技術・開発関連
技術・開発関連 : ついに登場 pyDriver!
投稿者 : yamyam 投稿日時: 2006年05月04日 (3405 ヒット)

PyDrivers at Last! at BlenderNation
BlenderDev-PyDrivers - BlenderWiki

lox_federico 氏による BlenderNation の記事です。

これは全く予期せぬ驚きでした:開発関連のメーリングリスト(Bf-Committers と Bf-blender-cvs)を追っている人はご存知でしょうが、Orange の最後の「事件」(訳注:おそらくこれだと思われます)と、今年の Google Summer of Code の申し込みの議論により、開発がかなりスピードダウンしています。このような状況では、この PyDriver を実現した Ianwill(William Padovani Germano)氏による二つの小さなコミットに、ほとんどの人が気がつきませんでした。

しかし、PyDriver とはいったいなんでしょう? 以下は Wiki の関連するエントリからの引用です。


引用:
PyDriver は、通常の IpoDriver のように他の Object のプロパティを使用する代わりに、一行の Python 式をあるチャネルの入力として使用できるようにするものです。プログラミング中の式とは、確定できる値に評価可能な記号の、任意の組み合わせです。

テキスト入力フィールドに、Python 式を入力可能で、以下に有効な式のサンプルを挙げます。
実数:1.0
数値と演算子による式:4.5 + 8.9 * 7.0 - (2 / 3.0)
変数による式も可能です:math.pi * 2 + 5.0
使用可能なデータ:Blender.Get("curframe")	# 現在のアニメーションフレーム
短い計算:math.sin(Blender.Get("curframe"))	# 現在のフレームの sin!?


この素晴らしいプログラミングのおもちゃに必要なのは、少しの Python の知識と、新鮮な CVS ビルドだけです。
いつものように、バグや妙な挙動がテスト中に見つかった場合は、Bf-Committers メーリングリストにフィードバックすることを忘れないで下さい。


印刷用ページ このニュースを友達に送る

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
nonchang
投稿日時: 2006/5/4 17:04  更新日時: 2006/5/4 17:04
常連
登録日: 2006/3/12
居住地: さいたまー
投稿数: 51
 Re: ついに登場 pyDriver!
わ、これは便利ですね。
b.Get()やn.random()あたりで、今まで煩雑になりがちだった制御が気楽に実現できてしまうのが素敵です。
現在大量の木の葉を揺らす場面に使えないか実験中。
車輪やプロペラとりあえず回しとけって時にも楽になりそう。
開発者に感謝。

>開発がかなりスピードダウンしています。
正直、メーリングリスト追いかけてない身としては「嘘つけ!」としか言い様がないお言葉ですw

投稿者 スレッド
yamyam
投稿日時: 2006/5/6 8:22  更新日時: 2006/5/6 8:22
管理人
登録日: 2004/4/27
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4403
 Re: ついに登場 pyDriver!
コメントありがとうございます。親 Object の位置を見てタイヤの角度制御したり、地面についたときにひしゃげるようにしたり、いっそのこと簡易の ScriptLink として色んな処理もできるかもしれないですね。(全部未確認ですが)

これだけではなく、将来的に Constraint や ekakiyaさんがおっしゃってたように Mateirla や Composit ノードにも搭載されたりすると自由度が飛躍的に広がりそうです。夢のある機能です。

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki