Blender勉強会:総括

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

通常 Blender勉強会:総括

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011/1/31 1:54
Shige  長老   投稿数: 306
ご参加いただいた方々、ならびに講師をしていただいた方々ありがとうございました。また、会場設営、撤収などの協力をしていただいた方々にもこの場をお借りいたしまして、深く御礼を申し上げます。今回残念ながら今回ご参加がかなわなかった方々も、また次の機会にはお会いできる事を楽しみにしております。

さて今回の総括といたしまして、いろいろ反省および改善すべき部分も見えました。が、その後の懇親会などでの意見交換では「楽しかった」という意見が多く聞かれ、その声がこのような勉強会を継続していくモチベーションとなっています。全体のプログラム構成や運営方法なども含め、今後の改善に努めていこうと思いますし、また皆様にもよりいっそうのご協力をお願いいたしたいと思います。



またUSTでの視聴を期待していた方々にもお詫びをせざるを得ません。前回の下見では問題なく無線LANが使えていたのですが、当日は非常に調子が悪く、安定した接続が出来ない状態でした。これは私のPCだけでなく他の方々のPCでも同様でしたので、個々のマシンの問題ではないようでした。原因は不明ですが、部屋に40台を越えるPCがある状態で、何らかの電波の干渉か問題が発生していたのではないかと想像しております。よってそこで問題解決に時間を取られるよりは、そこでの講座を進める方を優先し、かろうじて繋がっていたiPhoneによる配信となりました。この辺りも今後の課題として考える必要があるところです。

ただ一つ残念に思うのは、あれほど再三に渡り「参加できなくなった方はATNDでキャンセルしてください」と申したにもかかわらず、当日来られなかった方が10名弱も居られた事です。もしかしたら急病であったり緊急を要する自体という物があったのかもしれませんが、もし大学の授業を「気分で」休むように来られなかったのだとすれば、これは非常に問題であると言わざるを得ません。なぜならば、今回の参加費によって会場や機材のレンタル費は賄われている事、懇親会はその参加人数分で「予約」しているわけですので、当日来られなかった方の分も支払う必要があるという事です。おそらく数人はそのような事もあるかもしれないという予測はたてておりましたが、その人数を数倍上回ってしまったために結果として「赤字」となってしまいました。それよりまして残念であるのは、その人数はキャンセル待ちの人数を超えていたという事で、つまりあなた方がキャンセルしていれば参加を切望していた方々全員が参加出来たという点です。これは先の金銭的な問題よりも、その(キャンセル待ちの)方々を失望させたという点で罪深いと考えています。

以後、このような事を防止出来るような方策も考えていきたいと思いますので、皆様にもいろいろなご意見、アイデア等をいただけるとありがたいと思います。


--
-- Shige

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki