技術・開発関連
技術・開発関連 : Ohloh metrics の Blender の項が更新される
元記事:Update on Ohloh metrics for Blender at BlenderNation
MathiasPedersen氏による記事です。
皆さんは Ohloh beta の記事を覚えていらっしゃるでしょうか(訳注:当方では時間の都合により未翻訳)。Ohloh の人々はサイト改良のために努力を重ね、新しく多くのクールな機能を実装し、それぞれのオープンソースプロジェクトを比べるのに非常に便利な物となりました。
そして、Blender の Ohloh Metrics が安定した成長と、それが鈍る兆しがないことを示しています!
ユーザは、プロジェクトへのスタック(Stack)と、開発者への賞賛(Kudos)を与えることにより、プログラムと開発者に対する評価を開示することができます。
最初のページで、Blender と Firefox や Subversion などの他の有名なソフトウェアとを一緒に見るためには、登録・ログインしなければなりません。
Ohloh.net
この記事を投稿して下さった Nathan Letwory氏に感謝します。
以前にリリース翻訳と重なって飛ばした記事の続報です。この Ohloh.net は、オープンソースプロジェクトのコミット数などを集計し、各々の活動の分析を行うための試みです。以前の記事では、集計方法などに問題があることが指摘されていたようですが、今回もそれは残っている様子です。とはいえ、これは唯一無二の試みであり、今後も改良を重ねてより発展することを期待します。
- Cycles 誕生から10年、そして Cycles X (2021年04月24日)
- 2020年の Blender 開発者 Top20 (2021年01月06日)
- 大幅に高速化した実験的ビルドの Cycles のデモ (2017年04月08日)
- Blender 2.8 ワークフローリリース計画 (2015年08月17日)
- Blender 2.71でのゲーム開発支援 (2014年06月13日)
- Google Summer of Code 2014 (2014年05月17日)
- OpenSubdiv による GPU テッセレーションの WIP 動画 (2014年05月14日)
- 20年前の Blender コードが公開 (2013年12月28日)
- Blender内部レンダラ改良プロジェクト:BEERと、アンケートのお願い(動画追加) (2013年11月01日)
- Garlicブランチの国際化プロジェクトご協力のお願い (2011年07月20日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki