Blender.org
Blender.org : 週刊Blender開発ニュース(2017-11-11)
投稿者 : yamyam 投稿日時: 2017年11月12日 (3111 ヒット)

元記事:2017-11-11: Weekly News ? This Week in Blender Development


2017-10-07: 今週のニュース


こんにちは。This Week in Blender Development(今週の Blender 開発)の新たな記事へようこそ!
Blender は次世代のアーティストのためのオープンソースの3D制作スイートです。Twitter の@BlenderDev で開発を追いましょう。

This Week in Blender Development は Github でオープンに開発しています。おすすめやバグ、PR などの報告はここでお願いします。

もし Blender の一部としてあるべきだと考える、素晴らしい機能に関するアイデアをお持ちなら、rightclickselectに投稿してみてください。

Tip: master や Blender 2.8への変更はどれも開発版ビルドダウンロードページから(ダウンロードして)テストできます。





Blender への変更


master
  • メタボールのテッセレーションが小さく(7%)パフォーマンス改善。rBd95eabf0

  • Cycles: 色付きボリュームの消失の距離サンプリングの向上(リンク先に比較画像があります)。rBa466d7ae

  • Cycles: Bevel シェーダー追加。レイトレースベースのベベル用(サンプル画像がコミットメッセージ内にあります)。rB26f39e63

  • Cycles: メッシュにバンプマップがある場合のノーマルベイクのアンチエイリアシング。rBd0af56fe

  • Cycles: Emission・Shadow シェーダーデータ用のクロージャのメモリ使用量の削減(メモリ使用量を30%節約)。rB8a72be76

  • Cycles: 非効率なアトリビュートマップストレージを改善。victor シーンにおいて615MBを節約しています。rBcac3d4d1


  • blender2.8

  • Manipulators: 新しく Ruler ツールを追加。rB0260fad9

  • ビューポートデータキャッシングが少しスピードアップ(60%改善)。rBed555750

  • Edit Mode で Auto-Smooth に対応。rB5d70e847

  • UI: 各ツールのショートカット用でツールチップを表示。rBfbfda21f


  • greasepencil-object

    以前書いた変更と共に、blender2.8ブランチへのマージへとつながる多数の変更への作業が行われました。
  • ストローク幅のスムージングを追加。rBfce610ee

  • ストロークの安定化(stabilization)を調整する描画パラメータを追加。rBa051c2e8

  • ストロークを安定化させる方法を決めるパラメータをさらに追加。rB526e2291



  • 新規パッチ


  • テクスチャがない時にレンダリングをキャンセルするオプション。D2908

  • リンクリストルックアップを置き換える、実験的な ID ハッシュルックアップ。D2910

  • Cycles: 交差チェック毎の命令数の削減(8%のスピードアップ)。D2911

  • Array モディファイアー: offset UV のオプション。D2912

  • blender2.8: メタボールの描画対応。D2914



  • 印刷用ページ このニュースを友達に送る

    投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

    ログイン

    ユーザ名:

    パスワード:



    パスワード紛失

    クイックリンク

    2021/07/01版
    ●Blender.org
    BlenderFoundation
    - Blenderのダウンロード
    - 公式チュート等
    - 公式マニュアル(和訳)

    ●ニュース(英文)
    BlenderNation

    ●Blenderコミュニティ
    blenderartists.org

    ●Blender Q&A
    - Blender Stack Exchange

    ●テストビルド
    Buildbot(自動生成)


    ●開発関連
    公式開発サイト
    Blender開発blog
    Blender Wiki