Blender関連書籍紹介
Blender関連書籍紹介 : I/O 10月号にBlenderとはじめてのBlender2.5の紹介記事
手前味噌ですが、今日発売されますI/O 10月号に Blender の紹介記事と、ようやく出版されますはじめてのBlender2.5の広告が掲載されています。
はじめてのBlender2.5(静止画編)は9月23日発売予定とのことです。ちなみに〜編と書いてあるとおり、分冊で発刊予定で現在残りを絶賛執筆中です。連休?何それおいしいの?
- 【宣伝】Blenderのアドオンガイド書きました (2021年06月27日)
- 【宣伝】I/O 2020年11月号にBlender 記事書きました (2020年10月18日)
- 基礎からのBlender 2.8発売 (2020年06月25日)
- Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG (2017年01月27日)
- Blender 2.7 マスターブック(スカルプト&シミュレーション編)を出版します。 (2015年05月11日)
- はじめてのBlenderゲーム編が発売 (2015年02月21日)
- Blender & 3Dプリンタ解説本 2冊レビュー (2014年05月01日)
- 拙著はじめてのBlender 3Dプリンタ編が出てます (2014年04月19日)
- 「3DCGソフト&3Dプリンタで作ろう! オリジナル・フィギュア」 (2014年04月11日)
- はじめて Blender アニメーション編が発売中 (2013年11月15日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shige |
投稿日時: 2011/9/18 13:51 更新日時: 2011/9/18 13:51
|
長老
登録日: 2004/7/7
居住地:
投稿数: 306
|
Re: I/O 10月号にBlenderとはじめてのBlender2.5の紹介記事
とうとう出ますか!満を持して。
|
|
投稿者 | スレッド |
---|---|
yamyam |
投稿日時: 2011/9/19 11:31 更新日時: 2011/9/19 11:31
|
管理人
登録日: 2004/4/27
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
|
Re: I/O 10月号にBlenderとはじめてのBlender2.5の紹介記事
皆さんコメントありがとうございます。
@Shigeさん 満を持してというと聞こえはいいのですが、実は単に遅筆なだけですので恥ずかしいです。 @藤堂さん 元々二分割予定だったのですが、震災の影響で紙が高騰し、三分割になる予定となりました。 おかげで苦労しましたが、ある意味余計な部分が削られた形になったので、これでよかったのかもしれません。 |
|
投稿者 | スレッド |
---|---|
完全無欠猫 |
投稿日時: 2011/9/19 11:41 更新日時: 2011/9/19 11:41
|
長老
登録日: 2010/7/15
居住地: 兵庫
投稿数: 750
|
Re: I/O 10月号にBlenderとはじめてのBlender2.5の紹介記事
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
以前から気になっていた原稿原稿というのは・・・ これのことだったんですね・・・ ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!! |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yamyam |
投稿日時: 2011/9/21 11:03 更新日時: 2011/9/21 11:03
|
管理人
登録日: 2004/4/27
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
|
Re: I/O 10月号にBlenderとはじめてのBlender2.5の紹介記事
コメントありがとうございます。
@完全無欠猫さん \(^o^)/ ガンガルー! なぜかAAがオワタになってますが気にしないでくだちい。 @まんださん Thank you! |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ミー@広島 |
投稿日時: 2011/9/27 15:10 更新日時: 2011/9/27 15:10
|
半人前
登録日: 2014/3/3
居住地:
投稿数: 30
|
Re: I/O 10月号にBlenderとはじめてのBlender2.5の紹介記事
「はじめてのBlender2.5(静止画編)」買いました。
ペンギンのチュートリアルをやってみたところです。 分冊も楽しみにしています。(^_^) 私的に役に立つと思ったのは、「モデリングのワークフロー」のページ。 ツールの使い方を覚えても、いざそれをどう使えばいいのか、 勘所が初心者にはわからないので、実際の使い方を列挙してもらえてありがたかったです。 ところで、外国の翻訳本は別にして、最初から日本人が執筆しているBlender本は、 リファレンス的な内容にチュートリアルが少しだけ、と言う形式が多いと思いますが、 もっと具体的で、内容を絞った本は出てこないものでしょうか。 どの本を買っても内容的にあまり変わらないと感じてしまいます。 翻訳本で言えば、「物理シミュレーション Blender」のような分野を絞ったものが出れば嬉しいです。 ただし翻訳本になると値段が高くなってしまうので、日本人の執筆する的を絞った本を期待してしまいます。 外国のBlender本のタイトルを眺めてみると、 「Blender 2.5 Materials and Textures Cookbook」 「Blender 2.5 Character Animation Cookbook」 とか、的を絞ったと思われる本が見受けられます。 英語と日本語の本では、ユーザの絶対数が違うだろうから、商業的に難しいんでしょうかね。 その前に、ちゃんとした作品を作れ >自分、と言うのが先ですが・・・(^_^; |
|
|
|
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki