vfreekey - 左手位置だけで操作する 「バリアフリーキー」

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/11/23 18:02
mura  長老 居住地: 東京も長いけど基本寒い地方ですね  投稿数: 377
AutoHotkeyというツールを使って、左手だけで操作する3D用ショートカットを作ってみました。

体の都合でデフォルトのショートカットを押すのが困難な方、3Dを覚えにくい&使いにくいと感じる方、さまざまな3Dツールを同じ操作で使いたい方などに使い良いようにという発想で作りました。

左手キーの4×4=16個をスペースキー同時押しで32個にして、モデリングを主に配置しましたが、トランスフォームとベジェ加工はアニメにも使えるかと思います。

AutoHotkey(http://www.autohotkey.com/)がwindowsのみ対応のツールですので、windows用になります。AutoHotkeyをインストールして、.ahkファイルをダブルクリックで機能します。また、exeファイルにコンパイルして持ち歩くこともできるかと思います。

投票数:2 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/11/23 18:11
mura  長老 居住地: 東京も長いけど基本寒い地方ですね  投稿数: 377
vfreekey-5-blenderを公開したので古いものと記事を削除しました
投票数:5 平均点:8.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/11/29 21:27
mura  長老 居住地: 東京も長いけど基本寒い地方ですね  投稿数: 377
vfreekey-5-blender.ahkを公開したので古いものと記事を削除しました
投票数:6 平均点:3.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008/12/1 11:22
mura  長老 居住地: 東京も長いけど基本寒い地方ですね  投稿数: 377
少し直しました。

:download:vfreekey-5-blender.ahk


(blender2.6の機能限界にあわせて作られています)

● 数字段

1 fit
2 wire view <-> solid view
3 rendering this flame
4 save rendering buffer

space&1 bezier cp vector
space&2 bezier cp auto
space&3 hide
space&4 unhide

● Q段

q marge
w bevel
e extrude
r subdivide

space&q no marge (selection>3DCursoler)
space&w crease subsurface
space&e fatten (extruderegion>移動をキャンセル>fattenで多面ノーマル押出
space&r split

● A段

a ● grab (move)
s ● rotate
d ● scale
f make face , edge

space&a ● virtex mode
space&s ● edge mode
space&d ● face mode
space&f delete

● Z段

z select linked virtice
x select edge loop
c select linked flat face
v select inverse

space&z 3Dcursoler > selection
space&x pivot > 3Dcursoler
space&c pivot > midian
space&v select edgeLoop to region

● 異常動作時の救済キー
alt&1 を押すと 「undo後にlayer1」
]キーで機能のオンオフ
投票数:2 平均点:5.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki