Blender.org > 開発者ミーティング
開発者ミーティング : Blender Developers ミーティングノート(110925)
システムの問題により遅れました。申し訳ありません。
また、来週も個人的な都合により月曜日に投稿できないかもしれません。
元記事:[Bf-committers] Blender developer ITC meeting, 25 september 2011
Ton氏による記事です。
こんにちは皆さん。
今日の irc.freenode.net #blendercoders でのIRCミーティングの模様です。
[wiki]
''1) Blender 2.60の準備''
-先週の GSoC UI 翻訳プロジェクトはうまく対応できました。
-Shizu氏が日本語の翻訳.POファイルを用意しており、 ML に投稿する予定だそうです(訳注:すでにMLにあります)。
-Ton は Xiao氏と Google の翻訳プロジェクトを blender.org に移行することについて話しました。
http://code.google.com/p/blender-translation/
-Dalai Felinto氏の TexFace プロパティ移行のコミットは現時点では順調で、未確認の問題が一つあるのみです。テストと報告をお願いします!
-大きなマージの残りが行われ、バグに専念できます! 来週 "BCon4" へと移行し、同時に最初のリリース候補も来ます。今もスケジュールどおりです。
-Ton はメイン BugTracker ページのリストに2.4の Tracker を入れないよう変更しました。まだ必要な方は、URL中の atid の番号を125に変更してください。
-計画のリマインダ http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects
-Jens Verwiebe氏は OSX 用を新しい GCC(GCC-4.6)でコンパイルしました。これはスカルプティングと流体シミュで OpenMP(スレッディング)がより安定します。恐らく公式リリースに使用されるでしょう。
-Dalai氏は Cucumberブランチからバグ修正に移行する予定です。
-Thomas Dinges氏:Win64ライブラリは更新が必要です。氏は Nathan Letwory氏とこの件についてやりとりしています。
''2) その他のプロジェクト''
- Thomas posted a Cycles Win64 build: http://www.graphicall.org/641
-Sculpt GSoC ブランチ:これについて Nicholas Bishop氏とJason Hayes が話し合いました。マージャー用にレビューができるようになるまでにまだ作業が必要とのこと。目途はまだ立っていません。
-Emannuel Stone氏が Nurbana に帰ってきました。氏はまずいくつかのバグの修正から始め、その後画像や動画によるいい仕様ドキュメントの作業を始める予定です。
-BMesh: 順調に進行中ですが、2.61のターゲットとするにはまだ不十分で、2.62がもっとも可能性が高いです。
-2.61用の "Oceansim" のレビュアーが必要です!
-Dynamic Paint GSoC プロジェクト:これもレビューの用意が整っています。
[/wiki]
それでは。
-Ton-
- Blender ウィークリーレポート(230320) (2023年03月21日)
- Blender ウィークリーレポート(230313) (2023年03月14日)
- Blender ウィークリーレポート(230306) (2023年03月07日)
- Blender ウィークリーレポート(230227) (2023年02月28日)
- Blender ウィークリーレポート(230220) (2023年02月21日)
- Blender ウィークリーレポート(230213) (2023年02月14日)
- Blender ウィークリーレポート(230206) (2023年02月07日)
- Blender ウィークリーレポート(230130) (2023年01月31日)
- Blender ウィークリーレポート(230123) (2023年01月24日)
- Blender ウィークリーレポート(230116) (2023年01月17日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
mura |
投稿日時: 2011/9/29 15:51 更新日時: 2011/9/29 15:51
|
長老
![]() ![]() 登録日: 2005/5/22
居住地: 東京も長いけど基本寒い地方ですね
投稿数: 377
|
![]() おーBメッシュもついに搭載されますか。
二千何年だったかに、SSSが搭載されてさらに多角形ポリも載るのか!とわくわくしていたのを思い出しまっす。 |
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki