Re: 顔面ジャガイモ化の対策。

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 顔面ジャガイモ化の対策。

msg# 1.2
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/1/15 4:56
uimac  常連   投稿数: 49
おはようございます><この時間まで(ry

感覚的な解説って中々ないですよね。
かわいいアニメ調のおにゃのこ限定ですが、自分なりの視点で書いて見ます。参考になれば幸いです。

1.正射影フロントビューです。
最初は、この視点でモデリングすることが多いかと思います。ここで最外の輪郭がジャガイモになることは無いと思います。

subsurfでモデリングする方が多いと思いますが、Blenderのメッシュ編集機能は強力なので、私は適当にsubsurfで作ったジャガイモに、subsurfLv1をapplyした状態からモデリングしています。頂点が多くて大変そうですが、たかだか800頂点程度(顔半分)の位置を決めるだけです。スカルプトや、4にあるような、プロポーショナル機能を利用すると、さらに快適に編集できます。

2.正射影サイドビュー
おでこから鼻と口にかけてのラインを決めます。これは作る人物、キャラクターによって様々だと思います。

*のラインで、頬の膨らみを表現します。個人的には少し膨らんでるのが好きなんですが、あまり膨らませず、後からボーンなどで膨らませることもできます。ぐるぐる回しながらいろんな角度から確かめながら編集していきます。

3.パースビュー
ある程度正射影で出来たら、パースビューで頂点を揃えます。特に頂点の法線(VNormal)が面に対して垂直方向(画像で白い線)になるように意識して調整します。かわいいおにゃのこを目指すには、見せたい距離まで拡大して、なめまわすように細部まで(ry
どういじっても滑らかにならない場合は、頂点が足りない場合が多いです。ローポリじゃなければ、ナイフで思い切って切ってみるのをお勧めします。ローポリでしたら、『ローポリスーパーテクニック』や『ローポリモデリング』等の書籍が非常に参考になります。


その他
目は、白め部分をへこませて、眼球部分に球か円を仕込むのが無難かもしれません。私は、円にテクスチャ貼り付けて、ボーンで大きさを調整しています。(テクスチャを使いまわすため。)眼球部分の中身をメッシュでモデリングする人もいますが、使いまわしが効きにくいです。
それから、アニメ調ですと、動かさなくても常に視点の方向を向いているように見える『こっちみんな目』という手法(正式な名前は知りません)もあります。これもへこませることが前提だったと思います。



↑がこうなります
投票数:4 平均点:5.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki