spider mech
crimson13氏作。Yafray画像。WIPですが、デザインがいいですね。
mmmmmm...spheeeeeere
Modron氏作。Yafray画像です。これで15秒とのこと。
Y.A. Blender Wallpaper
ada89氏作の壁紙。Coolにまとまっています。
[Le Chemin des Dames] somes new pictures
WizardNx氏作。動画が非常に楽しみです。フランス人恐るべし。
Mystery Woman
Robertt氏作。元ネタの絵の作者が思い出せないのですが、油絵の雰囲気がでています。
more or less entirely unrealistic flight thru the mountains
@ndy氏作。雪の動きが綺麗です。ミニチュア感があるのはDOFが原因かもしれません。
yafray quicktime-vr
leon氏作のQuickTime VR映像。見るにはQuickTimeのインストールが必要です。さすがはYafrayだけあって綺麗です。
Downhill bike
plajunen氏作。モデリングも質感も見事です。
Little House
vamp21b氏作。夢があっていいです。
Something sweet
tordat氏作。粉物はやはり難しいですよね。なぜか途中からケーキをつくるスレッドに変わったようですが。(笑)
Terblend and Terragen renders.
sonix氏作。この球体が何かはよくわからないのですが、空気を感じられていいです。
Geodesic envmapping.
こちらもsonix氏作。なんとなく飴細工を思い出してしまいます。(笑)
Winter scene (Rod scene updated@page5 (6/11))
Poju氏作。懐かしいスレッドが上がっていたので見たらアップデートされていました。温度計がいいですね。
My entries
env氏作。casmomakingはアニメーション、特に四足歩行を動かしたい人は必見。皮膚のゆれまで表現されています。
Art Festival entry - 2001 Pyscho Trailer
Rhysy 2氏作。ドラッグムービーでしょうか。音楽がないのが残念です。ちなみに一部にLSDプラグインを使用したとのことです。
Texture tests.
sonix氏作。なんとなくこれに似てるような(笑)。テクスチャも面白いですね。
Scene: Silent place
endi氏作。あいかわらずの絵画調で美しいです。水面と水中の処理は確かに頭を悩ませるところです。適当なところでぶったぎるのは静止画だと楽でいいのですが、
a turtle
こちらもendi氏作。こちらはフォトリアルを目指したとのこと。
Happy Birthday Card =]
Vinicius氏作。人を選ぶバースデイカードかもしれません。(笑)
just wanted to share yet another envmap...
@ndy氏作。例えばradiosityやyafray等でこんな感じで自作の環境マップを作成しておけば、後にオブジェクトにそれっぽい鏡面反射をつけたいときに役立ってくれそうです。
Blender Conference2003風景画像など
右側のConference Galleryに画像と動画があります。興味のある方はどうぞ。
Congrats monkeys!!
Blender Monkey Awardの結果(下のほうのTol氏のレスを参考)…といってもこれじゃほとんどの人がわからんと思いますが…。皆さんがこれを読まれているときには、.org側でも記事がでているかもしれません。
water wip project
tordat氏作。latticeを使用した水のアニメーション。非常にリアルです。必見!
blendファイルも公開されています。海の方はちょっと気持ち悪いかも。(笑)
Metaball for fun
ada89氏作。Yafray画像。なんとなくハンダのような感じが面白いですね。
Aeshma Cruiser, humanity last chance
X-WARRIOR氏作。以前にも紹介した作品の戦艦のみの画像。FakeGI使用で美しいです。
iMac - iBlend - wallpaper
mrneil氏作。Coolな壁紙。マカーだけでなくその他のOSの人もどうぞ。
Planet Lineup
A2597氏作。おっちゃーん、左から二番目いっこちょうだーい。
Hunters become the hunted...
こちらもA2597氏作。ことわられたので略奪することにしました。(ウソ)
ブラーによるスピード感と惑星のリアリティがいいですね。
I want to share all my blend files.
endi氏のblendファイルがいくつか公開されています。これまで素晴らしい作品を公開されてきた氏のデータから得るものは多いと思います。
my old cube animation, streaming..
basse氏作のブラウザ上のストリームアニメーション。もしかするとQuicktimeのインストールが必要かもしれません。なんとなく前衛の香りがしないでもない、パスアニメーションです。
Blender portion of Composition Work
Bischofftep氏作。氏がVFXTalk'sというサイトの10月のコンテストに応募された合成を主とした作品だそうです。スレッドの最初の記事だけでなく、スレッドの下の方にも動画へのリンクがありますのでチェックしてみて下さい。また、WIPスレッドへのリンクもありますので興味のある方はどうぞ。
Doctor X - Animation
nozzy氏作。氏が10second clubというサイトのコンテストに応募されたものだそうです。このサイトは提示された音声を元に動画を作るというものです。リップシンクもばっちりで、ブラックなネタもナイスです。
totally crappy lego wallpaper, come see how crap it is
alltaken氏作。fakeGIドームでライティングされています。これは、半球のIcosphereの頂点にLampを配置(Icosphereの法線を内側に反転後、Lampを一つIcosphereにParentし、AnimationButtonsWindow(F7)のDupliVertsとRotを押す)し、中心に向けて周りからくる光をシミュレートする方法です。この画像の様に、多数のLampを置けば非常にリアルなライティングが可能になりますが、時間が掛かるのが難点です。
a fantasy street
endi氏作。以前にWIPでご紹介していると思います。なんとなくミニチュアを思い浮かべるような、そんな質感になっています。
playing with LSystem (free tree generator for Blender)
endi氏作。L-Systemは元々再帰的を利用して樹木を表現するスクリプトですが、通常はリアルなものにするため、いかにも再帰的な感じは取り除こうとするのですが、これはそれを積極的に取り入れ、リアルな質感とともに一種独特な雰囲気の画像になっています。
Le Chemin Des Dames
WizardNx氏作。ある曲のビデオクリップと一場面とのこと。背景もすべてBlenderで作成され、ポリゴン数は800万…。時間4分の作品になるそうです。完成が楽しみです。
Mechanical Dung Bettle (pic for hungarian contest)
こちらもendi氏作。題名どおり、ハンガリーのコンテストに氏が応募された作品だそうです。残念ながら賞には漏れたようですが、面白い作品です。ちなみに、そのコンテストの上位3作品へのリンクもありますので、興味のある方はどうぞ。
blender conference 2003 - the art festival intro animation
@ndy氏作の現在アムステルダムで開催中のblender conferenceのオープニングムービーの一場面だそうです。恐らく.orgの方でも公開されると思います。楽しみです。
Oil Pump
GX Monkey氏作。FakeGIドーム利用。リアルかつ、構図が独特で面白い雰囲気があります。
Aeshma, Preparing the blockade
X-WARRIOR氏作。質感やデザインにより、巨大な感じがよくでています。
plug
kerosene氏作。シンプルながらリアルで美しい作品です。
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki