先日行われました Yo Frankie!レベル作成コンテストの上位3作品が発表されています。
優勝:Nut Level(Moraes Junior氏)
このレベルでは羊を集め、Franky をレベルの最終地点に移動するためのカタパルトのおもりとすることが目的です。
二位:Lighthouse Level(Bruno Franci氏)
このレベルの舞台は孤島で、タイトルどおり、灯台にたどりつくのが目的とのこと。でも灯台には扉が…。
三位:Underworld Level(Bradley Wabbersen氏)
他のレベルよりは小さいものの、現存の Prop でできるいいサンプルになっているとのこと。
各レベルは Yo!Frankie公式ブログからダウンロードできます。
導入方法は、それぞれのzipファイルを展開すると、中に Levels や Sounds などのフォルダがでてきます。それらのフォルダを、DVDで購入、もしくはダウンロード(一番上)した YO Frankie!のフォルダに上書きコピーして下さい。
そしてその後、Levelフォルダ内の Statr_menu.blend をダブルクリックするか、Blender2.48a.exe上するなどして読み込ませ、あとは実行画面上で[P]キーを押して実行して下さい。うまくいけば最初の Level 選択ステージで、それぞれのレベルの名前の立て札が追加されているはずです。
ちなみにこれらのレベルは、Blender2.49 用に新しくリリースされる Yo!Frankie に含まれる予定だそうです。
現時点では問題が少しあるそうですが、そのうちのいくつかはすでに解決されているそうです。詳しいことはこちらをご覧下さい。
ついでに本編のYo Frankie! のプレイ動画がありましたので参考にどうぞ。とはいえ、Level2の中盤までしかないのですが。
- BGE の能力をみせつける新たな見本 (2011年03月05日)
- BGE_AirRace: 制作中デモ (2011年03月05日)
- Elpis the game が更新 (2011年03月05日)
- BGEの流体が更新:表面と衝突判定が動作するように (2011年02月12日)
- BF 公式書籍の GameKit 2が Wiki に登場 (2011年02月08日)
- Blenderゲームエンジンのコンテスト、2010 Game Competion の投票が開始 (2011年01月05日)
- “Dead Cyborg” - 寄付ベースの SF アドベンチャーゲーム (2011年01月05日)
- ゲームエンジンによるメガデモ (2011年01月03日)
- フリーゲームモデル、ARC-170 Starfighter (2010年11月20日)
- ゲームエンジンブラウザプラグインの物理演算デモ (2010年11月17日)
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki