Blender.org > サイト・活動紹介
サイト・活動紹介 : GNOS -- Graphic Network Open Source
GNOS -- Graphic Network Open Source
Manuel氏による記事です。
GNOS: 団結すれば立ち上がれる―
その理由---------------------------------------------------
3Dオープンソースソフトウェアは大きな発展を続けています。最近、私たちはいくつかのツール―Blender、Wings3D、K-3D、YafRay、AQSISなど―の能力が本当に急激な成長の証人となっています。
また、アーティスト達の関心もそれにしたがい、期待といった形で大きくなっています。しかし私たちはここにプロの団体がなく、手段というよりはむしろ消費者もしくは貢献者と同等と感じています。熱狂的なユーザがプロジェクトをはじめ、少しの間狂乱した後、別の理由でそれを放棄もしくはそれに近いような状態になるといった、うんざりするような行動が毎日見られ、さらに考慮すると、3Dオープンソースの挙動は玩具の類であり、プロユースには絶対的に不適切であることを認めざるを得ません。
この信仰はほとんどのプロユーザに深く根ざしており、それは事実によるところです。素晴らしい実装がされたオープンソースツールは存在するものの、これらが3Dを仕事としているユーザの要求を納得させるほど十分には表に現れていません。
GNOSがこのすべてを解決することを期待しています…。
GNOSとは何?---------------------------------------------------
すでに多くの盛況なコミュニティがオープンソースのまわりにひきつけられています。
―GNOSはコミュニティではありません。
すでにユーザの作品をウィンドウショッピングできるWebサイトもあります。
―GNOSはウィンドウショップWebサイトでもありません。
すでにニュースを流布するシステムはあります。
―よってGNOSはこれを制限するものではありません。
GNOSはすべてのネットワークメンバーが話し合い、融合するハイパーサイトを構築します。
ハイパーサイトとは何か?―例えば10個の違うコンテンツがあるWebサイトがあるとしましょう。
それぞれから私たちは最新のニュース、レイアウト、画像やリンクを持ってきます。
私たちは同じドキュメントをひとつにまとめ、10のアートサイトの状態を一つのページにします。このページはすべてのメンバーサイトによって共有されます。10サイトの中のあるサイトに入っているユーザがその中で一番ベストなものを見、一つのサイトから他のサイトへサーフすることが簡単になるでしょう。何の種類の技術がGNOSの後ろでささえているのか?―このすべてを実装するために、私たちはphpで二つの特殊なツールをGPL下で開発しました:PSB(PHP SITE BUILDER)と、PSS(PHP SHARE SYSTEM)です。
PSBは非常にインストールが簡単で、高度なプロレベルのレイアウトとともに10分で自分のサイトを構築することができます。
ハイパーネットワークを作成する部分は単に誰かのホームページを取得させ、ハイパーサイトに合成するために使用します。
dedalo-3d.comとblender3d.itはPSBを使用しています。PSSも非常に簡単にインストールでき、すでに存在するサイトの構造を変更せずメンテナンス、他のネットワークノットからのニュースの挿入、自身のニュースを送ることができます。blenderman.orgはPSSを使用してネットワークの一部を取り込んでいます。
利点は?---------------------------------------------------
- ネットワークの最高峰からの見晴らし:ある特別なサイトを訪れ、他のサイトの情報を探すユーザは、その他のサイトも訪れるきっかけを得ることになります。
- 自由と民主主義の管理:
もはやすべての優位性を持つひとりの管理者が大きなサイトを管理することも、宣伝の利益をえることもありません。皆が自身のサイトの管理を自由に行い、それゆえ、共通のハイパーサイトも同様に管理できるのです。- ユーザがすべてを手元で見つけることができる快適性。
- 自動的にWebサイトが更新。
- 共同体:オープンソースツールを使用するWebデザイナは、商用ソフトウェアを使用する同僚の間で「溺死」する危険をおかすことになります。ハイパーネットワークに入れば、彼らが彼ら自身のアイデンティティを維持すると同時に、その構造に加わることで彼らの作業を正しい方向へ導き、オープンソースに正しい価値を与えることができます。
- ハイパーサイトの安定性と強さ:
もし何人かのフリーランスのWebデザイナが彼らの作品を発表している、大きな一つのWebサイトが予期せずダウンした場合、彼らは素材が消えていくのを指をくわえてみているしかないでしょう。
これはGNOSではありえないことです。
すべての単体のWebサイトは他のすべてをサポートします。上記にあげた例では、ハイパーネットワークを打ち負かすには、すべてのメンバーのWebサイトが同じ日にダウンしなければならないでしょう。
GNOSの狙い---------------------------------------------------
オープンソースグラフィックネットワークの狙いは3Dのオープンソースソフトウェアがプロフェッショナルかつ作業が可能な段階に達したと証明することです。さらに私たちはオープンソースの世界もまた、これらのツールを使用して作業や制作をされているプロフェッショナルによって構成されていることを指摘したいと思います。私たちはすべてのアーチストとオープンソースデザインの世界の一旦を担う貢献者達にGNOSネットワークへ仲間入りし、そのスキルとプロフェッショナリズムを証明してほしいと願います。
GNOSオフィシャル開発サイトはblender3d.itです。
Manuel Bastioni
Paolo Colombo
- Blender入門公開しました (2015年02月16日)
- バグダッドの軍事調査機関用の MetaVR に Blender が使用される (2007年07月27日)
- Blender/3DS Max ムービープロジェクト事例を Autodesk ブースでスピーチ (2007年05月01日)
- Blenderart 第3号リリース! (2006年03月21日)
- B@rt氏の blog が Blender Nation と名を変えニュースサイトに (2006年02月23日)
- B@rt氏のblog開設 とOSX10.4.4と Blender (2006年01月12日)
- アメリカ教育ソフトウェア賞において、Blenderを制作に使用した商用ソフトウェアが受賞 (2005年03月15日)
- Science Museum of Minnesotaがオンラインの視覚化用ツールキットを告知 (2005年01月21日)
- 都内大学にてBlenderによる実習行われる (2004年12月28日)
- コミュニティアンケートの結果公開 (2004年11月18日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki