スクリプト・プラグイン
スクリプト・プラグイン : MakeHuman 1.5 alpha online
MakeHuman 1.5 alpha online
MakeHuman Team作のMakeHumanスクリプトの1.5αが公開されています。
インストールはCドライブに「targetlib」というフォルダを作り、mh150targets_lib.zipをダウンロードして、内容をすべて先ほどのフォルダに解凍します。
次にMH150win.zipを解凍し、MHwin150.blendを読み込みます。なお、当方ではなぜか2.3では動作しなかったので、動かなかった場合は2.28cで読み込んで下さい。
次に、右側のTextWindow上で[Alt]+[P]を押して実行して下さい。成功すれば、左側に女性モデルが、右側にコンソールが出現します。最初に[Enter](フルキー)を押すと、情報が表示され、コマンド入力ができるようになります。
モデルの混合は[ターゲットの名前] [割合]で下記のように入力し、[Enter]を押します。
smile01 0.5モデルが変化しているのがわかると思います。
listと入力すると、ターゲットの名前が表示されます。[PageUp][PageDown]で上下にリストをスクロールできます。listcでコマンドも含めたリストを表示します。
ターゲットの名前は完全に打ち込む必要はなく、途中まで入力し[TAB]キーを押すことにより候補が表示され、ある程度補完をしてくれます。
また、ターゲットの名前を入力し、[ENTER]の代わりにテンキーの[+]を押すことで、ターゲットのワイヤフレームと、変更箇所が表示されます。[ESC]で終了。
ちなみに、違うターゲット名と変形率を入力していくと、変形が累積されますが、以前入力したターゲット名と変形率を入力すると、そのターゲットに対する値が変わります。つまり、あるターゲットを入力し、結果が気に食わなければ違う変形率を入力すればいいのです。
GUIとは違い、とっつきにくいインタフェイスですが、慣れれば遊べると思います。自分でターゲットもsavetargetで作成することができますので、色々ためしてみて下さい。
- Blender Market のサマーセールが開催(-8/9昼まで) (2022年08月04日)
- 新たな Blender FBX Importer/Exporter (2012年12月11日)
- 2.5用アドオン、3Delight/Blender (2011年02月08日)
- Auto Facial Rig アドオン (2011年01月25日)
- jesterKing氏による、インポータとエクスポータまとめ (2011年01月24日)
- スクリプト:Animated Render Baker (2010年11月23日)
- ぐんにょり編集スクリプト (2010年11月12日)
- BlendME: Blender Modeling Environment 建築用アドオン (2010年11月06日)
- Tube プロジェクトの列車モデルの解説と、Copy Attributeスクリプト (2010年09月17日)
- Blender2.5でキノコをつくるスクリプト、Mushroomer (2010年09月11日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki