3月23日の横浜で開かれる「春だ一番!blender祭り」のチケットが発売開始されたとのこと。
フォーラムでのまんだ氏の記事によると、
3月23日(土)に横浜で開催されるBlenderのイベントの
チケット販売ページが出来ましたので、お知らせします。
以下のURLからご確認ください。
イベント名: 春だ一番!Blender祭り
開催日時 : 2013年3月23日 (土) 14:00 - 17:00
開催場所 : ヨコハマ創造都市センター
URL : http://peatix.com/event/11282
>「アニメ」「CG」「ロボット」を、「デザイン」と
>「クラウドファウンディング」視点で。
>3DCGをモーションキャプチャーしながらリアルタイムで動かしたり、
>1/1での出力を考察する等、試しにやってみよう?というオープン
>かつ実験的な集まりです。
>オープンソースによるレンダラー「Blender」をフィーチャーした、
>ざっくばらんな集まりです。
>http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=3576
チケットについては2種類ありますのでどちらかで。
* 一般席 1,500 yen
* Blender本が付いている特別席 3,500 yen
(新刊書籍はじめてのBlender[エフェクト&シミュレーション編]付き)
なお、コンビニ支払いについてはイベント5日前に締め
切られますので早めにお願いいたします。
また、「当日行けないわー」という方でも、以下のような
方法でご協力いただけると嬉しく思います。
* 友人・知人にこのイベントを紹介
*「こんなイベントあるらしいよー」とSNS等で
元記事:[Bf-committers] Blender developers meeting, March 10, 2013
Ton Roosendaal 氏のミーティング記事の翻訳です。
こんにちは皆さん。
irc.freenode.net、#blendercoders での毎週のミーティングのメモです。
[wiki]
''1) 2.67のターゲット''
-PyNode プロジェクトの Trunk へのマージの準備ができました。
http://wiki.blender.org/index.php/User:Phonybone/Python_Nodes
Lukas Toenne 氏はノード内でのプレビューの処理の再コーディングも行いました(グループ内でローカルにプレビューできます)。
-Freestyle はもっとレビューが必要です。
https://codereview.appspot.com/7416049
Sergey Sharybin 氏はレビューする時間があり、Campbell Barton氏の注釈は Tamito Kajiyama氏によって処理されました。
-Ton Roosendaal: Freestyle 用のデモファイルといいドキュメントが必要です! 特に今月(ほぼ毎日)参加していた Freestyle のユーザーたちが作業すれば、このマイグレーションは非常に上手くいくでしょう。とにかく IRC の開発者チャンネルに立ち寄ってください。
-Antonis Ryakiotakis 氏: ブラシエンジンのリファクタリングが進行中です。新機能はアルファブラシと 'rake(レーキ)' の予定で、多分ステンシルタイプのブラシとシャープツールです。リファクタリングはテクスチャペイントコードを、汎用ストロークシステムを使用できるようにしています。
-Sergey 氏はモーショントラッキングオートキーを完成させる予定で、重み付きトラッキング機能も検討中です。
-Sergey 氏はコンポジティングの作業も行う予定です。境界の設定(コンポジットに影響する領域)と、コンポジターの設定をレンダリングのパーセンテージに追従させるように(25%のプレビューコンポジットや200%のレンダリングと同様の見た目を可能に)。
-他のリリースターゲットは特筆すべき更新はありませんでした。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects
-注意:現在 BCon2で、ターゲットを固める時であり、3週で SVN に入ります。
''2) その他のプロジェクト''
具体的なプランは何も議論されていません。「依存グラフ」と「OpenGL ビューポート再コーディング」が軌道上を旋回し、今にもクラッシュしようとしていますが。
[/wiki]
それでは。
-Ton-
2.66の問題を修正したバグ修正リリースである Blender 2.66a が公開されました。
リビジョンは以下のとおり。
tag revision: 55057
addons revision: 4339
locale revision: 1586
ダウンロードはこちら。
リリースノート(2.66a共通)はこちら(日本語版)。とりあえずインデックスに掲載されている記事は今週中にはなんとか。ヘアーや剛体などのドキュメントも後ほど翻訳する予定です。
元記事:[Bf-committers] Blender developer meeting notes - March 3, 2013
Ton Roosendaal 氏のミーティング記事の翻訳です。
私信:ちょっとお返事遅れます。申し訳ありません。
こんにちは皆さん。
irc.freenode.net、#blendercoders での毎週のミーティングのメモです。
[wiki]
''1) 2.66aアップデート''
-bf-committers MLで議論したとおり、多数の重要な修正がリリースブランチに行き、2.66aアップデートとしてリリースされる予定です。
-48時間、修正をブランチに移動します。火曜日の午後に状況をチェックし、行けそうならビルドの呼びかけをします。
''2) 2.67 ターゲット''
-Mac用の Buildbot (builder.blender.org)が脱落しました。Ton Roosendaal は彼のシステムを使用して朝までチェック中です。
-Pynode プロジェクト:Lukas Toenne 氏は新しいプレビューコードの作業中で、まだ作業が必要です。今も2.67のターゲットです。
-リクエスト:誰か Windows ネットワーク UNC パス (\\SomeHost\Share\blends\など) を Blender で対応するのを助けてくれませんか?
-Sergej Reich 氏は剛体コンストレイントの視覚化とツールの作業をしたいとのこと。この方法についてのアイデアをお餅の方は、モックアップを作成し始めてください!
いいリファレンス:
http://ode-wiki.org/wiki/index.php?title=Manual:_Joint_Types_and_Functions
-リクエスト:様々な言語用のシステムフォントの処理方法を調査する人が必要です。これは私たちがサポートしているすべての OS で処理されます。
''3) その他のプロジェクト''
ミーティングは Git へのマイグレーションについての議論で終わりました。 いくつかのステップのドラフトが必要です。
-全体的な実現可能性をチェック(コア開発者たちによる同意も含む)
-マイグレーションの設計と計画の作成、そして誰がこれをやるか
-将来的なサポートと保守の方法の決定
これは短時間のプロジェクトではありませんが、最初のステップをできるだけ早く決められるといいでしょう。
[/wiki]
それでは。
-Ton-
3月23日、横浜で「春だ一番!blender祭り」という催しが開催される予定だそうです。
当サイトのフォーラムのまんだ氏による説明を引用します。
えーと現時点での決定事項とかも含めて記載しておきました↓。募集ページはまだですがとりあえず3/23は予定を開けておいてください
https://sites.google.com/site/blugjp/bpyj2013sp
開催概要
場所: 場所: ヨコハマ創造都市センター1F
日時: 3月23日(時間は調整中,4h ほど)
テーマ: 「アニメ」「CG」「ロボット」
参加費:すみません、1,500円ほど…(スポンサーになる企業、個人の方がいらっしゃると参加費を押さえられるのですが)
はい、もう止まりません。
なお、運営側とかに興味のある方はコンタクトただけると。
また、以前お伝えしました、"ABC of Akari" のオーナーであるビセンテ・カルロ(Vicente Carro Fernandez)氏も顔を出す予定とのことです。
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki