YafRay(&外部レンダラ)
YafRay(&外部レンダラ) : YafRay 0.0.9リリース
Free Raytracing for the masses - Y A F R A Y . O R G
17日に新しい YafRay がリリースされた模様です。基本的にバグ修正とスピードアップなどのパフォーマンス向上が中心です。遅くなりましたが、yosiさん、情報ありがとうございました。
余談ですが、現在、2.42aのリリース準備も進められているようです。
2006/07/17
Blender2.42がリリースされ、一緒に動作できるようにするため、YafRay も更新が必要になりました。
こうして私たちは、0.0.8から約一年を経て、新しい YafRay をリリースしたのです。実際、これは少ない(しかし重要な)変更のみのメンテナンスリリースです。最も大きな変更はプロジェクトマネージャです。 Mathias Wein、別名 Lynx 氏が YafRay 開発の指揮をとることとなりました。グッドラック、Lynx。そしてこの非常識なプロジェクトへの参加に感謝!
0.0.9チェンジログ
[wiki]
-今、機が熟したと思われる Mesh Object 用の新しいSAH-kdtree。以下のような改良点があります。
--メモリ使用量の縮小
--トラバーサルがより堅牢となり、Mesh内の穴は過去の物となりました。
--より早くなったレイのシーンとの交差判定(シーンに依存します)。新しくアルゴリズムを構築した功績です。(サーフェスエリアの発見的アルゴリズムとトライアングルクリッピング、シーンの準備は少し長くなりましたが)
-画像読み込みコードがより堅牢になり、未知の拡張子でもファイルを読み込もうとするようになりました。(クラッシュの修正)
-Linux 用コマンドライン -p オプションにより、(YafRayが実行可能な)XML のレンダリング時、代わりのプラグインパスを指定できるようになり、また、YafRay は使用するプラグインのパスと、読み込まれたプラグイン数をコンソールに表示するようになりました。
-Blender プラグインによる、スレッド数の変更が、Blender を再起動しなくても反映されるように(Blender2.42以降のみ)
-小さなバグをいくつか修正、新しいコンパイラとビルド環境のため、コードのクリーンアップと更新
[/wiki]
- Blenderベースの新しい GPU レンダラ、Cycles (2011年04月29日)
- LuxRender Ver.0.8RC1がリリース (2011年02月18日)
- オープンソースの物理ベースのレンダラ、Mitsuba (2010年11月25日)
- Yafaray 機能ビデオ ― なぜ Blender にはこれがないのか? (2010年11月23日)
- SmallLuxGPU が AnandTech の GPU ベンチマークに使用される (2010年11月05日)
- Blender Conference 2010での Aqsis 技術デモ (2010年11月03日)
- Yafaray シェーダデータベース (2010年11月02日)
- LuxRender 0.7.1リリース (2010年10月23日)
- Octane レンダーと Brecht氏がベルギーのTVに登場 (2010年10月12日)
- Thea Render用 Blender 2.54 エクスポータベータが公開 (2010年09月24日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki