3Dカーソルを原点に移動させ、6角形の全頂点を選択しPivotをカーソルに変更します。
Shift+Dでコピーした6角形をRキーを押して原点を中心に右回りに72度(ShiftとCtrlキーを押しながら)回転移動させるとかなり正確に頂点が重なり合います。この操作をあと3回繰り返すと花の形になります。
回転の中心がおかしい時はPivotを確認してください。

Editモードのまま5角形をMenuから追加してFゴン化、Rキーを押して27度?回転させてから、右側面を表示したWindowでRキーを押して63.44度左下がりにします。
この5角形をGキーを押して上下移動、下の2つの6角形の間に移動させ5角形の上の頂点が両側の6角形の頂点と重なるようにします。(このときおそらく、両側の6角形の頂点が重なっていないと思いますが、無視して5角形の頂点を両側の6角形の頂点の間になるようにしてください。)

このあと前出の6角形と同様に原点を中心にコピー+回転移動を繰り返してください。

一番外側の6角形については、新しくMeshメニューから追加して拡大(寸法合わせ)回転(79.18度)、位置合わせという方法か、既に作成している6角形のひとつをコピーして回転(この場合既に37.38度回転しているので41.80度)、位置合わせという方法がありますが、後者は少しずれを生じていますが操作手順が少なくなります。
このあと前記同様、原点を中心にコピー、回転(72度)を繰り返します。

これでボールの上半分が出来上がりましたが、おそらく5角形、6角形のポリゴン面の間に隙間ができていると思います。
この離れた頂点は、まずすべての頂点を選択して、Remove Doubles ボタンを押して接合させます。
しかし頂点間が離れすぎていると、接合されない頂点が残ってしまうので”Limit値を上げて(0.01〜0.05位?)調整してください。

このあとは全頂点選択後、Shift+Dでコピー、右クリック(移動モード解除)、Mキー(Mirror)を押してボールの下半分を作成します。
ボールの下半分の全頂点を選択のままGキーを押して上下移動して辺と辺の位置合わせをし、Rキーを押して36度回転させると頂点同士が重なります。
そして、ボール全体の頂点を選択後、Remove Doublesボタンを押して接合させます。

ここで大事な確認と調整あります。
まずRemove Doublesで頂点が接合されているか、Draw Normalsボタンを押して法線が外側に向いているか確認して、不具合があれば修正してください。
最後にEditモードからObjectモードに切り替えて、MeshパネルのCentre Newボタンを押して下さい。

もし上記の手順、方法で間違いやおかしなところがありましたらご教示お願い致します。



投票数:3 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/31 0:14
AKI  長老 居住地: 愛知県  投稿数: 428
 こんばんは、丁寧なチュートリアルありがとうございます。
とりあえず、完成したので画像をアップしてみます。
最初はFgonで作っていたのですが今回は使いませんでした。


投票数:11 平均点:5.45
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/31 1:06
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4405
お二人ともお疲れ様&いいチュートリアルをありがとうございます。
厚みの付いた五角形や六角形をObject で作成して、LinkedDuplicate して、あとでJoin してもいいかもしれません。
投票数:6 平均点:1.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/5/31 20:58
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
うぁ〜結構うまくできるんですね。
今度余裕が出来たらチャンレンジしてみようと思います。
そういえば、Wings3Dの関係で、また違う方法のTipsがありました。
http://www.redrival.com/scorpius/tut-wings-soccer1.htm
英語で画像なしなので、ちょっと分かりにくいのですが、
これももしかしてBlenderに応用可能かも・・・。
投票数:3 平均点:6.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/5/31 22:02
matsui  一人前   投稿数: 136
こんばんわ。

>>厚みの付いた五角形や六角形をObjectで作成して、LinkedDuplicate して、あとでJoin してもいいかもしれません。
.... .

流石yamyamさん、発想の仕方が違いますねー。

昨日の続きを書こうと思っていたのですが、yamyamさんのヒントが気になって、厚みのある五角形と6角形を作ってからやる方法に挑戦させてもらいました。
添付の画像の手前が前回のボールにもう一回”ToSphere"適用して修正、奥が今回yamyamさんのヒントを得て作成したものですが、溝の深さや形がだいぶ違う結果となりました。
この二つを比べていると昨日書いた手順を消した方がいいのかなと思います。(追記は恥さらしとなりますのでやめます。ゴメンナサイ。)

メッシュの数は多くなってしまいましたが,そのぶんスムースな表面になりました。
最初にSubdivideしておくか最後の方でやるかによっても違いが出るのではないかと思いますが、今回は最初にSubdivideしてみました。

今回は前回のボールの厚みの半分ぐらいにしてみましたが、最初に厚みをつけてしまうと最後の”To Sphere”をやるまでどれ位の凹凸になるかわからないので、私のような初級者で初めて挑戦する人は何度か最初に後戻りして厚みの変更をしないといけなくなるような気がしました。(Linked Duplicateで複製しておけば、一括で変更できるのかな?とか接合された後でも可能なのかな?(勉強不足)と思ったのですが日頃の癖でShift+Dを使ってしまいました。)

今日訂正しておきましたが、昨日私のモデリングの手順を読んで挑戦された方々(いない?)にお詫びがありまして、
ポリゴン間のズレ方が変だったので調べてみたところ、最初の5角形を−9度回転させる時Pivotがディフォルトの”Bounding Box Centre"のままだと回転の中心が原点及び5角形の中心から左下へずれていることが判りました。
5角形を回転する前にPivotを”Median Point"に変更してください。

AKIさん&Yamyamさんのお陰でだいぶ上達したと自己満足しております。
ありがとうございました。




投票数:6 平均点:1.67

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki