投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年02月26日 (2235 ヒット)

Blende Users' Work from Elysiun(2/26)
Elysiun::Finished Projectsから、最近までの作品をご紹介。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年02月25日 (1592 ヒット)

元記事:Tuhopuu3 / Linux (2005/02/22)

gabio氏による2/22付Tuhopuu3 Linux版のビルドの配布です。
詳細については、Tuhopuu3/Windows(2005/02/22)の記事をご覧下さい。

追加: 最初のバージョンでは新Transformが使用可能になっていなかったとのこと。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年02月25日 (1788 ヒット)

元記事:bf-blender / Windows (2005/02/22)

gabio氏による2/22付Tuhopuu3 Windows版のビルドの配布です。

多くのマージとUIに新しい追加。今回の新しいタイムラインウィンドウ(Timeline Window)により、アニメーションが非常にエキサイティングなものになり、もしこのパワーで残りのアニメーション関係の作業が終われば、"Intuitive(直感)"は私たちに何か新しい物を実現してくれるでしょう。
SConsを使用した、MSVC 7によるビルドです。

追加: 最初のバージョンでは新Transformが使用可能になっていなかったとのこと。
--------------------------------------
概要
- Blender/cvs 2005/02/20とのマージ
- Blender/cvs 2005/02/21とのマージ
- メッセージ内の新しいアイコン(本物!)
- Timelineの改良(最初の版、更に改良します)


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年02月24日 (1533 ヒット)

元記事:bf-blender / Linux (2005/02/22)

gabio氏による2/22付bf-blender Linux版のビルドの配布です。
詳細については、bf-blender/Windows(2005/02/22)をご覧下さい。

追加: 最初のバージョンでは新Transformが使用可能になっていなかったとのこと。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2005年02月24日 (2211 ヒット)

元記事:bf-blender / Windows (2005/02/22)

gabio氏による2/22付bf-blender Windows版のビルドの配布です。

Theeth氏は氏の作業をbfに移動し終えました。よって私はこれを公式のものと仮定することができます。この新しいTransform機能はbfビルドの一部分となりました。一方Ton氏も氏の方法ですべての小さなコードの空白を「以前同様に」動作するよう、そして私が願うに「今まで見たことのない物」を作るためにコードを通じて作業し、埋めています。

新しいTransformについては、早期のTuhopuu3のログ(訳注:当サイトではこちらあたり)を参照して下さい。そしてTon氏の引用を:「実際には、多くのテストが必要です。

SConsを使用した、MSVC 7によるビルドです。

追加: 最初のバージョンでは新Transformが使用可能になっていなかったとのこと。更にいくつか追加があります。
------------------------------------------------------
概要
- 新しいTransform機能!
- ユーザがウィンドウのどの部分を分割するかインタラクティブに選択可能に。
- バグ修正(#2228)
- MetaElementに "hide"フラグが追加。HideしたMetaElementはポリゴナイズの影響を受けません。
- Python: NormalMapをPythonのTexture Image flagのリストに追加。
- テキストファイルの行毎の1つのTextObjectへの変換。


« 1 ... 644 645 646 (647) 648 649 650 ... 886 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki