投稿者 : yamyam 投稿日時: 2003年06月22日 (1522 ヒット)

Creation of the Yable Team, and Yable rewriting

最近更新が止まってしまっているYableは、より安定性と柔軟性を持たせることを目的に、新たにYableチームが結成されたとのことです。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2003年06月19日 (1598 ヒット)

Spiral Generator

soni bardot氏作。以前にも紹介したことありますが、ちょっとパワーアップしての登場です。ダウンロード後、TextWindowに[OPEN NEW]で読み込み、[Alt]+[P]で実行して下さい。
ところで、こちらも様々なパラメータを元に計算で形を生成しています。無味乾燥でとっつきにくく思える数学もこういった形で見せられるとより興味深く、身近に感じられると思うのですがどうでしょうか。:)


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2003年06月14日 (1474 ヒット)

Radiance Export for 2.27 is out!

ray_theway氏作。これはRadianceというフリーのレイトレーサ(商用時には使用料が生じます)へのエクスポーターです。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2003年06月14日 (1626 ヒット)

MakeHuman new release

MakeHuman Teamによる、MakeHumanスクリプトの最新作が公開されました。
大きな変更点はGUIからCUIに変更されたことでしょうか。
導入ですが、まず本体をダウンロード(MH149.zip)します。PYTHON22をインストールされていない方は、MH149win.zipをダウンロードするといいでしょう。次にターゲットライブラリである、MH149targetlib.zipをダウンロードして下さい。
そして両方とも解凍後、適切なディレクトリに置きます。
次に、本体の方のblendファイルを開き、右側のTextWindowに表示されているスクリプトの、
path = "C:/targetlib/"
に、MH149targetlibを解凍してでてきたtargetllbディレクトリの位置を指定します。例えばD:\blenderに置いたのであれば、path = "d:/blender/targetlib/"の様に設定してください。設定後は一旦保存します。

次にTextWindow上[Alt]+[P]して下さい。先ほどのディレクトリの設定が正しければCUIが起動します。helpと入力して[Enter]を押すと、コマンドが色々でてきます。
利用にはまずloadと入力し、次にターゲットの名前を数文字入力してから[TAB]を押すとターゲット名がでてきます。例えば、[d]と押して[TAB]を押すと、dwarfhypophyseal -と出てきますので、その後数値を入力(テンキーは使用不可)して[Enter]を押すとその値にあわせて変形します。その後普通にexitすれば変形されたMeshが残っています。あとはご自由にどうぞ。ちなみにMeshはGPLとのことです。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2003年06月08日 (1587 ヒット)

Redqueen Rendering Tool エクスポート更新

ShizuさんのBL2RRTスクリプトが更新されています。kykさんのサイトで限定公開だったのがShizuさんのサイトで公開開始されていたので書きます。
以前に比べかなり強化されています。興味のある方はどうぞ。


« 1 ... 42 43 44 (45) 46 47 48 ... 52 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki