投稿者 : yamyam 投稿日時: 2009年10月04日 (1482 ヒット)

元記事:Mancandy announces Durian - BlenderNation

Tim Formica [Room335]氏による記事です。


Mancandy announces Durian from david bolton on Vimeo.



来るべき Festival 用の投稿ですが、コンテスト用ではありません。ただ、エントリーのモデレータである Bassam氏に、エントリーを勧められたので。そのため、私は「キャラクタアニメーション」カテゴリに応募します。

とりあえず観ればわかります。

それでは。

David



なんという若者おいてけぼりネタ


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2009年10月04日 (1846 ヒット)

元記事:Urban Etiquette - BlenderNation

B@rt氏による記事です。
Suzanne Animation Festival 2007の入賞者である Living dead pixels が、「都会でのエチケット(Urban Etiquette)」について考えさせるための短編アニメーションを Finnish テレビに制作しました。

Jere氏、Pete氏 & Jussi氏曰く、


Urban etiquette は、5秒のアニメーションの20のペアのシリーズで、Channel Four Finland / Nelonen のチャネル ID(チャンネルの認識のための短い映像)として制作されました。狙いは都会において、他人に対し礼儀正しく気を配るようにするというテーマについての取り組みです。
これは Living dead pixels(Jere Virta、Jussi Saarelma、Peter Schulman)により考案、制作されました。このトリオは2年ほど Blender で仕事をしており、以前の大きなプロジェクト、Night of Living Dead Pixels は、Suzanne Awards 2007のベストショートフィルムカテゴリを勝ち取りました。

チャネル ID の制作のメインツールは Blender で、After Effects や Photoshop も使用していました。サウンドデザインは Nelonen Media の Renny Jarvinen氏と Kimmo Saarelainen氏です。

オリジナルの Urban etiquette は20のペアで構成されていますが、2つのペアだけは初期始動から約1週間後に、何人かの人々が誤解されると判断して排除されました。


リンク
Urban Etiquette

訳注
この記事を投稿した現在も、帯域の問題により上記リンクではアクセスできません。
こちらのリンクをご利用下さい。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2009年10月01日 (1681 ヒット)

元記事:CUBE part 3 ― Knock Knock - BlenderNation

B@rt氏による記事です。




john bogren氏作


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2009年09月30日 (1519 ヒット)

元記事:Oversaturated - BlenderNation

B@rt氏による記事です。




Jason van Gumster氏曰く、

Richmond 48時間映画プロジェクト用に制作したショートアニメーションです。
ジャンル:コメディ
キャラクタ:「グリーン」エキスパートのミカエルもしくはミカエルドーリー
プロップ:トマト
セリフ:「彼女にお前のことを聞いてみろよ」

プロジェクトの詳細は projects.handturkeystudios.com/rva48hにて。




恐らく上記の各要素を組み合わせて48時間でショートアニメーションを制作するコンテスト。色のない世界で、色のないアイテムに色がつくと…ちなみに上のセリフは最初にトマトが飛んでくる前に言っています。
どうでもいいんですがグリーンピースはちゃんと噛んで欲しいものですね。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2009年09月30日 (1444 ヒット)

元記事:CODE:FREE No. 3 - BlenderNation

B@rt氏による記事です。


CODE:FREE はオープンソースソフトウェアに焦点を当てた、フリーの PDF アートマガジンです。もしインスピレーションを求めるなら、見てみるといいでしょう。

Tobias氏曰く、

CODE:FREE の第三号ができました。

CODE:FREE はちょっと変わったオープンソースシーンの PDF マガジン/アートブックです。MyPaint や Glips、Krita、K-3D、3D Canvas、Gogh などのフリーソフトウェア(フリーウェアではありません!)で作られた画像のみ掲載されています。ほとんどが Inkscape や Gimp、Blender で制作されています。このマガジン自身は Scribus で制作されています。


リンク
CODE:FREE No. 3(ダウンロード可能な PDF版と、ブラウザで見ることができるオンライン版があります)


« 1 ... 24 25 26 (27) 28 29 30 ... 102 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki