bf-Blender Windows版
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
8件表示
(全8件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
bf-Blender Windows版
(matsui, 2004/10/10 10:32)
-
Re: bf-Blender Windows版
(yamyam, 2004/10/12 9:25)
-
Re: bf-Blender Windows版
(pados, 2004/10/28 15:45)
-
Re: bf-Blender Windows版
(yamyam, 2004/10/29 9:32)
-
Re: bf-Blender Windows版
(pados, 2004/10/29 14:11)
-
Re: bf-Blender Windows版
(yamyam, 2004/10/30 19:13)
-
Re: bf-Blender Windows版
(pados, 2004/11/1 16:37)
-
Re: bf-Blender Windows版
(yamyam, 2004/11/2 8:52)
bf-Blender Windows版
msg# 1
matsui
投稿数: 136
こんにちわ
06/10付けのニュースにありましたbf−Blenderを試した結果をご報告したいと思います。
まず私のコンピューターの環境ですが、
CPU Pentium4 1.5Ghz WindowsXP
メモリー 256MB
ビデオカード 16MB ATI Rage 128 Ultra (貧弱)
今回初めてbf-Blenderを試そうと思ったのは、単にATIのビデオカードの互換性を解消したということだけの理由なので、新機能についての試験結果の報告ではありません。すみません
プルダウンメニューの表示とか、マウスカーソルの点滅などのGIはストレスもなく完璧に近いのですが、Bキーを押して範囲選択するとクロスラインの残像が残って、反応が遅くなりました。
あとレンダリングの時間が大幅に遅くなってしまいました。
例えば、デフォルトのMeshのCubeを置いただけのレンダリングで23秒もかかるようになりました。
もともとの私のビデオカードが貧弱なことが原因かもしれませんが、なにかアドバイスありましたら宜しくお願い致します。
06/10付けのニュースにありましたbf−Blenderを試した結果をご報告したいと思います。
まず私のコンピューターの環境ですが、
CPU Pentium4 1.5Ghz WindowsXP
メモリー 256MB
ビデオカード 16MB ATI Rage 128 Ultra (貧弱)
今回初めてbf-Blenderを試そうと思ったのは、単にATIのビデオカードの互換性を解消したということだけの理由なので、新機能についての試験結果の報告ではありません。すみません
プルダウンメニューの表示とか、マウスカーソルの点滅などのGIはストレスもなく完璧に近いのですが、Bキーを押して範囲選択するとクロスラインの残像が残って、反応が遅くなりました。
あとレンダリングの時間が大幅に遅くなってしまいました。
例えば、デフォルトのMeshのCubeを置いただけのレンダリングで23秒もかかるようになりました。
もともとの私のビデオカードが貧弱なことが原因かもしれませんが、なにかアドバイスありましたら宜しくお願い致します。
投票数:8
平均点:6.25
Re: bf-Blender Windows版
msg# 1.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
10/9版はいかがでしたか?確か[B]の範囲選択に手がはいったので直っている可能性があります。
レンダリングはちょっと判りません…同様の症状がでていないか検索してみたのですが、見つかりませんでした。
ただ、Rage128はすでにドライバのサポートも積極的には行われていないため、問題のあるケースは多いと思います。問題なく使うのは今後は難しいかもしれません。
レンダリングはちょっと判りません…同様の症状がでていないか検索してみたのですが、見つかりませんでした。
ただ、Rage128はすでにドライバのサポートも積極的には行われていないため、問題のあるケースは多いと思います。問題なく使うのは今後は難しいかもしれません。
投票数:7
平均点:0.00
Re: bf-Blender Windows版
msg# 1.1.1
pados
投稿数: 3
超新米です。
どこに訴えたらいいのやらよくわかっていないので
yamyamさんにはご迷惑をおかけすることになるかもしれません。
bfは現在20041026まで進んでいますが、
20041014までは利用できたDXFのルーチンが、
20041018から実用に耐えなくなりました。
○とかポリラインに対応とうたって新規投入された
部分が、DXFのチェックがきつくてDXFのデータを
読み込めません。以前は○とかポリラインを無視してくれたので
それなりに使えたのですが、20041018以降は使えません。
何とか改善をお願いしたいのですが。
どこに訴えたらいいのやらよくわかっていないので
yamyamさんにはご迷惑をおかけすることになるかもしれません。
bfは現在20041026まで進んでいますが、
20041014までは利用できたDXFのルーチンが、
20041018から実用に耐えなくなりました。
○とかポリラインに対応とうたって新規投入された
部分が、DXFのチェックがきつくてDXFのデータを
読み込めません。以前は○とかポリラインを無視してくれたので
それなりに使えたのですが、20041018以降は使えません。
何とか改善をお願いしたいのですが。
投票数:6
平均点:5.00
Re: bf-Blender Windows版
msg# 1.1.1.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
後でBugTrackerに投稿してみますが、できましたら何かサンプルは
出せますでしょうか? 問題を解決する一番いい方法ですので。 ここにアップロードすると不都合なのであれば、当方に直接Mail下さい。
あと、なんらかのソフトでエクスポートされたのであれば、それも書いていただくと解決する確率は高くなります。
いずれにせよ、DXFはわりと互換性がアレなんで、インポート時に無視オプションなどをつけてもらうことも提案するつもりですが、その時もサンプルがあった方が説得力があると思います。
出せますでしょうか? 問題を解決する一番いい方法ですので。 ここにアップロードすると不都合なのであれば、当方に直接Mail下さい。
あと、なんらかのソフトでエクスポートされたのであれば、それも書いていただくと解決する確率は高くなります。
いずれにせよ、DXFはわりと互換性がアレなんで、インポート時に無視オプションなどをつけてもらうことも提案するつもりですが、その時もサンプルがあった方が説得力があると思います。
投票数:14
平均点:7.14
Re: bf-Blender Windows版
msg# 1.1.1.1.1
pados
投稿数: 3
早速ありがとうございます。
是非本家への投稿をお願い致します。
サンプルを作って20041026で確認したところ、
新バージョンで警告メッセージを出しながらも
ARCとELLIPSEはインポートされる様ですが、
LWPOLYLINEとCIRCLEが消えます。
20041018ではたしか全部インポートできなかった
記憶がありますが、このサンプルでは確認できていません。
サンプルDXFは本家AutoCAD2000iと2005の二つの
バージョンで作成した物を添付します。
サンプルDXFに含まれている図形は
LINE、CIRCLE、ELLIPSE、ARC、LWPOLYLINE、3DFACEで、
LINEと3DFACEは以前同様問題なくインポートされます。
新バージョンからARCとELLIPCEが線分に分割されてインポート
されます。
:download:dxftest.ZIP
是非本家への投稿をお願い致します。
サンプルを作って20041026で確認したところ、
新バージョンで警告メッセージを出しながらも
ARCとELLIPSEはインポートされる様ですが、
LWPOLYLINEとCIRCLEが消えます。
20041018ではたしか全部インポートできなかった
記憶がありますが、このサンプルでは確認できていません。
サンプルDXFは本家AutoCAD2000iと2005の二つの
バージョンで作成した物を添付します。
サンプルDXFに含まれている図形は
LINE、CIRCLE、ELLIPSE、ARC、LWPOLYLINE、3DFACEで、
LINEと3DFACEは以前同様問題なくインポートされます。
新バージョンからARCとELLIPCEが線分に分割されてインポート
されます。
:download:dxftest.ZIP
投票数:2
平均点:5.00
Re: bf-Blender Windows版
msg# 1.1.1.1.1.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
遅くなりましてすみません。
サンプル拝見しました。ここで問題を整理させていただくと、
1) 開始時の警告ダイアログが大量にでること。
2) 一番大きなMesh(Line?)がばらばらのObjectでインポートされること。
3) LWPOLYLINEとCIRCLEが実際には読み込めなていないこと。
の3点と思われますが、以前の投稿でpadosさんが書かれていた、
>20041018から実用に耐えなくなりました。
というほど酷いとは個人的には思えないので、何か他にも問題があるように思えるのですがいかがでしょうか? 当方は実際のpadosさんが遭遇されている状況がよくわからないので、これ以上は推測できません。もしなければ、この3つでBf-Commitersあたり(バグではなく仕様変更と思われますので)に投稿しようと思います。
サンプル拝見しました。ここで問題を整理させていただくと、
1) 開始時の警告ダイアログが大量にでること。
2) 一番大きなMesh(Line?)がばらばらのObjectでインポートされること。
3) LWPOLYLINEとCIRCLEが実際には読み込めなていないこと。
の3点と思われますが、以前の投稿でpadosさんが書かれていた、
>20041018から実用に耐えなくなりました。
というほど酷いとは個人的には思えないので、何か他にも問題があるように思えるのですがいかがでしょうか? 当方は実際のpadosさんが遭遇されている状況がよくわからないので、これ以上は推測できません。もしなければ、この3つでBf-Commitersあたり(バグではなく仕様変更と思われますので)に投稿しようと思います。
投票数:7
平均点:5.71
Re: bf-Blender Windows版
msg# 1.1.1.1.1.1.1
pados
投稿数: 3
確認いただきありがとうございます。
2点、コメントさせ下さい。
1.実用に耐えない問題点は、サンプルでない実際に問題に
遭遇したファイルには本当に含まれている可能性はあります。
というのは、サンプルではご指摘の1)と3)の問題を除けば
実際にインポートされる分けですから、酷いとは確かに言えません。しかし、問題のファイルでは時間をかけたエラー処理の結果
何もインポートできなかったのですから。20041014では同じ物が
ちょっと読んでるなーって思う間にインポートされていたのです
から。
このファイル申し訳ないのですが諸般の事情で提出できません。
ただ、これだけは言えます。DXFファイルのサイズが4M、50万行、
サンプルファイルは20k、3000行で10回程度のエラー数から
比例計算すると全部通過できたとしてもエラー数約600回ですから。
想像してください。実用を。
2.2)でご指摘の事項はサンプルの作り方と何を作ったのか
うまく説明できていないことが原因だと思います。もともと
これはばらばらです。誤解をさせるようなサンプルを作って
しまってすみません。
ということで問題点は1)と3)でお願いします。
1)が解決すれば、もしかすると問題ファイルも通るかも
しれませんし、だめなら、時間をかけて、問題サンプルファイル
作ります。
よろしくお願い致します。
2点、コメントさせ下さい。
1.実用に耐えない問題点は、サンプルでない実際に問題に
遭遇したファイルには本当に含まれている可能性はあります。
というのは、サンプルではご指摘の1)と3)の問題を除けば
実際にインポートされる分けですから、酷いとは確かに言えません。しかし、問題のファイルでは時間をかけたエラー処理の結果
何もインポートできなかったのですから。20041014では同じ物が
ちょっと読んでるなーって思う間にインポートされていたのです
から。
このファイル申し訳ないのですが諸般の事情で提出できません。
ただ、これだけは言えます。DXFファイルのサイズが4M、50万行、
サンプルファイルは20k、3000行で10回程度のエラー数から
比例計算すると全部通過できたとしてもエラー数約600回ですから。
想像してください。実用を。
2.2)でご指摘の事項はサンプルの作り方と何を作ったのか
うまく説明できていないことが原因だと思います。もともと
これはばらばらです。誤解をさせるようなサンプルを作って
しまってすみません。
ということで問題点は1)と3)でお願いします。
1)が解決すれば、もしかすると問題ファイルも通るかも
しれませんし、だめなら、時間をかけて、問題サンプルファイル
作ります。
よろしくお願い致します。
投票数:6
平均点:1.67
Re: bf-Blender Windows版
msg# 1.1.1.1.1.1.1.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
了解しました。確かに600回クリックするのは非常に面倒ですね。
3)に関しては状況次第では未サポートもしくは限られた条件でのみサポートという結果になるかもしれません。
とりあえず後で投稿します。
3)に関しては状況次第では未サポートもしくは限られた条件でのみサポートという結果になるかもしれません。
とりあえず後で投稿します。
投票数:6
平均点:5.00
8件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki