Blender.org
Blender.org : Ton と Sacha がオランダの TV ショーに生出演
元記事:Ton- Sacha Live on Dutch TV Tonight at BlenderNation
元記事:TV Interview with Ton- Sacha Now Online at BlenderNation
B@rt氏によると、4/21のオランダのTVショー、'De Wereld Draait Doort' に Ton と Sasha が出演したそうです。
というわけで、以下のDotSub の日本語字幕版をご覧下さい。
画像をクリックして再生。一時停止は左下のボタンです。
英語字幕を元にしているため、元にない部分は翻訳していません(…のみの部分など)。何かミスがあったら知らせていただければうれしいです。
Sachaが明らかに途中で話をさえぎって違う話題を始めたり、ちょっとムッとしてたりしますね。うーん…。
あと「こんなに安くできるんですよ」が前面に出されるとちょっとアレかなと。でも内容的には割といい感じです。
ちなみに草の話は「普通は風でたなびいたりしてるだろう常考」みたいな話が真相のようです。
- 2023年に期待されるプロジェクト (2023年01月12日)
- 2022年のトップ27コミッター (2023年01月03日)
- Ton 氏の BC2022での基調演説(11/18追記) (2022年10月29日)
- Blender Conference 2022始まる (2022年10月27日)
- 数年ぶりに Blender Conference の開催が告知される (2022年04月21日)
- Blender.org と他いくつかのサイトに改ざんの恐れ (2021年03月16日)
- BCON20のお知らせ(とお詫び) (2020年10月16日)
- Blender Foundation 最高責任者の Ton 氏がしばらく療養を宣言 (2020年03月10日)
- 2020-2025のリリースプラン (2020年03月04日)
- Blender.org のサーバーが DDos 攻撃でダウン (2020年01月31日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
ななしさん |
投稿日時: 2008/4/23 20:23 更新日時: 2008/4/23 20:23
|
Re: Ton と Sacha がオランダの TV ショーに生出演
私は低予算でできることを前面に押し出したほうがいいと思いました。このことは大きな強みだと思います。
他の一般的な3DCGソフトは何十万円もしますからね。 |
|
投稿者 | スレッド |
---|---|
mura |
投稿日時: 2008/4/23 23:08 更新日時: 2008/4/24 0:58
|
長老
登録日: 2005/5/22
居住地: 東京も長いけど基本寒い地方ですね
投稿数: 377
|
Re: Ton と Sacha がオランダの TV ショーに生出演
最近書きこみまくってしまっているmuraです。
yamyamさんが翻訳されたのですか…ご苦労さまです、そしてありがとうございました。この方がBlender頭(がしら)のTonさんなのですね〜。 一般の方は一般的なことを聴きたい、作ってる側は専門的な話になる…まあしょうがないと言えばしょうがない気もします…。 映画のために良いファー制御を実現しました、といっても、世の人にはなんのことやらでしょうね。 アンラップをピン止めできたり、サブサーフェイスやスカイライト(AO)、コンストレイントするアニメーションがフリーソフトで使えるこの異常さは、やはり使っている私たちにしか分からないのかもしれませんね。 ハリウッドレベルのツールにしたいとTonさんは言われていましたが、それはもうそこまで来ていますね。GIレンダリングではない感じの映画はいくつもありますし…ケイナという、かつてのmax2.5(3?コンストレイント、オレンネイヤーシェーダ以前だと確か)で作られたらしい映画は、日本での単館上映にまでこぎついてましたね…いつかBlenderレンダリングのCG映画が出ても不思議じゃありませんね。単館上映くらいなら Tonさんは、ユーモアセンスもお持ちで…親しみのある方ですね。 |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yamyam |
投稿日時: 2008/4/25 11:23 更新日時: 2010/5/3 12:43
|
管理人
登録日: 2004/4/27
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
|
Re: Ton と Sacha がオランダの TV ショーに生出演
コメントありがとうございます。
ななしさん: 確かに初期投資も更新料も保守料もいらないってのはBlenderの魅力だと思うのですが、制作費的には実際は人件費がかなりのウエイトを占め、この映画が低予算で作成できたのは開発者と制作者の距離が異常に近い(というか重なっている)ということも忘れてはいけない事だと思います。 で、TV番組でそこまではいってる時間もないのでフリーウェア=単純に安くあがる、と誤解されちゃうかなと。一般の人にとって一番わかりやすいことなんですけどね。 muraさん: 上にも書いたように、一般の人にちゃんと説明するのは時間の限られているTVではむずかしいことなのだろうと思います。 Tonは営業スキルもコミュニケーションスキルも技術スキルも、そして経営スキルもそれなりにある、ちょっと反則的なキャラクタです。(笑) Blenderで作成された映画が日本でも上映されるといいですね。 |
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki