投稿者 : yamyam 投稿日時: 2013年02月25日 (2020 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developer meeting notes, 24 February 2013

Ton Roosendaal 氏のミーティング記事の翻訳です。


こんにちは皆さん。

irc.freenode.net、#blendercoders での今日のセッションのメモです。
[wiki]
''1) Blender 2.66レビュー''

-深刻なバグがすでにいくつか発見されています:

--テクスチャがアルファを使用する方法の変更(イメージブロックへのオプションを移動)が do-version パッチを必要とし、これがライブラリリンクのいくつかのケースでクラッシュする。

--コンポジター:ファイル出力(File Output)ノードにソケット入力メニューがない

--ダイナミックトポロジーがいくつかのケースでクラッシュする。

-私たちは来週の日曜日に再びチェックした後、修正をリリースブランチに適用し、'a' ビルドの呼びかけをする予定です…。

-重要な注意:参加するモジュールオーナー全員の承認がない限り、今はコードのクリーンアップをしないでください!

''2) 2.67のターゲット''

-Freestyle は何もニュースはありませんが、最終レビューがもうじき開始できそうです。

-Sergey Sharybin 氏は(モーショントラッキングの)バンドル調整(Bundle Adjustment)の作業をしており、もうすぐ SVN に入るでしょう。

-リリースプランの提案:

--3月10日 bcon2 (= ターゲット決定)
--3月31日 bcon3 (= ターゲットが SVN に入る)
--4月14日 bcon4 (= 修正のみ、テストビルドまたは RC)
--4月21日 bcon5 (= リリース間近)

''3) その他のプロジェクト''

-Antonis Riakiotakis 氏は細分割曲面(Subsurf)描画のスピード向上の作業中です。

-Ton Roosendaal は GL_SELECT(OpenGL 選択機能、オブジェクトモードで使用)をリプレースする作業を提案しました。現在あまりにも多い問題が持ち上がっているためです。単純にバックバッファカラーコードを使用してリプレースできそうです。他にもレイキャストテストで力づくで解決する方法もあります。意外と高速に動作してくれるかもしれません。
[/wiki]

それでは。

-Ton-


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2013年02月21日 (3487 ヒット)

Blender 2.66がリリースされました。
リビジョンは以下のとおり。
tag revision: 54697
addons revision: 4315
locale revision: 1529

ダウンロードはこちら
リリースノートはこちら日本語翻訳はぼちぼちと。

追記:自動的に環境がコピーされないようなので、従来の環境をコピーしたい方はインストールのページを参考にしてください。

今回ヘッダやら3Dビューやら色んなところが日本語化されていますが、リリース間際で一気に増えたため、手が回らなかったところや変な部分があるかもしれません。
現在、ナイフツールのヘッダの文字列が途中までしか表示されていない問題と、ソフトボディのキャッシュのメモリ内のキャッシュのメッセージが翻訳されていない問題が確認されています。他にも何かありましたら、フォーラムまでご連絡ください。

P.S.
現在当サイトのフォーラムで、3月(?)予定の催しの議論がこちらで行われています。よろしければ覗いてみてください。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2013年02月18日 (1743 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developers meeting notes - 17 February 2013

Ton Roosendaal 氏のミーティング記事の翻訳です。


こんにちは皆さん。

irc.freenode.net、#blendercoders での今日のセッションのメモです。
[wiki]
''1) Blender 2.66リリース''

-BugTracker がいい感じに減ってきました(70以下)が、まだ注意したほうがよさそうです。

-現在、スカルプティングがマスキングオプションでは GLSL(とMatCap)で描画されていません。Sergey Sharybin 氏が調べることもできましたが、Nicholas Bishop 氏はこのリリースではスカルプトを(過去のリリース同様)シンプルな描画のままにすることを提案しました。GLSL はソリッド描画のように BVH を使用しないと、いいパフォーマンスがでないでしょう。

-提案:今週の水曜日、リリースビルドの呼びかけをし、SVNを24時間(BCon5)ロックし、木曜日にリリースしましょう。

-Ton Roosendaal は、デモ .blend ファイルを募集しています(ログ内とリリースのとなりからのダウンロードも含む)。

-皆さんへ:(リリース)ログの手助けをしてください!

''2) その他のプロジェクト''

-Freestyle は予定通り2.67用になっており、レビューの募集もすぐ終わる予定です。

-Pynodes: 一週間以内には用意できる予定で、その後 trunk に入ります。
[/wiki]

以上です。作業に戻りましょう!

-Ton-


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2013年02月14日 (1969 ヒット)

Blender 2.66リリース候補が公開されています。リビジョンは以下のとおり。
- trunk SVN revision 54535
- Addons revision 4268
- Locale revision 1451

ダウンロードはこちら
リリースノート(英文)はこちら(未完成)。UIの翻訳が100%に達したので、そろそろリリースノート翻訳も着手する予定です。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2013年02月11日 (1884 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developers meeting minutes - February 10 2013

Ton Roosendaal 氏のミーティング記事の翻訳です。


こんにちは皆さん。

irc.freenode.net、#blendercoders での今日のミーティングのメモです。
[wiki]
''1) もうすぐの2.66のリリース''

-メインのリリースショーストッパー(リリースを阻害する重大な問題)は32ビットシステムでの Cycles GPU レンダリングです。Brecht van Lommel 氏とSergey Sharybin 氏は数日この作業を行う予定です。

-BugTracker での修正が継続中になるのに十分な数になりましたが、ショーストッパーは(他に)ありません。Cycles の問題が処理できたなら、リリース候補を水曜日に呼びかける予定です。

-来週の日曜のミーティングでは、RCリリースの結果のレビューと、実際のリリース日の決定をする予定です。

''2) 他のプロジェクト、2.67のターゲット''

-Freestyle: ニュースなし…でもまだ可能性はあります。

-Ton Roosendaal はパイメニューの C によるいい実装(+Pythonアクセス)を行う予定です。

-Brecht氏: 現在の Cycles ロードマップ: SSS、'Uber シェーダ'、ディスプレイスメント、ボリューム、その後にベイキング。

-Stuart Broadfoot 氏は Cycles Hair closure と最小ピクセル幅の作業を行う予定です。

-Rigid Body(剛体)コンストレイントの編集と表示の提案がレビュー中です。

-Sergey 氏はもっと自動的にモーショントラッキングを行うツールの作業を行う予定です。

-Antonis Riakiotakis 氏: テクスチャペイントのさらなる作業を行う予定です。
http://wiki.blender.org/index.php/User:Psy-Fi/Texture_Paint

-Campbell Barton 氏が3Dプリンターを持っており、氏はすでにDolf Veenvliet 氏と3Dプリントデザイナーを支援するいいツールの作業を行っています。

-Ton は .blend ファイルの読み書きフラグのクリーンナップを行う予定です。これは例えば「テンプレートファイル」(複数の Startup を持つなど)を可能にします
[/wiki]

-Ton-


« 1 ... 176 177 178 (179) 180 181 182 ... 886 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki