元記事:The Orange team
遅れましたが、ton氏による記事です。
私たちはアムステルダムに6ヶ月間居住する、コアチームのアーティストを誇りを持って紹介したいと思います。
Orengeコアチーム
3つだけの席に対し、40を超える志願者が現れ、私たちは決定に手こずりました。多くの素晴らしいポートフォリオがありましたが、最終的にはベストのポートフォリオに、特にキャラクタアニメーションと広範囲の3Dデザインのスキルがある人々を選ぶ必要がありました。
私はより多くの人々を受け入れたかったのですが…いずれにせよ、何かしたいと思います。
私たちはまだチームのテクニカルディレクターを立候補する機会について議論しています…うまくいけば、そのうちこれについてもわかるでしょう。
以降のスケジュール:
7月4日〜8日:アムステルダムでチームメンバー用のプリプロダクションのワークショップ。コンセプト・シナリオを更にリファインし、どうやってオンラインによる参加を組織化するかについて開発のプランを立てます。
7月〜8月:
特別編集版(Extended Edition)DVDのプリセールキャンペーン。
近年、オープンソース・ムーブメントは、劇的に盛り上がってきました。Linux、POV-Ray、Blender、GimpとApacheを含むオペレーティングシステム、グラフィックスアプリケーションとウェブツールの開発が、程度は様々であれ、何千もの開発者とテスターの力を利用することにより、成功することがわかりました。
このセッション、オープンソースソフトウェア、社内専用のソフトウェアと市販ソフト開発者、そして、ありとあらゆるソフトウェアに遭遇する現場におけるユーザたちにより、オープンソースモデルを対応させることが、グラフィックス・コミュニティにとって有用かどうか議論します。
専用のアプリケーションの研究・開発と利用のモデルは、この産業に寄与するでしょうか?または、商業的な施設では、いつでもすぐに買えるという選択肢を選び続けるのでしょうか?全てのモデルを、関連させて一緒にうまく働くことができるのでしょうか?
司会者
Gil Irizarry
Conoa, Inc.
パネリスト
Florian Kainz
Industrial Light & Magic
James Mainard
DreamWorks Animation
Daniel Maskit
Digital Domain
Ton Roosendaal
Blender Foundation
William Schroeder
Kitware, Inc.
※うちに送られてきた印刷の冊子では、Tonの苗字がRooosendaalになってました。 それはともかく、BlenderがSiggraphに帰ってくるこのセッション、見逃せません(が、ワタシは見逃します...。 )
元記事:Blender 2.37a update released
ton氏による記事です。
注意深いテストとプレリリースバイナリのアップロードにもかかわらず、報告済みのバグを共有することになってしまいました…リリース最初の週に100,000(!)を超えるダウンロードがあり、このレベルに勝るテストはありませんでした!
幸運にも、絶対にアップデートリリースが必要な、本当に悪いバグとして記述しなければいけない問題は、二つにとどまりました。他の修正のほとんどは、標準のメンテナンスの一部です。
2.37aはここでダウンロードできます。バグ修正ログはこちら(日本語版)
支援して下さった皆さんに感謝します! 現在、次のリリースまでに…Orangeプロジェクトのため、特にアニメーションシステムにおいて、私たちはすべてを上手く具体化する必要があります…。
元記事:Apple's Design Award: Blender runner up
ton氏による記事です。
Blender が Apple Design Award の Best Use of Open Source で「二位」になりました。このカテゴリは Mac OSX で、オープンソースライセンス下で利用可能かつ、高品質な機能を提供するプロダクトにハイライトをあてるものです。
優勝は OsiriX で、3D/4D の視覚化、インタラクティブな操作、医療画像処理機器により生成された画像の解析が要求される、医療用の画像処理プロダクトです。
優勝者(おめでとう、OsiriX!)のみが、素晴らしいパッケージを獲得しますが、いずれにせよ、私たちはこの名誉を皆さんと分かち合えることを誇りに、そして嬉しく思います。
元記事:Blender 2.37 released
ton氏による記事です。
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki