Blender勉強会:総括

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011/1/31 1:54
Shige  長老   投稿数: 306
ご参加いただいた方々、ならびに講師をしていただいた方々ありがとうございました。また、会場設営、撤収などの協力をしていただいた方々にもこの場をお借りいたしまして、深く御礼を申し上げます。今回残念ながら今回ご参加がかなわなかった方々も、また次の機会にはお会いできる事を楽しみにしております。

さて今回の総括といたしまして、いろいろ反省および改善すべき部分も見えました。が、その後の懇親会などでの意見交換では「楽しかった」という意見が多く聞かれ、その声がこのような勉強会を継続していくモチベーションとなっています。全体のプログラム構成や運営方法なども含め、今後の改善に努めていこうと思いますし、また皆様にもよりいっそうのご協力をお願いいたしたいと思います。



またUSTでの視聴を期待していた方々にもお詫びをせざるを得ません。前回の下見では問題なく無線LANが使えていたのですが、当日は非常に調子が悪く、安定した接続が出来ない状態でした。これは私のPCだけでなく他の方々のPCでも同様でしたので、個々のマシンの問題ではないようでした。原因は不明ですが、部屋に40台を越えるPCがある状態で、何らかの電波の干渉か問題が発生していたのではないかと想像しております。よってそこで問題解決に時間を取られるよりは、そこでの講座を進める方を優先し、かろうじて繋がっていたiPhoneによる配信となりました。この辺りも今後の課題として考える必要があるところです。

ただ一つ残念に思うのは、あれほど再三に渡り「参加できなくなった方はATNDでキャンセルしてください」と申したにもかかわらず、当日来られなかった方が10名弱も居られた事です。もしかしたら急病であったり緊急を要する自体という物があったのかもしれませんが、もし大学の授業を「気分で」休むように来られなかったのだとすれば、これは非常に問題であると言わざるを得ません。なぜならば、今回の参加費によって会場や機材のレンタル費は賄われている事、懇親会はその参加人数分で「予約」しているわけですので、当日来られなかった方の分も支払う必要があるという事です。おそらく数人はそのような事もあるかもしれないという予測はたてておりましたが、その人数を数倍上回ってしまったために結果として「赤字」となってしまいました。それよりまして残念であるのは、その人数はキャンセル待ちの人数を超えていたという事で、つまりあなた方がキャンセルしていれば参加を切望していた方々全員が参加出来たという点です。これは先の金銭的な問題よりも、その(キャンセル待ちの)方々を失望させたという点で罪深いと考えています。

以後、このような事を防止出来るような方策も考えていきたいと思いますので、皆様にもいろいろなご意見、アイデア等をいただけるとありがたいと思います。


--
-- Shige

投票数:2 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/1/31 7:18
daywalker  長老   投稿数: 197
Shigeさんスタッフのみなさんお疲れさまでした。
当日どうしても参加出来なくてとても残念です。
イベントのたびに色々新しい問題点が浮かび上がってきて勉強させられます。
微力ですが私も対策を色々考えてみます。
投票数:3 平均点:6.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011/1/31 13:47
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4405
Shigeさん、講師の皆さん、その他スタッフの皆さんお疲れ様でした。

無線LANの件については、一つのポイントに集中しちゃうと厳しいので、放送用の専用回線を一つ確保しちゃうのが一番だと思います。まんださんのWiMAX(でしたっけ)は比較的安定していたようです。

キャンセルについては(1)キャンセルを促す通知が届かなかった (2)ドタキャンする奴は一定数いるの二つ方向から考えます。

まず(1)ですが、ATND上やBLUG.JP、当サイトに掲載するにしろ、Twitterにしろ、アクセスされないとわからない、という欠点があります。また、ATNDからは公式に通知メールを発行するサービスはないようです。
なにか予約されている方全員にメールが発行できる方法にするか、もしくは本登録として、別の「連絡のつく」メールアドレスを教えてもらう、またはハブとなるサービス(相手のメールアドレスはわからないけど、そのサービスからメールは届く)があればこの問題は(少なくとも建前上は)解決できると思います。

(2)については、ありうるリスクとして織り込み済にした計画にするしかないと思います。その人のルーズさ以外にも急病や会社からの呼び出しなんかもあると思われますし。
メールアドレスを教えてもらえれば告知も確実に届きますし、心理的抵抗になるかもしれません。ただし、参加の抵抗にもなるかもしれません。

投票数:3 平均点:6.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2011/1/31 14:36
Shige  長老   投稿数: 306
こんにちは。

無線LANは会場の物は参加者には公開していませんでしたので、アクセスが集中したというわけではないと思われます。まんださんのWiMAXもトライしていたのですが、窓際から離れると不安定になるようで途中であきらめました。

参加者のドタキャンについては、彼らの「善意」を信じていたわけですが(苦笑)、今後の方策としては

(1)専用フォームメールなどで実名、電話番号、メールアドレスなどを把握する。
(2)締め切りを決めて「先払い(振込)」あるいはチケットという形にする。

などで対処するしか無いように思われます。
もちろん参加へのハードルは高くなるかもしれませんが、それでも参加したいという方の熱意を重視したいですし。
コンサートなどと同様であると考えれば、不参加による返金というのもこちらの都合で開催しないという場合を除いては考えなくても済みます。

あるいはATNDなどで「仮」予約という形である程度の人数を確保して、近づいたらメール(ATNDのフォームで得る事は出来ると思います)で再度参加の確認、振込という形にするかですね。次回の開催が何時になるかは全く未定ではありますが、それまでには運営スタッフなどとも協議して方法を詰めていきたいと思います。

--
-- Shige

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011/1/31 22:44
Hiroshi  新米   投稿数: 2
Shige様
おひさしぶりです。
勉強会お疲れさまでした。

コンポジッタやってたので、ほとんどBlender(というか3Dソフト)に触らなくなってしまいましたが、最近コンポジットも3Dとのパイプラインやらで3D方面に復活予定です。今度機会あったら参加させてください。

あと勉強会とかワークショップは前払い必須です。善意を信じるからこそ前払いです。笑

---
さいとう
投票数:3 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011/2/1 0:13
Shige  長老   投稿数: 306
え、斉藤さん?

お久しぶりです。 ご活躍ですね。たまに雑誌等で名前をお見かけして、すげーなーって見ています。
また勉強会やりますから、なんかやってくださいよー。

--
-- Shige

投票数:2 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011/2/1 11:34
Hiroshi  新米   投稿数: 2
なんかやってくれと言われても、先日田崎さんの2.5ガイド買ってみたばかりですよ。

とりあえずレンダーレイヤーをOpenEXRで出してNukeに読み込ませたりとかしてます。今度Blenderのコンポジットも使ってみる予定。案外ホットキー憶えてるもんですね。時々MayaやNukeのホットキー押しちゃったりしますけど、自然にShift+A押した自分に驚いた。

さいとう
投票数:2 平均点:5.00

通常 Re: Blender勉強会:総括

msg# 1.2.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/2/1 12:29
Shige  長老   投稿数: 306
そういう「プロの使い方」とか、事例紹介などは皆さん興味のあるところだと思います。自分も含めてですが。

田崎さんもがんばってますね。すっかりご無沙汰してますが。中村さんは9月に会いましたけど、彼もニュージーランドでしたっけ?ご活躍ですね。思えばGBC2000でしたから2000年か。歳取るわけだ。

--
-- Shige

投票数:6 平均点:3.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/2/2 8:22
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4405
とりあえずドタキャンに関しては、Hiroshiさん(おひさしぶりです)もおっしゃっるように先払いに賛成です。

動画配信に関しては、無線LANなど用の中継機を電波のとどくところにおけば解決…なんでしょうかね?
安価で済む効果的な方法があればいいのですが。

P.S. そういえば kykさんもBlender勉強会のUST視聴されていたようです。
投票数:2 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/5/5 12:26
norhythm  新米   投稿数: 1
今更になりますが勉強会ありがとうございました。
勉強会に参加させていただいたものです。
幅広い内容で置いてけぼりな部分もございましたが
このようなまた勉強会が開催されればと思います。

責任の所在や云々は各自のモラルで判断されるところだと思っているので割愛しますが
ただこういった勉強会・講習会といったものが、参加しなかった方の問題でなくなってしまうのは
非常に惜しいことだと考えています。

で、ふと先日目についたイベント支援サービスにて
前払いや参加者にメール通知等できる機能がついているとのことで書き込みをしています。

“Zusaarは参加費の決済もできるイベント開催支援サービスです”
http://www.zusaar.com/

少々初期登録等手間がかかりそうですが、
こちらで問題が解決できそうな気がしますので一度目を通して頂ければ幸いです。


長文失礼致しました。
投票数:2 平均点:5.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki