Blender.org > 開発者ミーティング
開発者ミーティング : Blender Developers ミーティングノート(150118)
元記事:[Bf-committers] Weekly Blender developers meeting minutes - January 18, 2015
Ton Roosendaal 氏による記事の翻訳です。
2.73aのリリース決定、OpenVDBベースのパーティクルメッシュ化モディファイアーなど。
こんにちは皆さん。
今日の15:00(UTC)に irc.freenode.net、#blendercoders で行われたミーティングのメモです。
[wiki]
''1) 来たる2.74のリリースターゲット''
-プラン案では次のリリースまで2か月以上あることに注意してください。
-Multiview と Viewport、いくつかの Gooseberry プロジェクトのマイグレーションに十分な時間を取る必要があるでしょう。しかしまだ必要かどうかをはっきりさせる必要があります。
-プロジェクトが2.74ターゲットとして最終選考に残るまでの期間が一週間追加になります!
2) 2.73a のリリース
-最終的にミーティングでは 'a' アップデートリリースを行うことに決定しました。小さいですが重要な修正がすでに行われています。例えば、ナイフのバグ、Cycles のバグ(いくつかの状況下での黒いメッシュ)など。
-月曜日、Sergey Sharybin 氏と Campbell Barton 氏がレビューを行い、必要不可欠な修正を移動する予定です(このリストにも確認のメールを入れます)。順調に行けば、火曜日にビルドの呼びかけをする予定です。
''3) その他のプロジェクト''
-Kevin Dietrich 氏が最初の OpenVDB パーティクルの結果の動画を投稿しています。http://blenderartists.org/forum/showthread.php?357512-Dev-OpenVDB-Based-Particle-Mesher-Modifier
モディファイアーの設計とパーティクルのプランがうまく足並みを揃えられるよう、氏は Campbell 氏と Lukas Toenne 氏に連絡を取る予定です。
(訳注:氏はすでにパッチを上げている模様です:https://developer.blender.org/D1008 。これが実現すると、従来は重いメタボールで作成するしかなかった粘性のある流体が楽になります)
[/wiki]
それでは。
-Ton-
- Blender ウィークリーレポート(230320) (2023年03月21日)
- Blender ウィークリーレポート(230313) (2023年03月14日)
- Blender ウィークリーレポート(230306) (2023年03月07日)
- Blender ウィークリーレポート(230227) (2023年02月28日)
- Blender ウィークリーレポート(230220) (2023年02月21日)
- Blender ウィークリーレポート(230213) (2023年02月14日)
- Blender ウィークリーレポート(230206) (2023年02月07日)
- Blender ウィークリーレポート(230130) (2023年01月31日)
- Blender ウィークリーレポート(230123) (2023年01月24日)
- Blender ウィークリーレポート(230116) (2023年01月17日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki