Blender.org
Blender.org : Blender Conference 2011が本日開催
投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年10月28日 (2311 ヒット)

日本時間で本日夕方17:00ごろ(Ton氏の基調演説は18:00)から30日(日)まで、オランダのアムステルダムで Blender Conference が行われます。

●動画中継
前の記事ではYouTubeのチャンネルで配信されると思いこんでいたのですが、正式な配信先が公表されていました。
http://video.engagetv.com/201110-blender/play.php
http://www.debalie.nl/live/live_2010.jsp ←追加
他にも配信先が判明すればお伝えします。

スケジュールはこちら。日本との時差は7時間(サマータイム)あり、夕方17:00から(初日は18:00)になります。

ちなみに日本から講演者として参加される Shigeさんのセッションは日本時間では土曜日深夜(30日0:00)に始まる予定です。発表される GMP(Generative Modeling Project)についての情報はこちら。皆さんぜひテレパシーを送って応援してください。

先日書きましたとおり、Blender.jp の Twitter アカウントでも本日17:00か18:00あたりから実況というにはおこがましいそれっぽい独り言を恐らく早朝4:30ごろまで行う予定です。土日は個人的都合により17:00〜21:00(プログラムでは10:00〜13:00)までになります。お暇がある人はどうぞ。

●アニメーションフェスティバル
本日の目玉は日本時間で今日の深夜(29日2:00)に行われるアニメーションフェスティバルです。同時に開催される Suzanne Award の応募作品がこちらに、さらにノミネート作品がこちらにリストアップされています。これらの作品はまた後ほど動画で公開される予定ですが、今日視聴される方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

なお、受賞作品は Blender Conference 出席者の投票によって選ばれ、授賞式は日本時で日曜日の早朝(5:00あたり)に行われる予定です。


印刷用ページ このニュースを友達に送る

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
Shige
投稿日時: 2011/11/2 16:47  更新日時: 2011/11/2 16:47
長老
登録日: 2004/7/7
居住地:
投稿数: 306
 Blender Conference 2011報告
先程帰って参りました。
いささか簡単ですが、Blug.jpに写真などを載せましたのでご覧ください。自分の発表も含めて、楽しい時間を過ごせました。

投稿者 スレッド
yamyam
投稿日時: 2011/11/3 12:08  更新日時: 2011/11/3 12:08
管理人
登録日: 2004/4/27
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
 Re: Blender Conference 2011報告
お疲れ様でした。無事帰国されたようでなによりです。

以前書きましたように時間の都合でプレゼンについては拝見できなかったのですが、いずれアップロードされる時を楽しみにしています。

向こうではTonや他の人とお話とかされたのでしょうか?

投稿者 スレッド
Shige
投稿日時: 2011/11/3 14:22  更新日時: 2011/11/3 14:22
長老
登録日: 2004/7/7
居住地:
投稿数: 306
 Re: Blender Conference 2011報告
挨拶程度ですが、TonとBartとAndy、Joeri(ユーリ)とは話しました。Andyは初対面でしたがいい人でした。
あとの3人は前にも会っているので、ずいぶん久しぶりだねえって言う感じで。発表後は見てた人がちょこちょこ
質問してきたりってかんじですね。

ちょっと発表の進行がうまくなくて、前の発表が押したり、時間無視してやっちゃう困った人とかも
いて大変でしたけど、機会があったら皆さんも参加されるといいと思います。
日本人は私含め3人+沖縄の大学に勤める英国人1人という状況でした。人口比率や経済規模からしても
もう少し居てもいいかなという感じ。

投稿者 スレッド
yamyam
投稿日時: 2011/11/5 8:22  更新日時: 2011/11/5 8:23
管理人
登録日: 2004/4/27
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
 Re: Blender Conference 2011報告
引用:
挨拶程度ですが、TonとBartとAndy、Joeri(ユーリ)とは話しました。
Andy氏以外は旧NaN組の人たちですね。
ちょうどJoeri氏が昔の動画流していましたし、懐かしさひとしおかも。

引用:
ちょっと発表の進行がうまくなくて、前の発表が押したり、時間無視してやっちゃう困った人とかも いて大変でしたけど、機会があったら皆さんも参加されるといいと思います。

その辺は配信を観ていて感じました。遅れるのは主にマシントラブルだと思いますが、初参加の人も多い所為かなかなかスムーズにはいかないようですね。あと質疑応答が終わらなかったりとかw

質疑応答がなかったら日本人の参加も割とハードルが低くなるかもしれないですね。

投稿者 スレッド
Shige
投稿日時: 2011/11/5 9:55  更新日時: 2011/11/5 9:55
長老
登録日: 2004/7/7
居住地:
投稿数: 306
 Re: Blender Conference 2011報告
学会発表とかだと、進行というか時間管理する人が居て発表の途中でも「はい、終わり」って切っちゃうんだけど、ユーザー会の延長みたいなもんだから無下に切るわけにもいかずってところがつらいですね。
マシントラブルは先ずプロジェクターにつなぐところから始まっちゃいますからね。本当は前日とか空いてる時間にテストしなきゃいけないんでしょうけど、そこは主催者が考える事でしょうね。個々のスクリプトエラーとかは発表者側の準備不足。人の発表を見てるとそういうのも「発表の」勉強になります。

質疑応答も、質問する側、回答する側ともにダラダラしてしまうところが有りますね。時間すでに押してるんだから「ちょっとここについて質問したいけど、後で上で話そう」とかできるといいんですけど。質疑応答もその場でうまく説明できないようなら「次の発表の準備も有るから、後で上のテーブルで訊いて」って言えばいいと思うんですけど。

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki