Blender.org > 公式リリース
公式リリース : Blender 3.1がリリース
Blender 3.1が3月9日付でリリースされました。ダウンロードは下記から。
https://builder.blender.org/download/
Wiki 版リリースノートはこちら(日本語版も翻訳済です。Cycles、パイプライン、アドオン、ノードを今日更新)。
今回は3.0でバンドルから外れた Archimesh と BlenderKit に加え、以下のバンドルスクリプトがバンドルされなくなっています。必要であれば提供元から再度ダウンロードする必要があります。
・Amaranth
・tinyCAD
・Tissue
・Real Snow
日本語化はスプラッシュの「Language」を「Automatic」または「Japanese」にすればOKです。あとは「次」ボタンをクリックすれば初期設定は完了です。以前のバージョンの Blender を使用されている方は、[Load ? Settings]が表示されていれば、クリックすることで以前の設定が読み込まれます。
最新の公式マニュアルはこちら(日本語版)
バグの報告は Bug Tracker(英文) にてお願いします。
- Blender ウィークリーレポート(220704) (2022年07月05日)
- Blender 3.2がリリース (2022年06月09日)
- Blender のLTS、2.83.20と2.93.9が同時リリース (2022年04月21日)
- Blender 3.1.2がリリース(4/3追記) (2022年04月01日)
- Blender 3.1がリリース (2022年03月10日)
- Blender 2.83.19 LTSがリリースされていました (2022年02月08日)
- Blender 2.93.8 LTSがリリース (2022年02月03日)
- Blender 3.0.1がリリース (修正部分追記) (2022年01月27日)
- Blender 2.93.7 LTSがリリース (2021年12月16日)
- Blender 3.0がリリース (2021年12月04日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki