作品紹介
作品紹介 : オープンムービー、The Detail Library
元記事:The Detail Library - BlenderNation
Banlu Kemiyatorn氏による記事です。
The Detail Library は、ブラジルの芸術学校、“Casa dos Quadrinhos”の生徒たちのための研究所で使用されるオープンムービープロジェクトで、このプロジェクトはオープンソースのみ、そして必要に応じてフリーウェアが使用されています。彼らのアニマティクスからカットされた短いティーザーが資金集めのために投稿されています。
彼らのブログでは、たくさんの美しい2Dデザインから現実の立体モデルといった興味深いアートワークを見ることができます。
彼らのブログ記事によると、このプロジェクトはおそらくすでに3年経過しているものと思われます。また、彼らはプロジェクトページの説明とともに、Blender の Orange プロジェクト後、このプロジェクトを“Paper Orange” と呼んでいます。
Paper Orange プロジェクトの主な目標:
1. 短編アニメーションを作成し、そこから学び、教えること。
2. 作品すべてを(主に)オープンソースとフリーウェアで制作する。
3. 制作ファイルをクリエイティブコモンズライセンスでリリースする。
4. 制作過程をオープンな方法で作り、制作ステップをこのブログで見せること。
5. 多くのコーヒーを飲むこと。
プレビズの早送り動画
リンク:The Detail Library
- CG部分に全編Blender 使用の伊勢神宮PR動画が公開開始 (2014年03月20日)
- Blender + Unityで制作したゲーム、発売になりました (2012年10月27日)
- Project London、そしてMangoプロジェクト (2011年10月26日)
- バッファローベル、踊る (2011年10月22日)
- 動画:Cavernicola、Claudio氏作 (2011年03月05日)
- 動画:Happy new year! (2011年02月15日)
- 27の感激する Blender アニメーション作品 (2011年02月12日)
- Wayne Dixon氏のアニメーションリール (2011年02月12日)
- Malaysian Blenderians - Aspati アニメーションオープンプロジェクトリール 2010 (2011年01月21日)
- ドイツのクラウドファウンディング、VisionBakery の Blender で作られたトレーラー (2011年01月21日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki