Blender.org > 公式リリース
公式リリース : Blender 2.83.12 LTSがリ…12?(天丼)
Blender LTS(長期サポート)シリーズの最新版、2.83.12が公開されました。2.83.11ではなく12で、先日の2.91.2の騒動により、こちらもスキップせざるを得なくなったとのこと。
このシリーズではバグ修正が主となっています。
https://www.blender.org/download/lts/
2.83のリリースノートはこちら。
以下はいつものように上記リンク先の修正ログの翻訳です。今回はAMD関連と、妙なバグの修正が多い印象。ちなみに「snout」の件は内部処理用の文字列へのエンコードに失敗していたのが原因のようです。
Microsoft Store からのインストール時、Windows 10 スタートメニューとタスクバーの表示に問題がありました。(T79356) パーティクル:スレッドのワークサイズの計算を修正。(rBcde858ae98a) ヘアー衝突用のコレクション指定後に削除するとクラッシュしていました。(T83280) エフェクトシーケンスストリップのスライド時のクラッシュを修正。(rB7edf1e64b3d) 頂点カラー属性のネーミングを "snout" や "Snout" にすると、シェーダーエラーが発生していました。(T83625) DrawManager: 非メッシュ用の高品質な法線。(rB2f3e97b6d38) Radeon のビデオカードドライバーを20.11.2にアップデート後、インターフェイスにアーティファクトが生じていました。(T82856) AMD GPU でワイヤーフレームが表示されないことがありました。(T84459) 修正:シーンの品質切替え時の(非メッシュの)法線も更新するように。(rBb78d373e96e) 非常に素早く多数のオブジェクトを作成・削除するとクラッシュしていました。(T84397)
- Blender 2.92リリース (2021年02月26日)
- Blender 2.83.12 LTSがリ…12?(天丼) (2021年01月28日)
- Blender 2.91.2がリリースしてい…2? (2021年01月25日)
- Blender 2.83.10 LTSがリリース (2020年12月11日)
- Blender 2.91がリリース (2020年11月26日)
- Blender 2.83.9 LTSがリリース (2020年11月13日)
- Blender 2.83.8 LTSがリリース (2020年10月25日)
- Blender 2.83.7 LTSがリリース (2020年09月30日)
- Blender 2.90.1がリリース (2020年09月24日)
- Blender 2.83.6 LTSがリリース (2020年09月11日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
クイックリンク
2013/11/15版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- オープンプロジェクト
- 公式ストア
●マニュアルなど
公式マニュアル(途中)
JBDP2.5 Wiki
CGRad Project
Project-6B(6B計画)
●チュートリアルなど
公式チュート等
その他チュートリンク集
公式動画チュートリアル
Blender Cookie
Blenderで3DCG制作日記
BlenderVideos.com
Blender 3D: Noob to Pro
blenderguru
●日本語コミュニティ
Blender@2ch
BLUG.JP(FBページ)
(BLender User Group of JAPAN)
-旧BLUG.JP
-blugjpまとめ
ぶれんだちゃん*(ツイッター)
●実写合成(日本語)
CGCompo
●合成エフェクト(日本語)
tomo@web
●Cycles
Blender Cycles memo
●Freestyle(日本語)
公式マニュアル
使用例
スザンぬクラブ
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
- フォーラム
- 記事検索
- New feature tests
- Model Repository
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Graphicall.org(非公式)
Buildbot(自動生成)
●開発関連
開発情報
開発ドキュメント
公式開発ブログ
Blender開発者サイト
- バグトラッカー
- 旧バグトラッカー(閲覧用)
- パッチトラッカー
- 旧パッチトラッカー(閲覧用)
SVNコミットログ
●GameBlender
公式マニュアル
専用API
バグトラッカーなど
旧バグトラッカー(閲覧用)
Bullet 物理演算ライブラリ
●外部レンダラ
YafRay
LuxRender 私家版資料
Mitsuba
●アドオン
公式スクリプトカタログ
BlenderArtists::python & plugins
●アドオン開発
最新 PythonAPI
Python Japan User's Group
●モデル&マテリアル
Blender Model Repository
Kator Legaz 3D Model
Blend Swap
blender-materials.org
●日本語化・翻訳サイト
Blender日本語化関連(blugjpまとめ)
日本語化の設定(2.4xのみ)
●2.4x用スクリプトとAPI
公式(日本語:下側参照)
L-System(2.5以降は同梱)
Python API リファレンス(2.4x用)
2.4x以前ではPythonフルセットが別途必要になることがあります。
旧Pythonバージョン
●2.4x用プラグイン(Python以外)
Blender Plugin Repository
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- オープンプロジェクト
- 公式ストア
●マニュアルなど
公式マニュアル(途中)
JBDP2.5 Wiki
CGRad Project
Project-6B(6B計画)
●チュートリアルなど
公式チュート等
その他チュートリンク集
公式動画チュートリアル
Blender Cookie
Blenderで3DCG制作日記
BlenderVideos.com
Blender 3D: Noob to Pro
blenderguru
●日本語コミュニティ
Blender@2ch
BLUG.JP(FBページ)
(BLender User Group of JAPAN)
-旧BLUG.JP
-blugjpまとめ
ぶれんだちゃん*(ツイッター)
●実写合成(日本語)
CGCompo
●合成エフェクト(日本語)
tomo@web
●Cycles
Blender Cycles memo
●Freestyle(日本語)
公式マニュアル
使用例
スザンぬクラブ
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
- フォーラム
- 記事検索
- New feature tests
- Model Repository
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Graphicall.org(非公式)
Buildbot(自動生成)
●開発関連
開発情報
開発ドキュメント
公式開発ブログ
Blender開発者サイト
- バグトラッカー
- 旧バグトラッカー(閲覧用)
- パッチトラッカー
- 旧パッチトラッカー(閲覧用)
SVNコミットログ
●GameBlender
公式マニュアル
専用API
バグトラッカーなど
旧バグトラッカー(閲覧用)
Bullet 物理演算ライブラリ
●外部レンダラ
YafRay
LuxRender 私家版資料
Mitsuba
●アドオン
公式スクリプトカタログ
BlenderArtists::python & plugins
●アドオン開発
最新 PythonAPI
Python Japan User's Group
●モデル&マテリアル
Blender Model Repository
Kator Legaz 3D Model
Blend Swap
blender-materials.org
●日本語化・翻訳サイト
Blender日本語化関連(blugjpまとめ)
日本語化の設定(2.4xのみ)
●2.4x用スクリプトとAPI
公式(日本語:下側参照)
L-System(2.5以降は同梱)
Python API リファレンス(2.4x用)
2.4x以前ではPythonフルセットが別途必要になることがあります。
旧Pythonバージョン
●2.4x用プラグイン(Python以外)
Blender Plugin Repository